長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

今年1年を振り返って

2011-12-31 09:47:36 | Weblog
今年は、3月に東日本大震災があったけれど、我が家ではそれほどの被害もなかった。
また、4月には、地デジ対応の工事を行った。
それ以外は、去年とほとんど同じである。
* 健康について
  体力は落ちたけれど、平均的には、去年より若干体調はよかった。(体調管理表より)
* 金銭について
投資信託は、大幅に損失が拡大したけれど、この不景気とヨーロッパ不安などで、東証一部の時価総額も54兆円減ったということだから、まあ仕方がないかと思っている。
孫が4人となり、お祝いなどでの出費がやや増えた。
しかし、これはうれしいことだから、まあいいか。
* 川柳について
趣味といえば、ほとんど川柳しかないが、新しく柳誌を取り出してから、毎月10句を投稿しているが、その句を詠むのに四苦八苦しているところである。
* 妻について
 去年よりやや動けるようになって、夕食も簡単なものを作ってくれるようになったので、それだけ将来への不安が減ってきたような気がする。

消費増税民主が了承

2011-12-30 09:22:30 | Weblog
どうやら、民主党が消費税増税で一致したようだ。
消費税増税が悪いわけではないが、民主党の大方針とは違うだろうといいたい。
「コンクリートから人へ」といって、消費税についても、民主党政権の間には増税しないといっていた。
増税するのなら、一度国民に謝罪すべきだと思う。
先日大枠の決まった予算でも、中止のはずの八ッ場ダムの建設が決まったり、新幹線の凍結部分に着工が決まったり、高速道路の凍結部分が着工となったりしている。
予算のめどがついたからというような話ではあるけれど、歳入以上の歳出で、国債を大量に発行するような予算で、どうしてめどがついたといえるのだろうか。
これらをやり出したら、自民党政権となんら変わりはない。
むしろ、自民党のほうが、大臣としては優秀な人がいたように思う。
今の大臣は行って見れば素人集団である。
こんな民主党政権に任せていてよいのだろうか。

隣人の告別式

2011-12-29 09:33:10 | Weblog
先日も書いた隣人の告別式に行ってきた。
11時50分からということで、11時半には家を出た。
我が家から歩いて10分程度のところで、駅前の一等地に葬儀場はある。
なぜそんなよい場所に葬儀場が出来たのかよく分からない。
亡くなられたかたは85歳だったために、参列者も少なく、やや寂しい告別式であった。
それでも、たぶん何十万円かはかかるのだろう。
もう歳をとり、親戚知人も少なくなれば、別に派手に葬儀を行う必要もないのだから、私はひっそりとやりたい。
でも、坊さんも呼ばなければ、参列者もどのように振舞ってよいか分からずとまどってしまうかもしれない。
葬儀社や坊さんに儲けさせることもないと思いながらも、自分の葬儀をどのように行ったらよいか迷っているところである。


原発事故調中間報告

2011-12-27 09:15:53 | Weblog

私はこのようなものはあまり信じないし、読む気も起こらない。
それは、いつも政府寄りで、玉虫色というか、どこも傷つけないような報告になっているからである。
しかし、今度の報告は、新聞の見出しによると「東電の初動の誤り」と書いてあるから、どうやらいい加減な報告書ではなさそうだ。
問題は、これを如何に生かすかである。
東電の、被害者への補償に生かすことはもちろん、国にも十分な責任を取ってもらいたい。
さらには、今ある原発に対しても、想定外で片付けることがないよう、事前に十分な対策を採ってもらいたい。


私の生姜湯

2011-12-27 09:15:05 | Weblog
妻がしょうがシロップを買って飲んでいた。
私も1,2度飲んでみたが、体が温まって、この寒さにもかなり有効であることが分かった。
しかし、それがなくなってしまったので、昨日薬局へ行ったついでに、買おうと思ったら、液体のものはなかった。
そこで、チューブに入ったおろし生姜と砂糖を水に溶かして、チンして飲んだ。
たぶん、同じような効果が得られるものと思われる。
さらに、蜂蜜を入れたり、水の代わりに、ゆず蜂蜜(我が家にはこれの缶ジュースがある)で飲めば、飲みやすくていいかもしれない。
少し試してみようと思う。

今年の冬は寒いのか?

2011-12-26 09:16:22 | Weblog
今朝、電気使用量の検針票が、ポストに入っていた。
それを去年実績と比べると、使用量が若干多くなっている。
よく見ると、先月も多くなっている。
通常使っている電力は、ほとんど変わらないと思うので、冬になって暖房用の電力の多寡が全体の使用量の増減となっているものと思われる。
それから行くと、今年は去年より寒いことになる。
それはそれとして、家庭用電力で、25%節約なんてとても無理なことはこれを見ても明らかである。
最近では、天気のよい日は、少し起きる時間を遅くして、太陽の熱で部屋を温かくして、暖房は入れていない。
それにもかかわらず、使用電力は増えているのである。
無理だ無理だといっているうちに、地球は温暖化し、世界各地で、洪水だハリケーンだということにますますなってきそうである。
だからといって、妙案もない。

町内のお葬式

2011-12-25 09:23:06 | Weblog

我が家から1軒飛んで隣の人から、義母ちゃんがなくなったという連絡が入った。
80歳をすぎており(多分)、骨折をして娘の家に行っていたが、風邪をこじらせたのか、なくなってしまったということである。
私たちが、ここに住みだす前から居られ、年上ということもあり、いろいろとお世話になった人である。
ご主人はなくなり、2世帯住宅に義理の息子と二人で住んでおられた。
こちらも、最近風邪気味で、年内に何もなければよいがと思っていたところへ、飛び込んできた話である。
28日には告別式に行かなければならない。

金正日の死亡日時(釈明)

2011-12-24 08:59:42 | Weblog

前に、金正日は、発表より前に死んでいたのではないか書いた。
それは、あの看板アナウンサーが、ずっと出ていなかったからである。
しかしながら、金正日の視察中の列車の中での死亡というのがどうやら誤りのようであった。
金正日が、視察にいけるほど元気でなかったとなれば、話も通じるので、やはり、死亡日時は発表どおり、17日のようである。

年賀状の印刷

2011-12-24 08:59:04 | Weblog
昨日、年賀状の印刷をした。
といっても、印刷するまでが大変である。
最近、プリンターを使っていなかったので、クリーニングを行った。
数回行ったけれど、黄色が出ない。
そのうち、黒色のインクがないので交換してくださいとメッセージが出た。
表示は、まだ4分の一くらいとなっていたので、まだまだ使えると思っていたけれど、交換と表示が出れば、交換するより仕方がない。
その後も、とりあえず、あて先を印刷している間に、黄色が出るかと思って、宛名だけ印刷してみた。
しかし、やっぱり黄色は出ず、昨日はそこまでとなってしまった。


投資信託

2011-12-23 09:10:23 | Weblog
先日、銀行員がカレンダーを持ってきた。
そのとき、ある投資信託を再投資型から、分配金受け取り型に変更したらどうかと聞いてみた。
その銀行員は、帰ってから、相談して、連絡するといっていた。
その後返事がないので、昨日、変更するように銀行に電話を入れておいた。
今年の投資信託を振り返ってみると、リーマンショックの影響も少なくなって、経済が落ち着いてきたかなと思い、投資信託を2銘柄追加注文した。
それが購入されたのが、丁度3月11日で、大震災の日となってしまった。
そのため、その購入した2銘柄ばかりか、他の銘柄も軒並み下がり続けて、まだ今月数日を残すけれど、20万円くらいの損失拡大となり、百万円を大きく突破する損失となってしまった。
これでは、とても生きているうちに損失をカバーすることは無理な様である。