goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

長居植物園 ツバキ シャクナゲ

2023年04月11日 | 長居公園

長居植物園 続きです

ちょうど 今はシャクナゲ園が 見頃です

まだまだ 当分は 楽しめそうです

 

一番気に入ったのが このシャクナゲ  ピンクの濃淡が 可愛すぎです

 

咲く前の姿 面白い!

 

 

シャクナゲ園は ツツジ山の一角にあります

ツツジはというと まだまだですが 少しだけ咲いていました

 

ツバキ園も まだ楽しめます

種類は 分かりませんが(調べるのをサボりました)かわいい

 

この模様も 不思議です

 

 

このキンカチャが 見たくて ツバキ園に来ました

 

ちょうど たくさん咲いていて ラッキーでした

 

以前は すぐ近くまで入れたのですが ロープがあり 近寄れませんでした

 

これも 好きな チューリップタイムという椿

 

これも 近寄れなくて いまいち

 

なつみかんさんのブログに 植物園のテーマパーク化という言葉がありました

まさに 最近感じていたストレスの原因はそれでした

ストレスというほどのものではありませんが 軽~いモヤモヤが

常に付きまとっている感じが ありました

 

きれいだな~とか 面白いな~とは 思いながら歩いてはいるのですが

常に 斜めに見てる感じで 素直には楽しんでいなかったような気がします

植物その物を楽しみたいのに 常に余計なものが目に入る感じです

 

ま 都市公園じゃ 仕方ないかと 慰めながらの公園散策

思いっ切り野山散策できなくなった身としては 有難く思うべきでしょう

身近で 楽しませてもらってるんですから・・・

 

そんなモヤモヤ感を テーマパーク化との一言で 表現してもらって

なぜか すっと 腑に落ちた気がしました

自分でも よく分かりませんが これからは もう少し素直に楽しめそうです

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする