goo

衆参のちょっとした違い(本会議-その2)

○衆議院規則第103条

会議は、午後1時に始める。但し、議院において特に議決したとき又は議長が必要と認めたときは、この限りでない。

○参議院規則第81条

会議は、午前10時に始める。但し、議長が必要と認めたときは、この限りでない。


前回の「衆参のちょっとした違い(本会議-その1)」では、衆参の本会議定例日と定刻について紹介しましたが、今回は、定刻以外の開会について紹介したいと思います。

上記議院規則は前回も引用したものですが、時刻以外の違いは、定刻以外の開議時刻の決定方法です。

衆議院規則:「議院において特に議決したとき」と「議長が必要と認めたとき」
参議院規則:「議長が必要と認めたとき」

衆議院規則には、「議院において特に議決したとき」とありますが、参議院規則にはありません。

ただ、規則にはなくとも、参議院においても院議により定めた例はあるんですよね・・。

○参議院先例録224

開議時刻に関する例

(前項略)また、予算その他の重要議案等審議のため、院議により又は議長が必要と認め、時刻を午前0時5分、午前0時10分、午前0時15分、午前0時20分、午前0時30分、午前1時、午前1時30分、午前3時、午前9時としたことがある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする