長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

電気料金の値上げ

2012-01-31 09:12:12 | Weblog

先に、電気料金の値上げについて書いたが、3月からまた値上がりするそうだ。
「燃料費調整額」は、政府の認可無しに値上げできるからである。
そうなると、企業が努力しないで、どんどん値上げすることになってくる。
小さな会社では、値上げもままならず、利益を減らしてでも、販売を続け、何とかやっているという会社もある。
電力は、地域独占であるために、原料の値上がり分をまるまる、いやそれ以上に便乗値上げもされているかもしれない。
昨日もテレビで放映していたけれど、東電の子会社が、六本木に立派なビルを所有しているという。
他方、民主党政権では、国家公務員の宿舎の建設を凍結したにもかかわらず、地方の宿舎は、例外となっており、北海道には、立派な宿舎が6棟も昨年完成したという。
国も、無駄の削減が出来なければ、大会社である電力会社も無駄の削減が出来ない。
これは、どちらも倒産しないと思われているからである。


北の湖親方理事長復帰

2012-01-31 09:11:29 | Weblog
日本相撲協会の理事長に、北の湖親方が復帰した。
前の放駒親方は理事長として、あの難局で、かなり頑張ったほうである。
しかしながら、停年のため、今度の理事長選となったのである。
難局や変革期には、剛腕の人がトップに立つ必要があり、キャノンでも御手洗会長が社長に復帰した。
ただ、心配なのは、北の海親方は、弟子の不祥事とはいえ引責辞任した人である。
また、今度理事として、理事長をサポートする人の中にも、八百長問題で降格となった八角親方や春日山親方もいるという中で、果たして改革が出来るのだろうか。
それにしても、政治の世界には、このような剛腕の人が見当たらないのが残念である。

灯油ポンプ

2012-01-30 09:20:54 | Weblog

昨日の朝、灯油ストーブに灯油を入れようとした。
少し入れたところで、ポンプが作動しなくなった。
電池切れかと思い、新しい電池に入れ替えた。しかし動かなかった。
新しいといっても、買い置きで大分古そうだったので、セイムスへ買いにいった。
寒くて強い風が吹いていて、ペダルをこいでもなかなか進まなかった。
電池、猫のえさ、酒などを買って帰ってきた。
続けて、別の店へ、今度はいつものパンなどを買いに行った。
昼ごろ、電池を交換したが、ポンプはやはり動かなかった。
そこで、再び、ポンプを買いに、セイムスへいった。
店に着いたら、電池式のポンプは売り切れということで、今度は我が家から反対方向の金物屋へ買いに行った。
それでやっと、目的を達することが出来たが、本当に疲れる一日であった。

あんぽ柿

2012-01-29 09:28:56 | Weblog
私の生まれ育った岐阜は柿の名産地で、富有柿が有名である。
そのほかに、次郎柿、百匁柿(渋柿)などは知っていたけれど、あんぽ柿という名前は、まったく知らなかった。
それが、去年の原発事故で初めて知った。そこで、川柳にも詠んだ。

汚染され名前を知ったあんぽ柿

テレビで、汚染された柿を取っては、柿木畑に山盛りに捨てていたのである。
それが、今朝の新聞によると、ある発明家が、あんぽ柿の皮をむき、熱湯を通して乾燥させるなどの方法により、汚染量を減らしたという。
汚染源であるセシウムはカリウムに性質が似ているために、水に溶けやすく、柿の生育時にカリウム肥料を多く与えることによって、汚染度の少ない柿も取れるという。
どの生産物についても、もっと除染方法について研究すればよいと思う。

電気料金

2012-01-28 09:16:04 | Weblog
昨日、電気量の検針があった。
去年の同月より使用量が少ないのに料金は高くなっている。
なぜかと中身を見てみたら、「燃料費調整額」「太陽光促進付加金」が取られている。
先日、東京電力が、大口企業に電気料金の値上げをするような話を聞いていたが、それは原子力発電から火力発電になって、コストが上がったためだと思っていた。
それが、すでに家庭料金でも、燃料費の値上がり分が上げられているのである。
たぶん、東電が政府の許可も得ないで、料金値上げが出来る範囲があり、その分がすでに上げられているのではないかと思う。
ということは、これにさらに8%くらいの料金値上げがあるということなのだろうか。
太陽光を利用する方向は、仕方ないけれど、なぜその促進費を東電が徴収しているのであろうか。
このお金がどのように使用されているかについても知りたいものである。

知らないと損をする

2012-01-27 09:27:31 | Weblog
去年の大震災の、まさにその日に投資信託を買ってしまった。
買うための手続きは、その前日か前々日にしているために、そうなってしまったのである。
その結果、投資信託全てが、どんどんと下がって、今では百万円を越す損失である。
それにもかかわらず、ある一つの銘柄が、幸い少し値上がりして、ほんの少し黒字となった。
買ったときより値下がりしているけれど、分配金で何とか黒字になったようである。
そうしたら、なんと税金が引かれているではないか。
こちらとしては、百万円以上の損失がなくなるまでは、税金も払いたくないのだけれど、何とかならないのだろうか。
これはどうにもならないことなのか、ただ私が知らなくて、損をしているだけなのかを知りたい。

お湯が出ない

2012-01-27 09:17:42 | Weblog
今朝起きて、顔を洗おうとしたら、お湯が出ない。この冬初めての出来事である。
3,4日前に降った雪と、氷点下の気温で、ガス給湯器の部分が凍ったらしい。
幸い、水は出たので洗うことが出来た。
私の小さい頃には、トイレと井戸は母屋の外にあった。
玄関を出て、5メートルくらい歩いたところに井戸があり、そばにはんぞ(顔を洗う木製の容器)があり、そこで顔を洗ったものである。
雪の積もった日には、人一人が通れるくらい雪掻きしたところを通って井戸まで行き、はんぞで顔を洗うのであるが、親が洗う頃は汲みたての井戸水で15度くらいはあるものと思われるが、私が洗う頃には、水の上に氷が張っていて、それを取り除いて顔を洗ったものである。
今の子供達は、そのような苦労をまったく知らず、水道からはいつでもお湯が出てくるものと思っている。
子供ばかりではない、大人も一度味わった贅沢からは、決して後戻りできない。
それが、日本国中で積もり積もって、今の地球温暖化の一部となっているのである。

31年ぶりの貿易赤字

2012-01-26 09:14:48 | Weblog

去年は、原発事故やタイの洪水があり、日本の貿易収支が31年ぶりに赤字に転落したという。
原発事故で、原子力エネルギーがまかなえなくなったため、火力に頼ることとなり、LNGや石油の輸入が増えた。
また、タイの洪水で、日本から、部品の輸出が出来なくなったなどが原因とされている。
そこで、楽観論者は、これは一時的なものだという。
しかし、私は、今後多少回復するものの、ずるずると、貿易赤字国になっていくのではないかと心配している。
というのも、電力価格が、ますます高くなり、消費税も10%以上となってくると、企業は国外に逃げていくし、高齢者が増えるばかりでなく、無気力な生活保護者もますます増えていく。
国民年金より多くの生活保護費を頂いて、もらったら早速、パチンコ屋へ走るという。
そして、現在、実際に生活保護を受けている人は、まだ3分の1に過ぎないという。
この不景気で、公務員の給与も8%くらい削減しようとしているときに、生活保護者をこれだけ優遇してよいのだろうか。
歳入がどんどん増えているときなら、何もいわないが、半分以上を国債に頼っていて、ばら撒きだけますます増えていく現状を見ていると、ますます日本は経済でも三流国に成り下がるのではないかと危惧している。

銀行員がキンを

2012-01-25 09:18:27 | Weblog
最近は、夜中にたんが絡むことも少なくなり、よく眠れるようになっていた。
そんな時、昨日銀行員が投資信託の話しをしに来た。
風邪を引いていないので、当然のようにマスクはしていない。
夜中になってから、たんが出だして、朝方3時過ぎからは、30分と我慢できないくらいとなった。
朝起きたらのどが痛い。
銀行員は、キン(金)を持ってきてくれるかと思ったら、とんだキン(雑菌)だった。
病人や老人の家を訪問する人は、風邪を引いていなくても、マスクをしてきてほしいものである。

青あざ

2012-01-24 09:17:53 | Weblog

夕方、テレビを見ていて、ふと手のひらを見ると、左手の人差し指の付け根に、梅干大の青紫のあざができていた。
それほどの痛みもない。
なぜ、どこで、どうして出来たか、まったくわからない。
ひざなどを、家具の角にぶつけて、「アイタッ」と思ってもすぐ忘れてしまい、後から、青あざを見つけることもある。
しかし、手にこんな大きなあざが出来ているというのに、いくら思い出そうとしても、まったく思い出すことが出来ないのである。
まるで、痴呆老人か、酔っ払いが酔いがさめたときに傷に気がついたという感じである。
早速、血行をよくする薬を塗っておいたけれど、やや危険を感じる。
本来、痛みがあるから、危険なことから身を守るようになったと思われるけれど、打撲をしても、切断をしても痛みを感じなくなったら、身の危険は何倍にもなるだろう。