清水国明さん、4年前に十二指腸がん 2013-04-02 08:06:09 | Weblog 清水国明さんが、4年前の58歳のときに、十二指腸がんだったという。 清水邦明さんといえば、富士山のふもとで生きており、自然に近い生活をしているのであるはずなのに、何が原因かわからないががんになってしまったようだ。 それでも、現在は、がんになる前より元気だというから、結構なことである。 それにしても、まだ先日、女優の坂口良子さんが、腸閉塞といわれているけれど、横行大腸がんが原因で腸閉塞になり、亡くなられたようだ。 それに比べれば、まだがんになっていない私は、喜んで余生を満喫したいところである。
新・出生前診断始まる 2013-04-02 08:05:35 | Weblog 妊婦の血液で、ダウン症などの染色体異常がわかる新型の出生前診断が始まった。 初日の昨日、10名が遺伝カウンセリングを受けたという。 ところで、わたしの娘は、5月に出産することになっており、出生前診断も母親と相談していたけれど、その後どうなったかは聞いていない。 前の孫たちは、出産の前から男女まで聞いていたけれど、今度は男女どちらかもまだ聞かされていない。 安易に人の命の選別をしてはならないといわれているけれど、出産する親にとっては、きわめて重大なことであり、決断を迫られる問題である。
長嶋・松井氏に国民栄誉賞 2013-04-02 08:04:54 | Weblog 長嶋・松井氏に国民栄誉賞を授与する方針だという。 プロ野球界で、ONとして活躍した王さんが、1977年に新記録を達成して、国民栄誉賞をいただいたけれど、そのとき長嶋さんは話題にならなかった。 そのため、栄誉賞を授与する機会を逃してしまっていた。 そんな時、大鵬さんが生前には栄誉賞をもらえず、死後の受賞となってしまった。 そのため、国民から、生前に受賞させたかったという声があったようだ。 そんな時、松井さんが昨年末、メジャーを引退したことから、栄誉賞の受賞の話が持ち上がったようだ。 そうなると、松井氏より長嶋さんだろうということで、抱き合わせ受賞となったというのが本当のところだろう。 いつも国民栄誉賞の授与となると問題になるのが、基準のあいまいさである。 松井さんが授与されるなら、その前に野茂、佐々木、イチローだろうという声もある。 そのため、ラジオの調査では、8割近い人たちが、納得していないというから、なんともかわいそうな話である。