くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

有馬温泉②

2024年05月18日 22時24分21秒 | ちょっとお出かけ
温泉街をぶらり歩きです。
金泉の湯は650円。
褐色の湯はほんのりトロリとしていて気持ちいい。
 
 
建物の外に在る足湯は無料で浸かっていたほとんどがインバウンド。
喋り声を聞いただけでつい距離を置いてしまう。
 
 
出来るだけ人が通っていない時を狙って写真に収める。
街並みは昭和中期のようだ。
 


 
つい和菓子屋さんに足を止めてしまった。

 
オシャレなジェラート屋さんも目に止まるが小さいカップで500円以上もすると写真だけで腰がひける。
 
 
有馬温泉と言えば炭酸煎餅。
おばあちゃんが選別をしている姿が絵になる。



 
なんですと? イノシシの肉まん?
食べてみたいけれど夕飯のバイキングを食べ切らなくてはもったいないので我慢する。

 
残念ながら玩具博物館は定休日でした。
平日に旅するとよくあることです。

 
ホテルには温泉街も満喫したので早めの15時半にチェックイン。
社寺仏閣も一応全部回れたし。
 

 
ロビーフロアは本館の7階にあって上下に客室が広がる。



 
私達は別館の一室に。
生活が出来そうなくらい広くてツインのベッドの他のソファーベッドがあったので、4人で使ってかも広い部屋でした。





 
テラスからの景色も申し分ありませんでした。
勤めている会社のリゾートホテルで、一般で来たらこんなところには入れませんが、めっちゃお安くしてもらった上に春のクーポンも付けてもらって泊まることが出来ました。