長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

初めての金

2012-07-31 08:10:57 | Weblog
ロンドンオリンピックで、初めての金が日本にもたらされた。
それは、柔道女子57キロ級の松本選手である。
今朝の新聞では、1面に写真入で、約半分のスペースにそれ関連の記事が載せられている。
日本にとっても、松本本人にとっても、それほどの快挙である。
私はいつも思っていることだけれど、有名な選手がコマーシャルでテレビに出だしたら、金メダルは期待できないということである。
その例をいくつも見てきた。
それに対し、まだ松本選手は、テレビにも出ておらず、競技に集中していた結果、金が取れたのだと思う。
また、他方男子73キロ級の中谷選手は銀で終わった。
昨日だったか、銀メダルを取った選手が金でなければ少しも嬉しくないというようなことを言っていた。
もちろん、本人は金を取るために努力したけれど、金は取れなかった、次も金を取れるように努力するという強い意思の現われだと思う。
しかしながら、どの選手もオリンピック選手になるまで、親子あるいはコーチと深い絆で結ばれ、何年も努力した結果、何色であろうとメダル獲得にいたったのである。
あまりにもマスコミが金だ金だと騒ぎすぎるため、金を取れなかった選手がこのように発言するのだと思うけれど、銀でも銅でも取ったときには素直に喜べるようにしてやりたい。

東電録画、名ばかり公開

2012-07-31 08:08:31 | Weblog
昨日の朝刊に、福島原発事故のテレビ会議映像が公開されたという記事があった。
しかしながら、3月11日から16日の録画のうち150時間の録画に限定されているという。
しかも、「ピー音」をかぶせたり、モザイクを入れたりしたものであり、公開とは名ばかりのものだという。
報道機関への公開はそれでも仕方ないかもしれないが、国会議員や調査委員会にはすべて完全な形のものを公開してほしい。

オリンピックでのメダル

2012-07-30 07:21:15 | Weblog
オリンピックでは、メダルを獲得したかどうかだけが判定基準ではない。
しかしながら、ある程度は、メダル獲得を目指して、日々練習するものである。
柔道の中村選手については、試合の前日に他の番組で、30分くらい、今までの成績や、親子で練習しているところなどを見て、ぜひ勝たせたやりたいと思っていたのに、初戦で敗退してしまった。
オリンピックで金メダルを取るまで笑わないというような普段の練習や日常生活は、少し行き過ぎではないかと思った。
やはり技術だけでは勝てないような気がする。
また、体操の内村選手が鉄棒やあん馬で落ちてしまったけれど、彼はオリンピックに出ても緊張しないという。
それが本当なら、すばらしいと思うけれど、ある程度緊張したほうがよい結果を出せるということもある。
まったく緊張しないでやっていて、それがやる気がないように見えるということはないのだろうか。
さらに、アーチェリーでは銅メダルを獲得したけれど、たぶん強化種目として27億円使われたものには入っていないだろうと思う。
そうなると、強化の方法にも問題があるのではないだろうか。

柔道の判定

2012-07-30 07:20:40 | Weblog
今回の柔道の試合では、しばしば、判定が取り消されたり、試合が中断して、感動が半減してしまっている。
中でも、昨日の海老沼選手と韓国の選手の試合では、主審と副審が韓国選手の価値を表明したのに、審判委員との協議で、判定結果が覆った。
世紀の誤審というか、以前に篠原選手が誤審によって金メダルを逃したということがあったけれど、確かに柔道の試合は、判定が難しいものであるだけに、更なる工夫改善が望まれる。

開会式のショー

2012-07-30 07:20:06 | Weblog
前にロンドンオリンピックのショーで感動しなかったということを書いたけれど、今朝ラジオを聞いていたら、森本(毅郎)アナが同じようなことを言っていた。
オリンピック開催国の歴史だからといって、農作業などを延々と1時間も見せられても、あまり感動できない。
見てる人によっては、時差の関係で、眠い目をこすりながらテレビで見ているだろうと思うけれど、あれでは、感動どころか、眠ったほうがよいくらいだ。


水が変わる

2012-07-30 07:19:29 | Weblog
新聞購読の契約のときにもらった、名水があったので、こんな暑い夏に飲むものだろうということで、ペットボトルの封を切ってそのまま飲んだ。
少しして、腹がごろごろ鳴り出して、下痢してしまった。
連日、猛暑日が続いているところへ、いつもと違う生水を飲んだために、下痢したのだろう。
普段は水道水に麦茶の袋を入れて、水出し麦茶で飲んでいるけれど、下痢などしたことない。
旅行などで、水が変わると体調が悪くなるということを聞くけれど、水の成分などきわめて微量だけれど、それでも、健康に影響するということだろうか。
脱水による熱中症を気にしたけれど、たいしたこともなく元気になることが出来た。

国会原発事故調の委員長招致

2012-07-29 06:19:34 | Weblog
東京電力の福島第1原発事故を検証した国会事故調査委員会の最終報告書が出されたけれど、委員長を国会に呼んで聞くことに民主党も自民党も消極的である。
未曾有の災害があって、国が変わらなければならないときに、まだそんなことをしているのかと、情けなくなってくる。
原発事故については4つの報告書が出ているけれど、権限の問題などがあり、いずれも完全なものではないはずである。
そこで、国会でいろいろと究明して、少しでも真相に近づくべきだと思う。

メダルラッシュ?

2012-07-29 06:18:59 | Weblog
ロンドンオリンピックも、開会式が終り、いよいよ各種の競技が始まった。
いつもなら、ヤワラちゃんの金メダルから始まって、勢いがついたものである。
ところが、今年は、ヤワラちゃんに代わって出ている福見選手が、メダルどころか3位にもなれなかった。
あの、ヤワラちゃんを2度負かした福見がである。
ヤワラちゃんに勝ったけれど、オリンピック選手になれなかったときには、選考方法がおかしいのではないかと思ったけれど、やはり福見選手には何かがかけているのだろうか。
技術的なことは私には分からないが。
女子サッカーも、スエーデンと戦って、引き分けとなった。
世界選手権と時には、3:1で勝ったようなので、今後の女子サッカーの行方に暗雲が立ち込めたといっては言いすぎだろうか。
ゴール前での厚い攻撃がない。
ほかの選手にパスしたほうがよいところで、自分でシュートしてしまうなどが目に付く。
確かに、点を入れたものはその後マスコミから大騒ぎされるけれど、だからといって自分でシュートしていたのでは、チーム競技が成り立たない。
女子サッカーも、まだ始まったばかりだから、世界選手権の前のような気持ちに戻って、頑張ってほしい。

高浜再稼動発言関電社長が釈明

2012-07-28 07:24:16 | Weblog
美浜原発が再稼動したことで、「それ行けどんどん」といった思いで、「つぎは高浜原発再稼動だ」といったと思うのだけれど、枝野経産相に、不愉快だというようなことを言われて、釈明することになった。
しかしながら、釈明を読んでも、少しも釈明しているようには見えない。
むしろ開き直りのように見えてくる。
また、枝野経産相だって、簡単には再稼動させないよというポーズを見せているようにしか見えない。
これも東電の電力料金値上げと同じパターンのような気がする。
少し高めの数値を出させておいて、いかにも圧縮したぞという風に思わせるというあれである。
私は、もうすべてそのような目でしか見ることが出来ない。

ロンドンオリンピック開幕

2012-07-28 07:23:36 | Weblog
ライブで、オリンピックの開幕式を見たことはない。
昨日、ある番組の中で、オリンピック開幕式まで後○時間といっていたので、朝の4時かと思いながら寝た。
もし起きれたら見ようとは思っていたが、3時半ごろ目が覚めた。
4時になってテレビをつけたら、4時半になって開会式の放送が始まり、式典は5時からだという。
もうこうなったら見ようと覚悟を決めてみていたが、解説を聞かなければ何をしているのかよく分からず、感動するところまでいたらなかった。
そして、入場行進の前で、テレビを消してしまった。