公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

国家一般職(高卒)2018.9.2 no15 正解

2018-10-01 09:59:00 | 場合の数、確率
箱の中に赤玉が3個、白玉が5個、青玉が2個の合計10個の玉が入っている。この箱の中から同時に3個の玉を取り出したとき、それら3個の玉が全て同一の色にならない確率はいくらか。①31/40②97/120③101/120④7/8⑤109/120                   まず、「3個とも同じ色だった訳ではない」という意味だとすると、これは選択肢⑤です。                       次に、「3個ともバラバラ」という意味だとすると、これは選択肢にはありません。                     正解は、肢⑤です。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

国家一般職(高卒)2018.9.2 no15

2018-09-30 09:20:00 | 場合の数、確率
箱の中に赤玉が3個、白玉が5個、青玉が2個の合計10個の玉が入っている。この箱の中から同時に3個の玉を取り出したとき、それら3個の玉が全て同一の色にならない確率はいくらか。①31/40②97/120③101/120④7/8⑤109/120                                         これは、限りなく出題ミスに近いです。選択肢がなければ、確実にそうなるでしょう。                       「全て同一の色にならない」が、「3個とも同一の色だった訳ではない」なのか、「3個ともバラバラの色だった」なのかがはっきりしないからです。                        まあ、どちらにしても、基本中の基本問題なので、両方の意味で解いてみて、選択肢にある方を答えるしかないでしょう。                        正解は、明日午前中。分かった人も、分からなかった人も、ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

2018年度京都市小学全科④

2018-05-08 12:08:00 | 場合の数、確率
5、4、3、2、1、0の6枚のカードが1枚ずつある。このうち3枚を並べてできる3桁の整数のうち偶数は何通りあるか、①~⑤から一つ選んで番号で答えなさい。①42通り②48通り③52通り④60通り⑤62通り                     並べるカードの中に0が含まれていて、偶数が何通りできるかというときは、場合分けが必要です。(2016年7月20日の東京消防庁2類no15参照)仮に100の位が1だったとすると、よって、5×4=20通り。仮に1の位が2だとすると、仮に100の位が1だとすると、という訳で、2×4×4=32通りです。                     まとめると、1の位が0の偶数が20通りあり、1の位が2か4の偶数が32通りあるので、全部で20+32=52通りあるので、正解は、肢③です。                     えっ!場合分けしたくない?そんなワガママ言う人は、こうして下さい。                     まず、奇数とか偶数とか関係なしで、とにかく3桁の整数は何通りできるでしょうか?100の位が5通り(0を入れてはいけない)、10の位が5通り(0を入れても構わない)、1の位が4通りで、5×5×4=100通りですね。                     次に、奇数は何通りあるでしょうか?奇数なら、1の位に0は入らないので、あなたの嫌いな場合分けは不要ですよ。仮に1の位が1だとすると、仮に100の位が2だとすると、よって、3×4×4=48通り。                     奇数以外はすべて偶数なので、偶数は、100-48=52通り。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

反復試行の確率③

2017-11-24 13:51:00 | 場合の数、確率


選べる学習メディア LECの通信講座
今年(平成29年)の国家一般職(大卒)の問題です。                                         A~Gの七つのバレーボールチームがある。Aは、B~Gの六つのチームと1試合ずつ対戦することになっているが、過去の対戦成績から、Bに勝つ確率は1/3であり、その他のチームに勝つ確率はいずれも1/2であることが分かっている。このとき、Aが4勝以上する確率はいくらか。                    ただし、試合には引き分けはないものとする。                    ①7/24②3/8③11/24④13/24⑤5/8                       Aは、Bとの対戦のときだけ勝つ確率が違うので、場合分けをします。図にすると、まず、Bに勝つ場合は、Bに負ける場合は、画像のイとウのときだから、5/32+1/32=6/32。よって、正解は、肢①です。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

反復試行の確率②

2017-11-17 21:04:00 | 場合の数、確率
LECオンラインショップ(E学習センター)はこちら
【どこよりもお得なauひかりサイトはここ!】

練習問題です。                      1個のサイコロを何回か振って、奇数の目が3回出たところでやめるようにするとき、ちょうど6回振ったところでやめることになる確率を求めよ。                      6回振って、3回奇数の目が出るから……と考えた人は失敗します。                      例えば、はじめの3回で、3回とも奇数の目が出てしまったら、そこでやめてしまうからです。                      「6回振ったところでやめることになる」とは、「6回目に3回目の奇数の目が出てやめることになる」という意味です。                       つまり、1~5回目で奇数の目が2回出ていて、6回目を振ると奇数の目が出る。と考えるのですね。よって、計算すると、正解は、5/32です。                       もう1問やってみて下さい。                       サイコロを5回投げたとき、ちょうど5回目で2回目の1の目が出る確率を求めよ。(正解は、動物画像の下)                       次回、国家一般職(大卒)の問題を紹介します。                       ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村正解125/1944