花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

久し振りの大和川と アブラコウモリ

2024年09月30日 | 日々雑感

暑くなり始めた頃から 一度も行くことな無かった 大和川

久し振りに 行ってみましたが ガッカリでした

大和川の土手のそばにあった公園は 草は刈られ

近くの工事現場の方たちの 休憩場所となっていました

 

仕方なく 川を覗いてみると

今まで見たことないほど 川の水がありません

ほとんど川底が見えてる状態

 

それでも 点々と何かいそうでしたので 望遠で見てみると 全部ゴミでした

そんな中 カラスを確認

カラスの足元の 黒い塊は 靴でした

 

当分 大和川は 駄目ですね

この一帯の工事は いつ終わるのかな・・・

建物が壊され 2年くらいたつけど まだ 整地が終わってない様子でした

 

やはり日中を歩くのは 暑いです

途中 公園の藤棚の下で ひと休み

 

通りがかったお宅の玄関先 いつも季節ごとの花が飾られています

今は ヤブランでした  隣にはコキア

 

ニラの花に ヤマトシジミ

 

公園の桜に 真っ赤な葉・・・今年の紅葉は どうなんでしょうね

 

 

昨夕 ベランダの外が ピンク色

夕焼けを期待しましたが ここまででした

 

その時 何かが たくさん飛び交っているのが見えました

燕でもないし・・・と 考えていたら 昔コウモリだと 教えられたのを思い出しました

最近は見てないと思っていたのですが また増えてきたのかな・・

一応カメラで 追いかけましたが 写るわけもないですよね

 

調べてみると アブラコウモリというらしいです

1.5㎝位の隙間があれば 入り込んで 民家に住み着いてるそうです 

画像を見たら 不気味で怖い感じ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけず ヒガンバナ

2024年09月27日 | 日々雑感

歩かなきゃ 歩かなきゃと 思いつつ なかなかね~~

やっと・・・と思った涼しさも 束の間

今日も 暑い 座ってるだけなのに 汗ダラダラ

 

ちょっとだけでもと 近所をぶらつく

体力落ちてるな~

10分くらいで もう息 上がって来る

あかんあかん せめて 最低30分は・・と 頑張ってみる

 

ムラサキゴテン

花のアップをと思ったけど あまり綺麗じゃない

もう終りかな・・

 

ヤブランは 元気がいい

 

 

花は 少ないな・・と 歩いていたら

ヒガンバナだ~~!

 

こんな所で 出会えるとは思っていなかったので テンションアゲアゲ

 

数枚撮りましたが やはり 場所的にイマイチ

今年は ちょっと遅れてるようなので どこか撮りに行ってみようかな~

でも この暑さが 落ち着いてくれなくては 無理やな~~

 

 

ここ数日で見た 空の様子

空だけは 毎日 眺めていますので・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタが 実り始めました

2024年09月25日 | ベランダの花

昨年 近所のお友達から 綿の種をいただきました

3粒だけですが 植木鉢に 蒔いてみました

 

嬉しい事に 3個とも 芽を出した!

大きく育つのが楽しみ~~と 思ったのもつかの間

やっと出た若葉が 食べられてる!

虫が付いているわけでもないし・・・といろいろ考えた挙句

どうも ナメクジが食べた気配あり

3本とも 葉も無くなり 駄目か~と 諦め ほったらかしに

 

スッカリ 忘れていたのに そのうちにの一本が 生き残って

伸びて葉も 数枚付けてきたのを発見

その後は ナメクジ対策もして 様子を見ていたら どんどん成長

 

花も咲いていたのですが 目立たなくて 気が付いたのは数日後

夏の日差しが強すぎて 葉陰で咲く この白い花は 目立ちにくい

 

 

気が付いてからは 毎日チェック

 

アオイ科 ワタ属  これも 一日花  夕方には萎んでしまいます

夕方 萎みかけの花を見ていたら ほんのりピンク色

 

翌朝 再度チェック  昨日の花は すっかりピンク色に

 

萎んでからの方が 可愛いかも

 

花後には しっかりと実が出来ています

実を包むように 三枚の萼の様子が 面白い

 

以前 綿を育てたことはあるのですが 花が全然違いました

今回は 真っ白ですが 前回の花がこれ

ワタも 色々あるんですね

 

ワタの実が 弾けて 綿が出てきたら またアップしますね~

 

夜は 涼しくなりましたが 日中は まだまだ暑いですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと 涼しくなりました

2024年09月23日 | 街角散歩

やっと! ほんとに心から やっと 涼しくなりました

昨晩は 半袖で 寝ようとしましたが どうも不安だったので

長袖に着替えて寝ました

正解でした・・・朝までぐっすり

 

でも 日中は まだ暑さが残りますね

やはり 日陰を選んで 歩きました

細い路地の方が 歩きやすいかと 入り込むと びっくり

こんな近くに まだ 蔵が残っていました

 

 

 

この辺りは 大きな農家さんだっただろうと想像できるような

お屋敷が あちこちにあります

 

駅前は どんどん開発というのか お店が出来てはつぶれ・・を繰り返しています

でも 少し離れると がらっと 雰囲気が違って

迷路のような路地がたくさんあり よく迷いますが

面白いものが いろいろ見つかる場所です

 

でも この蔵は 初めて見ました

なかなか いい感じでした

 

絡みついたヘクソカズラも いいですね

 

ヒオウギ も咲いていました

 

道端に ニラの花

 

コムラサキが たくさんの実をつけて 色付いて 可愛いです

 

路地を進むと お寺に突き当たりました

ちょっとだけ中を覗きましたが お庭も何もありません

本堂らしき建物が あるだけでしたので すぐ引き返しました

 

そろそろ 神社仏閣巡りや 野鳥探しに 出掛けたくなりました

どこいこうかな~と 考えていたら

息子たちは 富士山登山に 行ったようです

思い切ったな~と 土産話が楽しみ~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと 雨になりました

2024年09月22日 | 植物 花

連日35度以上の気温に 心身ともにヘトヘト

それも 終わりだとの予報に やれやれと 期待していたのに

昨晩の暑い事 暑い事 全然寝れない

暑くて寝れないんだという事に気付くまで しばらくかかりましたよ

 

今日のお昼前位から やっと雨になり

気温もちょっとだけ下がりましたが まだ 暑いです

 

近所の公園は 猫じゃらし(エノコログサ)で覆われていました

 

その中に アレチヌスビトハギも 混じっています

 

エノコログサは 嫌いじゃないんですよね~

何もない時には 面白い被写体になってくれます

 

アレチヌスビトハギも あれよあれよという間に 蔓延ってきました

以前は 近所では 見掛ける花では 無かったんですけどね

 

さすがに 暑さは避けたいようで 滑り台の下は 元気そうですね

 

いつも通らない道を歩いていたら 見つけました

久し振り~~の クルマバザクロソウ

 

ちょうど 建物の陰になる場所だったので 元気な姿に会えました

 

こんなに 生き生きした姿は なかなかお目に掛かれない

 

めちゃ 小さな花なんですよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ 歩き始めなきゃね

2024年09月20日 | 植物 花

まだ 今日も 35℃

気持ちいい散歩には ほど遠い 暑さ

出掛けてはみたものの 早々に 退散

 

取り敢えず目についた 花々だけゲット

 

ノウゼンカズラも いつの間にか満開です

 

長く咲き続けている ルドベキアの元気を

少しだけおすそ分け いただきました

 

花束みたいな ブーゲンビリア まだ咲いてた

 

とはいえ やはり この優しい色には癒されます

ルリトウワタ この花も 花期が長いですね

 

葉色が素敵なユーパトリウムに 花が咲いてる

 

ノシランも ちょうど見頃

 

メランポジウムに ヤマトシジミがいっぱい

たくさん飛び交っていました

 

暑い夏の間は 活動を休止していた 鳥見の会

今月末に 活動開始の連絡がきました

体力もかなり落ちてる私は まだしばらくは

参加出来そうにありません

体力つけなきゃね

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのうは 満月でした

2024年09月19日 | 月・空

中秋の名月は 撮ったものの 愛想無い感じでしたので 全部没

改めて翌日 満月に挑戦

夕方 空の様子を見ると

薄暮タイムで いい感じの空が広がっていました

 

やさし~い 空です

 

食後 再度ベランダに出てみました

ちょうど 月に雲がかぶさって 虹が見えました

月光冠というそうです

月に雲がかかれば 見れるのかと思ったのですが

暫くすると 虹色は 消えてしまいました

だから これを見ると 良いことがあるって 言われるんですね

 

どんどん雲が 増えてきました

 

 

しばらく様子を見ていると 雲が切れて

きれいな満月が 撮れました

 

今朝も 起きるなり あつ~~~

予報では 今日明日は まだ35℃

土曜から 雨になって その後 気温が下がっていくようです

あと 少しの我慢・・・でありますように!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ 暑いよ

2024年09月17日 | 月・空

暑さ寒さも 彼岸まで・・

この暑さも お彼岸を過ぎる頃には 一段落するらしい

明後日は 彼岸の入り お墓参りも悩みます

近年は お盆は 暑すぎて 帰省も応えますので

お墓参りは 春秋のお彼岸にだけ 帰っていましたが

この暑さじゃ 秋もパスかな~~・・

 

空ばかり見てると この夏空も 見れなくなるのかな~と

名残惜しんで 雲を撮って遊びました

 

モクモクと 湧き上がってくる雲は 面白いですね

 

日が沈みかけてきて 夕焼けにも期待

 

ビルの隙間から 眩し過ぎ~~

 

でも この日も 夕焼けは期待外れでした

月も 写っています

 

雲が広がってきました

 

もうひと頑張りですね

今晩は 中秋の名月 見れるかな~~

満月は 明日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センニチコウと 叢雲

2024年09月14日 | 植物 花

センニチコウが 相変わらず 元気いっぱいでした

普段は スルーしてしまう花ですが たまにはね

 

色とりどりの 花が咲いています

 

パッと見 あまり興味をひかれませんが ある時 花をドアップで撮ってみたら

あまりの可愛さに それ以来 時々 撮って遊んでいます

 

センニチコウに 見えませんでしょ

 

薄いピンクの花

 

センニチコウは ヒユ科センニチコウ属 名前の通り 長期間咲き続けます

ピンク色の鮮やかに色づいている部分は 小苞(しょうほう)

花ではなく苞で 苞の間に見える 小さなな黄色いのが 花

 

花は花びらが5つ、雄しべも5つ、雌しべは1つで柱頭は2~3裂

雄しべは花糸部分が筒状に合着していて 先端が5個に分かれます

 

白も いい感じで また違った美しさを感じます

 

 

昨晩 月が出てないか ベランダに出ると 雲が多い

でも 月が隠れている辺りの雲が ちょっと 面白かったです

 

こんな雲は 何というのか 気になりちょっと検索

何となく 頭に むらくも という言葉が浮かんだので

どういう意味なのか 調べてみました

 

すると 「月に叢雲 花に風」という諺が あるようです

あるようですという事は 知らなかったという事ですが

月に叢雲は 何となく 聞き覚えがあったので むらくもが浮かんだのでしょう

 

諺の意味は 良い事は邪魔が入りやすく 長続きをしない・・ということから

良い事は 邪魔が入りやすく 思うようにいかないという意味で

使われるようです

 

月にかかる雲には 特別な呼び名は無いように 思いましたが

まだ 到達できない私の浅知恵ゆえの結果ですので

もしかしたら ステキな呼び名が あるかも・・です

 

昔は もっといろんなことに 興味がわき 何それ!?と

いろいろ調べたくなったものですが

やはり 年々 興味より 面倒臭さが先に立つことが多くなりましたね

駄目 駄目っと 自分を奮い立たせるためにも

これからも うっとうしい内容かも知れませんが

気になることは 敢えて意識して 調べてみようと思います

 

それにしても 今日も 暑い!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種類の多い ジニア(ヒャクニチソウ)

2024年09月12日 | 植物 花

暑いので 出来るだけ 外歩きを避けていますが

週に一回くらいは 出掛けています

食材は 生協さんに 頼りっぱなし

一人だし 食にさほどの興味はないので 十分間に合います

 

でも たまには お刺身とか 美味しいものはないかと スーパーへ

その道中に 近所のマンションの花壇を 覗いてみました

いつもながら お花がいっぱい

 

夏は やはり ハイビスカス!

ちょっとピンクがかった赤が いい感じ

 

ローゼルもありましたが まだ花は咲いてなくて 蕾だけ

始めて見たので 何だこれは! と思いましたが すぐ ローゼルだと気付きました

 

そして 色とりどりの花

名前は 帰宅後確認したところ 全部 ジニアの仲間でした

キク科 ヒャクニチソウ属

最近は ヒャクニチソウじゃなく ジニアと呼ばれる方が多いようです

品種改良で めちゃくちゃ種類も 増えてるからでしょうか

 

これも ヒャクニチソウのイメージでは ないですね

 

これは 時々見るので 分かりますが

左の花から 右の花の方に 変化するんでしょうか?

この モコモコ感は ちょっと苦手

 

白もいいですね~

 

ヒャクニチソウといえば 私は 蕊ばかり狙ってしまいます

小さな お花畑のように 見えて可愛い!

 

花を撮っていたら イチモンジセセリが あっちにも こっちにも

 

買い出しはしてきたので また 当分 巣ごもり生活

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする