nakazumi's blog

文化・歴史・城郭をメインに、時々『気になる事』を記す婆娑羅ブログ!

菰野(こもの)城

2015年11月02日 | 三重県の城郭・環濠

  菰野城は、慶長5年(1600年)、関ヶ原合戦の後、加賀の前田利長説得の功で、徳川家康より菰野藩1万2千石を土方雄氏に与えられ、二代目土方雄高が陣屋と城下町を整えました。現在の菰野小学校の敷地が城跡であり、西南に角櫓が建っていました。今も西北には城堀の一部と土塁が残っています。この城跡碑の立つあたりは藩邸の奥庭のあった場所です。菰野城は土方雄氏から十二代土方雄永に至る明治二年廃城になるまで、その間、藩士の移封もなく約270年間土方氏の居城でありました。現在、城門は金蔵寺と光徳寺に移築されて現存しています。菰野小学校の南側道路脇には、案内板と石碑が立っています。

[所在地] 三重県三重郡菰野町大字菰野(菰野小学校)

アクセス>近鉄・湯の山線・中菰野駅下車徒歩約5分

菰野城の概要

菰野城跡(案内板あり)   ▼菰野城跡の石碑

 

野城の概略図

表御門の制札

菰野藩の小史

2015/10/31 訪城



最新の画像もっと見る