俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

2014-09-10 13:53:39 | Weblog
 嘘を貫くことは難しい。嘘で誤魔化すためには超人的な努力が必要だ。まず総ての嘘を覚えておかねばならない。そして最も大変なのは事実と整合させねばならないことだ。嘘と事実を整合させることなど天才にしかできまい。だから殆んどの嘘は矛盾を突かれることによって破綻する。
 朝日新聞は32年間、嘘をつき続けた。私がこれを見破ったのは歴史を調べたからではなかった。朝日新聞の主張が詭弁・強弁・論点の摩り替えに終始していたからだ。これは夫の浮気を疑う妻の追及と同じ手法だ。証拠は無くても夫が訳の分からない言い訳を繰り返していればそのことだけで何かを隠していることが明らかになる。朝日新聞は嘘であることを知っていたからこそ誤魔化しのテクニックを総動員していた。
 あるいは昨年7月の参議院選比例区で、高松市選挙管理委員会は投票総数を合わせるために白票を水増しした。その結果、衛藤候補の得票数がゼロになるという不合理を招いた。誤魔化そうとしたことによって却って動かぬ証拠を作ってしまった。
 私は嘘は言わない。少なくとも嘘を言うまいと最大限の努力をする。一昨日の記事「個性化」で誤りを認めたように誤ることはあるが騙す意図は全く持たない。人を騙さねばならない立場には立ちたくない。
 とは言え、私は学生時代に自分自身を使って嘘つきの実験を何度か試みた。その方法は誤りや嘘を自分で信じ込んでみるという方法だった。例えば私は「経済人(ホモ・エコノミクス)」を誤りだと思っている。この人間観においては、人は自分の利益だけを追及すると考えるが、人間はそんな単純なものではないと私は確信している。それを無視して敢えて自分の利害だけで動こうと試みた。驚いたことには却って生活がスムーズになった。決断が早くなったし迷うことも少なくなった。
 これは恐ろしい経験だった。嘘や誤りを基準にしても人は生きられるということだ。それどころか信じたほうが便利な嘘が沢山あるということを実感した。キリスト教徒やムスリム(イスラム教徒)が神という嘘に基づいて生きていることにも納得できた。
 実は数学でさえ虚構に基づいている。平行線は交わらないという前提に立ってユークリッド幾何学は構築されているが、交わるという前提に立つのが非ユークリッド幾何学だ。あるいは二乗したら正数になるとする通常の数学に反して、複素数では二乗して負数になる虚数を認める。数学でさえ虚構に基づいて構築できるのだから世界観などどんな嘘にでも基づくことができる。前提とする嘘が暴かれない限り嘘に基づいて生きられるということだ。

人災

2014-09-10 11:24:45 | Weblog
 先月の広島市や昨年の伊豆大島における土石流災害は天災だろうか?むしろ人災ではないだろうか。それなら特別警報を出さなかった気象庁を咎めるのはお門違いになる。
 同程度の風で壊れる家と壊れない家があるのは強度が違うからだろう。それと同じように条件の悪い地域が風雨で被災する。これは気象庁ではなく自治体の責任だ。
 気象庁の仕事は雨や風の予報であって災害の予報ではない。災害が起こるのは地盤や排水対策などに不備がある地域だ。そんなことまで気象庁が関与すべきではない。
 耐震性の乏しい家屋が微弱な地震で倒壊するのは地震予知ができないからではない。仮に予知できてもそんな家屋は倒壊する。欠陥住宅を放置した者の責任だ。同様に、水害に会うのは治水の不備が原因だ。古来、治水は支配者が負う最大の責務だ。古代中国では治水に成功した禹が舜から禅譲されて王位に着いた。日本のヤマタノオロチ伝説もクシナダヒメ(奇稲田姫)つまり稲田を守る治水事業が寓話化されたとする説が有力だ。徳川幕府も暴れ川と呼ばれた利根川の治水に尽力した。
 天災と人災を混同する人は気象庁を責め、もっと警告せよと言う。私は逆にもっと慎めと言いたい。これまでの3度の特別警報は総て空振りに終わった。これ以上に空振りが増えれば「狼少年」になってしまう。気象庁による警告が信じられなくなる。
 災害が発生するのは地盤や設備や建物に問題があるからだ。他の地域であれば災害に至らない程度の風雨でも欠陥を抱えた地域では災害になる。今回の広島市での災害を見ても被災地は、山を切り開いたいかにも危なそうな地域ばかりだ。旧市街地などは殆んど被災していない。
 豪雨を原因とするのは責任転嫁だ。宅地開発の失敗を認めれば自治体が責任を問われかねないので、悪いのは異常な豪雨であるとして特別警報を出さなかった気象庁に責任を押し付けようとする。
 気象庁はより正確な気象予報に徹するべきだ。災害予報など関知すべきではない。それは自治体の仕事だ。災害の起こりそうな場所は予め分かっており、その危険な地域に対して自治体が避難勧告や避難指示をすれば済むことだ。こんなことを怠っている怠慢な自治体は、特別警報が発令されれば全域に避難指示をするような無責任な対応をする。
 天災とされているものの圧倒的多数が、実は人災だ。