goo blog サービス終了のお知らせ 

花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

道草が 楽しい~~ ユウゲショウなどなど

2023年04月23日 | 野草

道草 すなわち 道端の草です

草むらを見つけると 何かないかな~

目新しいものを見つけると 嬉しいですね~

 

ユウゲショウ 見つけました

 

アカバナ科 マツヨイグサ属の 帰化植物

今回 調べて 知ったのですが マツヨイグサ属の花は 全て南北アメリカ原産

日本に帰化している14種類は よく似ているので 花の色で区別しているそうです

白・薄ピンク系は ツキミソウ

黄色ヶ系は    マツヨイグサ

赤系は     ユウゲショウ

なるほどね~ いわれれば 雰囲気似てますよね

ちなみに 以前は アカバナユウゲショウと言っていたのですが

最近は ユウゲショウと 呼ぶそうです

 

ムラサキサギゴケも ちょこちょこ見かけるようになりました

 

こういう草地 ウキウキします

 

ハルジオンも 

 

こういうのも いいですね~ カタバミ

 

ナガミヒナゲシ なんて 可愛いんでしょう!

 

可愛いので 何度も写しちゃいます

アメリカフウロ

 

先日 うまく撮れなかった シロバナマンテマに 再挑戦

 

これも好き ツメクサ

 

ヒメコバンソウも 出て来ました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする