goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のホッ!

日々感じたことや、発見したこと、感動したこと
そんなささいなことを気ままに書いてみたいと思います

Mogaスタッフのランチ会

2014-08-24 17:58:08 | Moga の館
月1回のMogaスタッフランチ会  

今月は暑い夏はお出かけをやめて 新高下邸でしよう と決めていました


6月は庭で焼き肉ランチをしましたが

今月はスタッフでランチを作って食べよう  と

今回の当番は・・・・高下家チーム


私の担当は先日練習していたマンゴージェラート

なめらなか舌触りを出すために6時間前から準備

こんな仕上がりになりました



娘たち長女のさやかがABCクッキングで覚えたナンを作り





次女のまりえは チキントマトカレーとカリフラワーのピクルス






じゃぁ  他のスタッフは?????

ジェラートの盛り付けが忙しいでの今回は盛り付け担当




そしてずら~~~~っと並んだ料理 







どれも美味しい グッドでした

お茶を飲みながらスタッフそれぞれの近況を話すのですが

皆で集まって改めて話してみると

色々な質問が出て面白いものですよ



来月は  美海  そして再来月はスタッフが1品づつ持ち寄りランチ~~~~

と決めています

楽しいでしょ  楽しんですよ~~~


今年最後のランチ会 in ハーベスト

2013-12-10 20:33:26 | Moga の館
毎月1回のランチ会が12月は 忘年会にしようか?・・・と計画しましたが

やはり家庭の事情などがあると主婦はなかなか夜集まりにくく

結局今回もランチで・・・・という事で



今年最後のランチ会は H.ハーベスト に決めました







いつも綺麗な盛り付けで楽しませてもらうハーベストのランチ

前菜からスープ 魚料理 肉料理 デザート のフルコース


盛り付けが綺麗だと  わぁ~~~~~と皆の歓声が上がります

料理って本当にお皿から盛り付けから 食材 お味  と

色々 楽しめるし そういうプロの味なら 外食を期待しますよね


個人的には 胃を休める暇がないくらい リッチな食事が続きすぎていて

いつ体重を戻すの~~~~~ とスカートをはくのが最近怖いのですが

今月はボリュームある料理を食べる日が続きそうで・・・・

本当に秘かに・・・これは 本気でやばい  やばい・・・と

思っているのですよ



毎月のランチ会が回を重ねるとすぐに1年が来ていて

昨年の12月のランチ会の事もよ~~~く覚えているのに

もう1年経ってしまった~~~と皆唖然としていますが



こうして 楽しく 皆で美味しい料理を食べに行けることに

私としては 本当に有難く 幸せなMogaだな~~~~と思いますよ

今日のMogaの館

2013-10-11 21:58:58 | Moga の館
今日は久しぶりに雨が降る蒸し暑い日でした


結構降りそうな気配の朝だったのに


いつの間にか雨が上がり

日が出てきて青空になっていましたね




今日の午前中のMogaの館

賑やかでした・・・

パッチワークの教室もあり

どの部屋も満員です



私も久しぶりにパッチワークの部屋をのぞいて見ました

あら・・・あら・・いつの間にか新しい顔ぶれ





パン教室のMさんも今日からパッチワーデビューですね



春から始めた人たちはどんどん自分の作品が出来ているようです





このパッチワークのお部屋に

今月はこんな催し物もあります





私が 9月のギフトショーで仕入れてきたアンティーク雑貨の展示



これ実は非売品です



アンティーク物は 1点1点違い 同じものが出てこないので

私が使いたいと思って仕入れた物です

お気に入りの色と形2枚しかありませんでした



アンティークレース 好きです





実は今月からレースフェアーもしていて

これはアンティークではないのですが

手ごろな値段で人気です



今日もかなり買って頂きました

全品1割引きですよ~~~~

このイギリスの食器も好きです





パン教室の方も賑やか

今月のイベントパンの大学芋パンとペッパーオニオン









とても人気で 沢山の予約が入っています

スタッフはスゥイートポテトのフィリングを作るのに

大忙し・・・圧力鍋を使って大量に作るのですが

まだまだ足りていません

スタッフはこんな裏仕事も多いいんですよ~~~~




今日の夜は私もパン講師に入りました

もともと教えることは大好きなので

久しぶりに入るレッスンも楽しいものです




こんな日 

私7時半から9時までず~~~~~っと働いてるけど

疲れないんですよね~~~

好きことをしているのが原動力なんでしょうね



最近・・・・行動的ですね~~~とか

決断が速いですね~~~とか

実行力があるんですね~~~~と

よく言われますが・・・・



人から見るとそうなんでしょうか

自分の中では

ごくごく自然で 当たり前と思っているので

気負いがないから・・・疲れないんでしょうかね~~~~



明日も良い事沢山ありそうで

又 明日が楽しみで~~~す

Mogaの館大掃除&ランチ会

2013-08-27 23:11:41 | Moga の館
今日は月1回の ランチ会の日

米子は新しいレストランが次々オープンするから

新しい所を見つけては 予定します


今日は東福原にある ラ・ストラーダ

素敵な外観が以前から目を引き

建築家の私にとっては一度は入らなきゃって思い

以前一人ランチをしたことのあるお店

広々とした空間が 隣のテーブルを気にすることなく

ゆったり食事できます


何故か店内の写真を全く撮り忘れ 

食事の方が優先してしまいました


ランチメニューは 3種類ありそれぞれを頼みましたよ


コーンスープ




蒸し鶏の前菜



メインがパスタの人は女性にはちょっと量が多いい程でした






メインが豚肉のコンフィ



メインが変わりオムライス




そして最後はデザートとドリンク



コーヒーの味に結構うるさい私ですが・・・コーヒー美味しかったですよ



そして今日もう一つのイベント

Mogaの館の大掃除

普段手入れが出来ない所を全員でゴシゴシ


     


掃除が行き届いた空間は気持ちいいものです

レストランなどに行って 店外など裏側が掃除してない所は

料理が美味しくっても 私はがっかりで

結構 お店の周りは気にして見る方ですから


こうして スタッフ全員で大掃除することはとても嬉しいのです

お陰で 窓も照明もピカピカになりましたよ~~~~


館の周りも・・・・もちろんです

 






今日はすこ~~~~し 夏が終わりそうな気持のよい

風が吹いていましたね


倉敷ビスコンテさん来店!!!!

2013-08-12 23:13:17 | Moga の館
倉敷のビスコンテさんにステンドグラスを習いに行ってから

いつかご夫婦でMogaの館に来て頂きたいな~~~~~と

思っていたのが、今日実現しました~~~~



せっかくMogaに来られるならパンの体験レッスンをしませんか~~~の誘いに

快く承諾してくださいり 今日の日を迎えました

ご夫婦の参加は多くはないのですが

制作者でもあるご主人ならきっとハマるだろうな~~~と

思いペアパンをしましょう



という事で  久しぶりに今日のレッスンは午後・夜 私が入りました



さすが男性は腕が大きいから縦ごねはお上手



2時間があっと言う間に済み 上手に焼けたパンにお二人とも満足満足




今日の来店目的のもう一つはこれ・・・

私達がするステンドグラスの器具セット




やっと手に入りました

このお盆休みに  少~~~~~しでも練習したいな~~~と

お願いしていました




それと これ  今度のMogaハウスの施主様の依頼された

ステンドグラスのパネル








このテントウムシ 可愛~~~~い





実に様々な板ガラスのデザイン







見ているだけで  飽きませんね




このお二人の素敵なステンドグラスを

Mogaハウスにも使いたいと 皆様に提案していきますよ


色々  色々  Mogaハウスを案内し

とても気に入ってもらえ

帰りたくなくなるくらい 居心地がい~~~~い

って言って下さった気持ちに応えれるよう



Mogaハウスの構想  まだまだ ・・・まだ ありますよ~~~~~


さあ  明日からは私達も 少し お休み

有意義に過ごしましょうね






山陰放送のテレポート山陰 さんの取材

2013-07-01 22:26:24 | Moga の館
山陰放送のテレポート山陰に以前出てから

Mogaのキッチンが素敵だから  と・・・・・

Moga主催ではなく  場所を貸せてほしいという依頼が以前ありました



それって・・・素敵な事???



パン教室の取材でもなく、 建築の取材でもなく

でも キッチンが素敵だからMogaのキッチンでキッチングッズの紹介をしたいというものでした



うぅ~~~~ん・・・・どうしましょう  と思いつ

結局日にちがなかなか決まらなかったから

協力できるメンバーはMogaのスタッフを使ってといものになりました




そんな中 一人のパン教室の生徒さんが 午後も残ってくれて

取材に協力して下さりなんの得もないのに申し訳ないな~~~と



でも結局 取材で使った便利グッズはすべてその生徒さんにプレゼント

よかった  よかった












その便利グッズとは


ゆで卵の硬さが調節できる物

味噌を溶くときワンタッチですくえて汁の中で溶かせる物

床のごみを取れるスリッパ

サッシの溝の中のごみを洗い流せる簡易スプレー



私は参加できなったのですが

その様子はちらりと見ていて

それ  便利~~~~  私も欲しいかも   なんて思いましたよ




放送は7月3日のテレポート山陰で紹介されます

時間が合う方は是非見てください

Mogaというより・・・便利グッズですが・・・・

プロの写真 1

2013-06-09 22:03:50 | Moga の館
先月新ショールームがオープンし

Mogaのショールームが充実してきました



かねてよりプロのカメラマンにMogaの写真を撮ってもらおうと計画していたのが

やっと実現し 今までのスタッフが撮っていた写真とどう違うか

ご紹介しますね



ほぼ1日ががりで何百枚と撮っていただいた中から厳選して

これからのカタログ制作などに使っていきたいと思っています



今日はレトロモダンのキッチンと庭を見てください

































カメラが違うと言えばそうですが

プロの方の構図や光の加減などは

やはり素人ではそこまで計算していませんものね




まるで雑誌の中のMogaでしょう




こんな仕上がりならプロの方に撮ってもらいたくなりますよね~~~~




これからMogaハウスの新築などはプロのカメラマンにお願いしようと思っています




パンフレットやカタログなど少しずつMoga仕様を作っていきたいと思います




最近特に センス  って大事よ~~~~と



センス っていろいろな意味があり

全てにおいて センスのよいMogaハウスでありたいと思っていますからね

私もまだまだ 研究しなきゃって思います

それには もっともっと どんどん いい物を見ましょう





新商品ぞくぞく入荷!!!!

2013-05-03 21:39:22 | Moga の館
後半の連休がはじまりましたね


天候にも恵まれるということできっと観光地は賑わうでしょうね




Mogaのパン教室は今日が最後で明日から3日間お休みになります




今日はこんな写真が撮れました



こんな陰影大好きです

だから木々の小さな葉っぱの間から光が落ちる木漏れ日を見つけては喜んでいます



今日もショールームの商品が続々到着し

私が2月のギフトショーで頼んでいた照明器具がやっと入荷しました

待ちに待った照明器具なので

さっそく荷をほどき設置してみました

ちょっと 派手かかもしれませんが

2月の時点でこの照明が似合うショールームを造ろうと閃いた器具です









そしてこのフロアースタンド



ウォールデコのウィンドウ






フォトフレームもアンティーク調です





今回目玉商品のデザインタイル









タイルが特徴のショールームでもあるので

今回販売用にも沢山のタイル鍋敷きを制作中です








私がMogaのオーナーとして 厳選した商品を仕入れて並べているなんて

ちょっと夢みたいです


インテリア商品が大好きで 自分用には沢山持っていましたが

その私の趣味を好んで下さる方たちがいて

私が商品を仕入れて販売が出来るようになるなんて

数年前ならあり得なかったことです

私が買うお客さんではなく

私が仕入れた物を買っていただけるなんて


良い商品を見つけて皆様にどんどん取り入れてほしいと思っています

これから まだまだ お見せしますよ~~~~

新Mogaショールーム 外工事です

2013-05-02 21:50:33 | Moga の館
Mogaハウスの特徴に左官仕事があります


内壁はもちろん 外壁も塗り壁です


他社はほとんどサイディング壁ですが


そのサイディングと塗り壁の違いを知らない方たちも多いいようですが




見た目・質感 重厚さ など全然違います

その左官仕事が多いいMogaハウスは

時には職人さんが足らず応援を頼んだりしていましたが

3月から一人職人さんが入りました



他社では住宅の左官仕事は殆どなく

職人さんも仕事探しに苦労しますが



反対にMogaハウスでは 職人さん不足ですので

すぐに実践で働いてもらいます


その彼が 専門のタイル貼り以外に塗り壁を練習します





さすがに素人とは違いますね~~~

すぐにコツを覚えどんどん塗っていきます



本当にこの職人さんたちが活かされる仕事をどんどん増やさなきゃあね



ここまで進みましたよ




ドアです






玄関です




飾りを置いていい感じになりました





あれも これも と欲張ってたくさんの物を紹介したいのだけれど

詰め込み過ぎると 大切な雰囲気を壊しますから

少しずつ 少しずつ 楽しみに見ていてくださいね


新しい Mogaショールーム 着々進んでいま~~~す

2013-04-17 17:08:41 | Moga の館
2日間留守にしている間に

Mogaショールーム 着々進行していま~~~~す



やっと やっと床はりが出来たので

荷物も片付き 家具も設置できます


私・・・・どうしても秘密にはできないたちで・・・・

こんなに素敵になったショールームを

少しでも お見せしたくなってしまいます



そのことで 皆様がワクワクしていただくなら・・・嬉しいし

どんなに説明したり ネットで見せたとしても


絶対 絶対 実物のほうがいいですから

より行きたくなる・・・と思っていますよ



今日もMogaハウスの職人さんたち頑張っています

左官の阿部君と大工の安藤さん




タイル職人の大場君




塗装職人の松浦さん



そして 営業の塚田君と社長も手伝っています





少し片付いたところで お茶タイム





今日この家具を配置しました

以前から自分用のライティングビューローがほしいと思っていたのが

自分の部屋ではないけど・・・・きっと似合うから~~~と

アンティークの家具です







このアンティークの家具が似合うこの床・・・






全体からみると・・・・こんな感じ







まだまだ 商品が入ってきますから

飾り付けも・・・・これからで~~すよ




まだ まだ まだ・・・続きま~~~~す