我が家のベランダのハナニラも とうとう終わりになりました
たくさん咲いてくれましたので ちょこちょこ写しておきました
たくさん写しても ほぼみな同じですので マシなのを少しだけ
裏から見るのも 好きです
ご近所を 散歩 可愛い花見つけました
アメリカフウロ
この 淡いピンクの小さな花が 大好きなんです
花壇に植えてあったのは ワスレナグサと 白い菊のような花
この白いのは 何でしょう? よく見る気もするのですが いざ名前となると・・・??
カラスノエンドウ 草の生えてる所には 必ずと言っていいほど 生えています
カラスノエンドウを写していると 黒いものが・・・
これは 黒いテントウムシ?
これは チガヤでいいのかな?
そしてヤエムグラにも 花
今日の猫 以前も会ったような・・・美人さんです
昨日は 風がきつかったです
帽子が飛ばされそうなので 途中から顎紐を掛けました
長居公園まで行ってみましたが ソメイヨシノは ほぼ終わり
八重の桜だけが 重たそうにたくさんの花を つけていました
緑の桜 ウコン桜を見に行きましたが ありません
去年までは あったと思うのですが
その場所に カワヅザクラが植えてありました
ガッカリです
ウコンは 目立たないからな~~
咲いているとは気付かず 近くを通り過ぎようとして
えっ! こんな所にウコンが!と 驚きました
それから 毎年楽しみに見に行っていたんですけどね~・・
土曜日でしたが めちゃ人多かったです
さっさと帰りました