くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

チューリップが盛り

2021年04月16日 23時24分47秒 | 季節の話

お天気がまた崩れました。
明日はもっと不安定で荒れるところもあるとか。

 

 

馬見丘陵公園では桜は八重を少し残すばかりで、
3日~11日のチューリップフェアは終わりまし
たが花はまだまだ元気です。

 

 

 

幼稚園や小学校でも一番に習う? 花の歌のせいか
何となく鼻歌でも出てしまう気分を上げてくれる花
ですよね。

 

 

 

チューリップの花の色に合わせて下に咲くビオラ
(パンジー)の色もお互いを引き立て合うように
植えこまれています。

 

 

 

大阪が医療崩壊に向かう中、京都府や奈良県に応援
を持ちかけて、京都も奈良も難しいと返事をしたと
ころ滋賀県に対しても要請していると聞きました。
兵庫県も同じ状況で要請できる状況ではないと遠慮
したのでしょうが、岡山・広島・山口にも打診して
いるという事。 コロナ患者を頼むというよりコロ
ナ以外の比較的軽度な患者を診てもらえないかとい
ういう事。

 

 

脳梗塞やその関連で2年の間に2回(40日と30日)
の入院や3回のカテーテル手術を経験したので、万が
一自分がコロナの重傷者になったら、何とか部屋と看
護師さんを確保して欲しいと切に望む気持ちも分かる
し、他府県に移ってあげたいけれど家族の見舞いにも
来てもらえないような他府県に移される不安も分かる
。 まさかこんな医療の逼迫に惑わされるなんてねぇ
。 いずれにしても知事が頼み込まないといけない前
に国がネットワークを構築して振り分ける体制を持た
ないと、何のために税金を支払っているのか?
コロナであろうがなかろうが給料もらえる人ばかりな
のに。
時短営業やら給料すら危うい人たちが多い中、何やっ
とるねんといいたいなぁ。

 

 

 

 

 


聖火リレーは終わりましたが

2021年04月15日 23時42分33秒 | ひとりごと

やたら大阪府の新規コロナ感染者が急増して話題が
どうしてもそちらへ行ってしまいますね。
東京も多いけれど人口10万人当たりの感染者数を
見ても大阪は群を抜いている。

 

 

で、同じ近畿圏の兵庫・京都に釣られて奈良も多く
自宅待機の患者が300人を超えています。

 

 

日に日に医療体制が悪化している中、どこへ向かって
いるのでしょうね。

 

 

街路樹などのハナミズキも例年より2週間ぐらい
早いペースで咲き出しました。

 

 

 

お天気は回復しましたが寒さも戻って来て、植物も
大慌てじゃないでしょうかじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


雨で不安定

2021年04月14日 23時08分18秒 | ひとりごと

同一市内で近くなんですが二日で処理してしまわな
いといけない仕事が入って大慌てで早朝から頑張っ
ていて、雨の合間を縫って道具や資材を運び入れた
り、久しぶりの体力仕事でバタバタしました。

 

 

 

スギ・ヒノキは落ち着いてしまったのですが、こう
いう類の花粉だと思いますが、けっこうまだ朝に痰
とかで苦しんでいます。

そろそろ大好きな芝桜があちこちで咲き出して、ハ
マっています。

 

 

モンシロチョウの時期なんですが不思議にアゲハ蝶も
飛び出して芝桜に混ざっていました。

 

 

 

ツツジも華やかさを誇り出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 


平和ボケ

2021年04月13日 23時47分19秒 | ひとりごと

四月に入ってから郵便ポストの収集業務の機会が
一日10時頃と16時頃の二回だったのが、11
時頃の1回になりました。

 

 

 

ウチのような田舎でも日に二回集めに来てくれる
のがありがたかったのですが、とうとう来なくな
り、がっかりです。

 

 

 

配達の方は二年前ごろから通常便は16時頃の一回。
書留や速達類は随時、別の担当が回ってきます。

 

 

 

しょっちゅう、郵便やゆうパックの配達のアルバイトの
募集の通信事務ハガキがポストに入っています。

 

 

 

クロネコヤマトや佐川急便はもっとこまめにやって
来るし、冷蔵便・冷凍便から自転車で運ぶメール便
なんかも走り回っていて、どうも日本郵便はまだ親
方日の丸的な感じが拭えず、真剣さが足りないよう
な気がしてなりません。

 

 

 

大阪府の新規コロナ感染者がとうとう1000人を
越えてしまいましたね。 兵庫県も減らない。
不急不用の外出が減らない限り、感染したら大変だ
という意識が緊張感を持たない限り無理ですね。

 

 

マスコミの取材に応じている人も、どう見てもどう
しても出かけていないといけない人には見えません。

 

国の対応の甘さが一番曖昧だと思うけれど、福島の
原電の汚染水を薄めて海に投棄する決定をした国だ
から、どうしようもないですね。

 

諸外国からの抗議にも平然としている国ですもん。
そんなんで各国がオリ・パラにやって来てくれる
のだろうか?

 

 

 

 

 

 

 


信じられないけれど

2021年04月12日 23時19分21秒 | 宇宙

現代の若者達は鉄道の駅の自動券売機で切符を買う
ことができないそうです。

 

普段の生活で切符を買うシチュエーションがない
というのが一番の要因で、ほとんどがICカード
で済むからということ。

 

 

だから現金で紙幣などを入れて目的地までの切符
を買ってお釣りを受け取るなんて作業が出来ない
らしくてダメなそうです。

 

 

そんな話をしていた方が、自分達でもダイヤル式の
前の電話の掛け方がわからないのと同じことだと言
われていました。

 

 

確かに電話についていたベルのようなものを回して
交換台へ繋いで交換士に繋いでもらうなんてわかり
ませんし、やったことが無いですもんね。

 

 

で若い人はコンビニでもカードやスマホ決済する
から、お釣りをもらうってことが無くて小学校の
算数でもA君が500円をもらってコンビニへ行
き150円のお菓子を2つと80円のお菓子を買
って500円コインで支払いました。 お釣りは
いくらもらえるでしょう。 という計算問題がわ
からず、「先生。お釣りってなんですか?」とい
う事態になるそうです。

 

 

計算の前に「お釣り」という概念がないので、問題
の根本から作り替えないといけない時代になってい
るそうです。

 

 

小学校5年生から英語が導入されていて、今から
小学校へ行くとなると私なんか落ちこぼれそうで
す。

 

 

逆に得意分野の理科の実験なんかも危険を理由に
殆ど無くなったり、運動会の器械体操なんかも変
わって安全性が高いものだけになっちゃって、徒
競走などの順位付けも無くなっているとか。

そのうちパソコンやタブレットの科目が追加され
たりリモート学級会なんてことになるのかも知れ
ませんねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こりゃ大変だ。

 

 


もう一つ盛り上がりがないまま

2021年04月11日 23時11分50秒 | ひとりごと

聖火リレーは11日、全国9県目の奈良に入りました。
今日は御所市から始まって桜井市の大神神社、そし
て飛鳥へと回り、藤原宮のあった橿原市へと。

 

 

 

12日にかけて19市町村を縦断、197人のランナー
が聖火をつなぐのだとか。

 

 

明日は法隆寺(斑鳩町)などを経て、夜には東大寺
(奈良市)に到着予定だとか。
1964年の時の東京オリンピックの時はどうだっ
たのか? 小学4年生だったのでほとんど覚えては
居ません。

 

 

 

もっとも季節は秋でした。
各教室にカラーテレビが置かれて、観戦した記憶は
残っています。

 

 

 

バレーボールの東洋の魔女ニチボウ貝塚なんてキー
ワードなんかがやたら記憶に有ります。

 

 

東海道新幹線が1964年10月10日に開通して
オリンピックよりそっちの方が気になって翌年正月
に東京の親戚まで行ったのが嬉しかったなぁ。

 

 

 


相応

2021年04月10日 23時36分15秒 | ひとりごと

スギ花粉はずっと前に、檜花粉もここ最近には減って
まだ霞がかったようには見えるけれど透明感がアップ
して来ました。

 

 

今は若葉と共にケヤキ花粉とかハンノキ花粉にイネ科
の花粉が多いようです。
今日も目尻や瞼がヒリヒリチクチクして午後からは涙
と、マスクの中に鼻水がチロチロでした。

 

 

 

 

スギ・檜は鼻水出ないのに今頃は湿ります。

 

 

 

秋篠宮家の長女・眞子様と婚約が内定している小室
圭さんの長文が一つの話題になっているようですが
国語は割と良く出来た方だと思いながらも何が言い
たいのかよう分かりませんでした。

 

 

 

ほぼ同時にイギリスのフィリップ殿下の死去の話題
が流れて来て、詳しくは知らない人でもエリザベス
女王を見事にサーポトされていた方だったなぁと思
い出しました。

 

 

所詮、王族、皇族には縁も所縁も無いんですけど
人間いろいろですねぇ。

 

 

このまま一庶民として名も残さず他界するはずです
がえらい違いだと思います。

人に注目されながら生きていなくて良かったぁ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


対岸の火事かいな?

2021年04月09日 22時58分13秒 | ひとりごと

乾燥が進み、高気圧が張り出して大陸の寒気を戻し
放射冷却も重なって朝は一桁台の寒さ。
昼間は天候に恵まれて17度ぐらいまで上がる。

空気清浄機の湿度表示は加湿していないと20%を
表示しています。

過去最多の新型コロナ感染者を更新し続けて、とう
とう96人と100人を超えるのが間近に迫って来
ました。

 

 

 

 

ま、個人ではどうしようも無くて、ただただ身構え
て、予防の措置をとるしかありませんが。

 

 

 

 

昨日の奈良県の対策本部会議で「まん延防止等重点
措置」の国への要請を決定しませんでした。
なので飲食店などへの時短要請もありません。

はてさてどうなって行くものなのか?

 


東京五輪の聖火リレーは予定通り三重県から和歌
山県・新宮市へとバトンが渡されました。
その和歌山県でも過去最多の44人を更新です。

 

 

11日には奈良県に入り12日まで県内を巡り、
13日には大阪府へと入る予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 


限界なのかなぁ

2021年04月08日 22時48分41秒 | ひとりごと

「余暇は奈良県内で過ごしてください。県内は比較
的安心です。ご主人だけではなく大阪に行って帰っ
て来られたご家族がおられると『私は分離生活をし
ますから』と言っていただくのが何よりだというこ
とをおすすめしたいと思います」

奈良県知事の荒井氏の言葉です。

 

 

『2021年3月以降の感染経路を分析した結果、
4割あまりで大阪での飲食やカラオケなどの行動履
歴が確認された』との発言の後です。

 

 

大阪のお陰で、ベッドタウンとしてかなり潤って
居ると思うのだけど、言い切っちゃいましたねぇ。

 

 

そうは言いながらも「わざわざこの時期に大阪で
会食して帰って来なくてもいいのになぁ」とか、
「飲み食いして帰ってこないとあかんのかなぁ」
とついつい思ってしまいます。

 

 

大阪で905人、奈良でも88人の4日続けて過去
最高を更新したら、じっとしてても嫌になります。

 

 

昨日MRIを受けに行った医大付属病院でも、3月
に卒業した卒業生と在学生計18人が7日までに新型
コロナウイルスに感染したという。

 

 

3月15日の卒業後に泊まりがけのゴルフに参加してい
た9人グループのうち、4人の感染が判明。
濃厚接触者だけでなく、「行動を共にしていた」卒業
生らも対象にPCR検査(遺伝子検査)を続けた結果、
次々と感染が分かったという。

 

なんだかなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大勢の中

2021年04月07日 23時44分25秒 | ひとりごと

少し冷えた朝でしたが良いお天気になりました。

 

檜花粉のピーク時期ですが、山の中腹より上は厚い
雲で覆われていて、今朝は少しマシなようでした。

 

 

県立馬見丘陵公園では3日から11日まで第8回の
チューリップフェアが開催中ですが、私は近寄れな
いので、画像は4月3日以前の準備段階のものです。

 

 

今日、奈良県内の公立小学校が入学式でした。
東京の孫は昨日が入学式で、コロナ禍であり
ながら両親(息子夫婦)共参加させてもらえ
たようで画像が届きました。

 

 

 

聖火リレーは三重県に入ったようですが、声援は
とても見ていられないくらい密でした。
それだけ沿道を埋めるくらい、期待や感動に囲ま
れているんだなと感心しました。

 

 

 

医療関係者などの発言と大会関係者や声援を送る
人達の考え方のギャップは全く埋まらなさそうで
大阪なんかは万博記念公園内だけとコース変更を
模索しているようですがどうなるものだか。

 

 

 

今日は夕方に、来週の診察の為のMRI検査の日で
担当してくださった看護師さんが検査の後で手術後
如何ですか? と聞いてくださったのでびっくり。

 

 

実は去年の3回の手術の際の1回目と3回目に
携わってくださっていた看護師さんで、名前を
見て覚えていてくださっていたという事でした。

 

 

私は1回目は局部麻酔だったけれど頭をガッチ
リ固定されていたし、3回目は全身麻酔だった
のでスタッフの方を全く知らないままで、なん
だか覚えてくれている人が居てくださって嬉し
かったです。

手術室の看護師さんと検査室の看護師さんは全
く違うはずなので、コロナの関係か院内で移動
があったのでしょうが、お世話になった方に初
めて顔を合わせ、何百何千人もの患者さんと接
して居られる中で声をかけてもらえたのが、大
学附属病院という中で嬉しかったでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


早仕舞い

2021年04月06日 22時57分06秒 | 季節の話

桜が満開を迎えて以降お天気が優れません。

 

 

もう残っている花弁の方が少なくなりました。
風が強くて下を流れる川に浮かんでいる余裕も
無くて、波も荒いので花筏も浮かぶ間もありま
せん。

 

 

遊歩道には風に押し付けられた花弁が絨毯になり
コンクリートを越えて木製ブロックにも付いてい
ます。

 

 

午後2時半ごろにはまた雨になりました。

 

北朝鮮がコロナ感染症不安のために東京オリンピ
ックへの参加をしないと発表しました。

このところの大阪・兵庫の新規感染者数が過去最
高を更新して、奈良県も単位人数当たりの感染者
(十万人あたり)率が近畿一となりました。

競泳日本選手権の女子バタフライで白血病から復
帰して優勝した、池江璃花子さんの頑張りや涙を
見ると、何とか開催して欲しいと思いますが、一
方では医療体制の逼迫度などを考えると、安全に
開催するのは不可能に近いのではないかと思って
しまいます。

何とかワクチンが行き届く予定の秋以降の、来年
にでももう一年延ばせないのかと思ってしまいま
す。 アスリートにはそこまでテンションを維持
するなんて難しいのでしょうね。

聖火のリレーにもアクシデントがあったり?
奈良県内も11日12日をリレーする予定ですが

 

 

 

 

 

 


信じる?

2021年04月05日 23時02分35秒 | ひとりごと

奈良市の春日大社境内にある水谷神社で桜の花を
捧げて病気の退散を祈る鎮花祭が行われました。
古くから医薬の神様として信仰を集めており、鎮
花祭は鎌倉時代に神前に桜の花を供えて疫病の流
行を封じたのが始まりと言われています。

 

画像と記事とは関係ありません。

 

巫女さんの神楽の舞いに続いて桜の花の奉納。
神事でウィルスを撤退できるとはホンのちょっと
しか信じては居ませんが、早期退散は髪にも縋る
気持ちです。

 

 

 

ところでクリスマスローズという花。
冬に咲く花であって名付けられたとか言う説もあり
ますが私の見るのはいつも3月から4月。

 

 

 

いろいろ調べてみると詳しい説が書かれていますが
どうも信じられません。
日本では「初雪おろし」「冬芍薬」なんて呼ばれて
いるそうで、さすがに風流の国だと思います。

 

 

ガーデンプリムラ 「アラカルト シュシュ」だと思う
のですが、名前や色に関係なく元気に咲いているのを
見せてもらいました。

 

 

信じるか否かに関係なく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


いろんな工夫

2021年04月04日 23時33分13秒 | ひとりごと

雨の予報が未明には降ったような形跡があったもの
の、夜明けには止んでいて日差しもありました。

いずれにしても花粉や黄砂でコロナを心配しなくて
もステイホームが一番なのでごろごろと。

たいして筋力を使っていないのに筋肉痛みたいで、
息のしんどさは誰かが胸の上にのっかかって寝てい
るみたいで何か重さがあります。

 

プランターのスペアミントの葉が大きくなって香り
が凄いです。 

 

 

このところはスイーツとか作って無いし、フルーツ
や紅茶にも入れてないので大きくなり放題だし、飲
食用には小っちゃく若い葉っぱを使うのでそろそろ
乾燥用に取らないといけないなぁ。

 

今年は植物の成長が早くて、茗荷も一気に芽が出て
きました。

 

 

お彼岸に京都へ行った時、土産物屋さんもちらちら
覗いてみましたが、前回の一月よりもお店も多く開
いていて、非常事態宣言解除の賑わいが少し戻って
いたように感じました。

 

 

漬物屋さんでもいろんな工夫で人を呼ぶ努力が見え

 

 

購入は別としてそういう変化を見るのが楽しい。

 

 

八つ橋の柄にアマビエ様が描かれているなんて
ここ一年以内に変えられたのでしょうね。

飲食店の装飾に携帯電話などにつけられていた
根付があったのは、大型スマートホンの普及で
飾られることがすくなくなったからかなぁ。

 

 

午後からはシトシト降り続いていたので、花の画像は
思い出の画像に変わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 


こわいなぁ

2021年04月03日 22時43分16秒 | ひとりごと

またコロナの話題で申し訳ないけれど、大阪の新規
感染者の数が増えてますねぇ。
東京の増加より早い。  
そら心斎橋の人出とかのニュース映像を見てると、
ぜんぜん気にしてへんみたいですもんね。

 

 

取り敢えずマスクをしていない人は居なさそうだけ
ど、ソーシャルディスタンスを気にしていたりする
火とは居なさそうだし、鼻にマスクが被っていなか
ったりしている人も見えたり。

 

 

奈良でも45人ほど出ましたがそんな中、聖徳太子の
創建と伝わる法隆寺で太子の1400年遠忌(おんき)
の法要が始まりました。 ゆかりの寺院の僧侶や招待
者ら約450人が参列したそうです。

 

 

間隔の相違でしょうが、やるところはやるですね。
チューリップが開き出しています。

 

 

 

 

 

 

 


大忙し

2021年04月02日 23時05分42秒 | 季節の話

関東から西は、五月中旬から下旬並みの気温だと
奈良でも23度まで上がったようで、桜の花も散
りかけている感じで、日曜日には雨の予想になっ
ているので、平野部ではそろそろ葉桜かな?

 

 

 

密が怖くて桜には近寄れないままです。
コブシも花弁の役目を終えそうです。

 

 

 

 

 

 

 

普通なら5月に咲く花ももう完全にその気になって
咲いているので、みんな大急ぎみたいですね。

 

 

 

 

話は全く変わりますが画像を上げ忘れていたので

 

 

種子島のJAXA宇宙センタ~でHーⅡ型ロケット
の実物大模型の塗装が2月の頭からやられていて、
3月26日に終わっていました。

一番上は2月1日時点のビフォアーで他が3月26
日のアフター。 コロナなんかなければ見に行きた
かったなぁ。