永田町カフェ7

日本が世界のリーダーとなるために、邪悪なるものを批判し、「地球的正義」を探求してゆきます。強く美しく豊かな日本であれ!

尖閣の海は、日本の法律が適応しない!? 他、ナポレオン・ヒル→国難の時に求められるリーダーとは  

2016-10-22 01:08:47 | 日記

        ←よろしかったら、クリックのご協力お願いいたします。
人気ブログランキングへ

相変わらず、中国船による尖閣沖での、領海侵犯がとまりませんね。

なぜ、日本は、中国に抗議しないのか。と思うでしょう。

それは、「日中漁業協定」というものがあるからです。

しかし、中国側は 最初から、この協定を守ってません。

そもそも法治国家じゃない中国が 他国と協定を結ぶときは

最初から法律なんて守る気がないんです。

中国は、人治国家。自分の気分で、相手を悪者に仕立て上げます。

つまり、中国の政治家の場合。

自分に気に入らない人間が出てきたら、法律をつくって、相手を罰するわけです。相手を追いつめるにふさわしい法律をつくるのですね。

だから、中国は漁業協定を守らず、日本だけが守っています。

「日中漁業協定」を中国と取り交わした時の話があります。

「尖閣の海域だけ、日本の法律を適用しないことしよう」

ということが、盛り込まれているのが 「日中漁業協定」です。

中国政府の、とんでもない要望を受け入れた協定になってます!

「日中漁業協定」を結んだときに、中国は、今後日本を敵だと思わないから、日本も敵だと思わないことを前提として、漁業協定を結んだのです。

「日中記者交換協定」も、ほぼ、これと同じような協定になってます。中国の国益をそぐような放送をしないようにしろ、

中国も、日本の国益をそぐようなことを放送しないからなという内容なのですが、

どちらの協定も、中国側は、無視。

日本だけ協定を守るという馬鹿げたことを繰りかえしています。

どこまでも中国の言いなりになる日本政府。

ずいぶんたくさんの政治家がハニートラップにひっかかったのでしょうね。

それに、尖閣の海底には、クエ―トの油田に匹敵するものがあるとわかっているから、

油田の利権にからむ金もうけ話で、政治家や官僚や、中国に駐在している日本の大使たちが、中国とお金を山分けする密約を交わしているってことですかね。

国難のときですから、政治のかじ取りが重要です。

日本をリードする政治家としての、リーダーの条件として、どんな素質が大事なのか。

どんな政治のリーダーが求められるのか。

不適切なリーダーあれば、この国の国難は さらに最悪な災害に見舞われて、極悪非道な事件もどんどんおきてきてしまうことでしょう。

ナポレオン・ヒルは、このような、ことを言われております。

 (ナポレオン・ヒルの言葉より)↓

『リーダーには2つのタイプがある。

1つは、部下の尊敬と理解を集めるタイプだ。

 もう一つは、尊敬や理解なしで権力をふるおうとするタイプである。

いままでの歴史から見て、

権力に基づいたリーダーシップが長続きした例はない。

独裁者や専制君主は最後に必ずその地位を失墜している。これは、

強圧的なリーダーシップの持ち主には

ついていけない、ということの証拠である。

ナポレオン・ボナパルト ・ ムッソリーニ ・ ヒトラーなどは強圧的なリーダーだった。

したがって彼らは、みな みじめな末路をたどった。

長くリーダーで君臨するためには、部下たちの支援が必要なのである

力ずくのリーダーシップには、一時的に従う者もいるかもしれない。

だがそれは喜んでしたがっているのではない。

リーダーが失敗する10大原因

 ①精密な思考に欠けること。

②つまらない仕事をしたくないという気持ちをもつこと

③行動よりも 知識を大切にしすぎること 

④部下の挑戦をおそれること 

⑤想像力が欠如していること 

⑥利己主義 

⑦過激な性格 

⑧不誠実   

⑨特権の乱用   

⑩地位の誇示

 もし、あなたが、

立派なリーダーになりたいと思うなら

この10大特質を注意深く読み返していただきたい。

どの1つをとっても、あなたにあてはまらないことを祈る。

現代では、あらゆる分野で新しいリーダーや、新しいリーダーシップを求めている。世界は急激な早さで変化しているが、

人間の習慣や考えもこの変化に対応して自己変革を遂げなければならい。

(↑以上は、『巨富を築く13の条件』

ナポレオン・ヒルの書籍105~110ページよりの引用でした。

①~⑩までの具体的な説明を省略しました。ここまでで引用おわりです。)

 ナポレオン・ヒルは、この10の特質のなかでも

「不誠実」のところで、このようにいわれています

 『誠実さの欠如は人生での失敗の最大原因である』と。

 ウソつき ごまかし、責任の放棄 には、誠実のかけらもありません。

テレビや新聞をつかった、国民への目くらまし政策や

ねつ造の「歴史」を、踏襲するとか、継承するとか。

不景気なのに、消費税を増税を二年連続でするとか。

国家予算の一般会計は約80兆円、特別会計は400兆円

毎年毎年、計上されますが…。

400兆円の特別会計、今年はどんな風につかうのでしょうね。

中国政府や韓国政府や北朝鮮政府の政治家たちと お金の算段をして

自分にいくらお金がキックバックで入ってくるかしか 考えてないでしょう。

政治ではなくて、媚中派政治屋と官僚商売屋の 金もうけ商売です。

こんな政治では、日本は 中国か北朝鮮の属国になるかもしれません。

ウイグルやチベットが 中国に 奪われる前に起きていたことが日本でおきています。

日本にこれからも、どんどん中国人移民 韓国人、朝鮮人 

が大勢 押し寄せてきますから、生き地獄が はじまります。

強盗、窃盗、誘拐、殺人、詐欺、横領、いじめ、暴力、不道徳、

マナー違反、環境汚染、結核や梅毒などの伝染病の急増。

親殺し、子殺し、人身売買、女性や子供が誘拐される、

臓器売買が横行する、水が汚染する、自然が破壊される、空気が汚染するなどなど、

食品も汚染された不気味なものが出回ってくることでしょう。

 

もっとまともな 政治家を 選挙で選んで、

「日本人の尊い命と、文化と財産と歴史」を守ってゆきましょう。

 

マルクス思想に そまった人は、嫉妬深いでしょう。

労働組合員とか、日教祖の先生とか。

反日左翼の中国や北朝鮮は、組織仕事ができないので 人民を苦しめてますね。

トップの人間たちは、恫喝や恐怖心や嫌がらせや強制的な指示で

人を動かしているから みな恐れているだけで、

本当に幸福じゃないのです。いやだと思いながら仕方なく指示に

したがっているでしょう。

 

日本においても、政治家や組織のリーダの素質が 低レベルであれば、組織の発展もまともな政治も 期待できません。

「特権を 乱用して、権力の誇示はするが、仕事が適当で、投げやり」

「特権を乱用している自覚はなく、とりあえず、その場所には来るが

肝心のトップの仕事をせず、他人に仕事を丸投げしても 屁ともおもわない」

「自分はトップだから 見守ることが仕事だ。を乱用しすぎてトップらしい仕事をしない」 

「トップらしいお話しもできない。お話ししても説得力も感化力もない

「高慢で、嫉妬の相手を いかにイジメるかが得意。そういうときだけ 智慧があふれて、口も回る。

「優秀な部下をいじめたおす」

いやがらせするのが癖になっている」などなど。

こんな組織カルチャーが伝授されていたら(>_<)

誰もこなくなりますね。組織の発展などありえまえん。

商売だったらとっくに つぶれてますね。

だけど、商売じゃなくて、公務員など、

守られているような組織なら潰れません。

潰れそうになっても、税金でまかなわれるのですから、組織運営がへたくそなのが見えずらいのですね。

部下は 逃げようがないから。仕事が滞るか。部下がどんどん病気になるとか。

いろんな事件とか事故が多発して、不幸が続出してくるのでしょうね。

悪霊や邪霊に とりつかれたような 不活発な思考停止の組織というものは、

トップ の座 に リーダーにふさわしくない人物がいるのですから、

お早めに人事を交替するとか、被害が拡大しないように

さらに上の組織の方々には、見抜いていただきたいものですね。

カルロス・ゴーンさんなどは 日産を復活させてますね。

ふさわしくないリーダーは おはやめに反省していただくか

人事交替を急がないと「目標」を実現できないばかりか、 

さらなる大事件や大問題や大地震が勃発してしまいます。

失われた10年なんて これ以上言っていられない時です。

もう半年も ボケボケしていたら、さらなる被害がでてくるだけです。

新しいリーダーが必要です。新しい政治家が必要です。

日本は早急に、防衛力を強化して 減税していただきたいものです

トップの人間性が

「この人についていきたい」と

他の方々から尊敬されるような人物であれば、

口づてで評判が広がってたくさんの人を呼び寄せることでしょう。

組織とは、トップの心の写し鏡と言われています。

何を好み、何を招きよせ。

何を嫌い、何を寄せ付けない組織なのか。

ということも、トップの心 次第かなと思います。

組織といえば、家族も同じですね。

そこに 好き嫌いや 成功の要因や

失敗の要因が あらわれているはずです。

ナポレオン=ヒルや

松下幸之助 や ノーマン・ビンセント・ピールのように

組織を発展されられる人間に なってゆきたいものです。

つまり、慈悲心にあふれるトップであれば

その部下も、その慈悲心あふれる姿をみて

感動し、感化されて その愛に答えようとする

のではないでしょうか。

そこに嘘や偽りがなく、誠実なトップがいれば

部下やそこに集う人々は さらに力を発揮しようと

頑張れるのではないでしょうか。

行基菩薩のように、一人一人に 丁寧に語り掛ける。

そういう 細やかな 心づかい。ということが

大事なのだと 思います。

組織に所属していない 職人さんで、

一人で 芸術品や 作品(食品)をつくっている方であっても、

この考え方は通用すると思います。

多くの人々に愛されるものを作る人には、

ファンという形で その作品(食品)を求めてくるからです。

大きな愛のあるところには、自然にたくさんの人が集まるのですね。

いつまでも、いつまでも、ファンに 愛されるのでしょうね。

縁起の理法ですから。

本当の愛であれば、広がらざるおえない。 

強制しなくても 自然に現象として 

あらわれるのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする