厳寒の2月ですが、いかがお過ごしでしょうか。今年度も、後二ヶ月というところまで歩んでまいりました。
側で、一緒に育ち合うことが出来る子ども達と過ごせる幸いを思います。皆様と共に充実した生活を過ごしたいと願っています。
「私達の保育は、子どもが生涯にわたって、たとえ悲しみや挫折を経験するような時にも、人の智慧(ちえ)や思いをこえて働く神の導きを信じ、希望を失うことなく、隣人との関わりにおいて、愛をもって生きるための基礎を培う働き」であると、キリスト教保育について、奥田和弘先生(聖和大学名誉教授)が述べておられます。
今月の主題聖句は、以下のヨハネによる福音書6章35節です。
「わたしが命のパンである。わたしのもとに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者は決して渇くことがない」。
アンパンマンのモデルが、イエスさまだと聞きました。自分の顔を食べさせて、人を助けをするというアンパンマンのテーマは、私達を救うためにご自身の身体を渡されたイエス様と通じます。作者のやなせたかしさんはクリスチャンです。
パンは食物で、食べられることによって、食べる者に生きる力を与えていきます。イエス様は、魂の渇きに応えて下さいます。ただ、「心の糧」として病んでいる者や孤独な人にやさしい言葉かけ、癒すことによって、慰めや励ましを与え、希望を与えることよりももっと深く親密な関係において命を与えようとしておられます。
人の生命を確かに守り育て得る食べものの向こうには、必ず信頼に足る人が存在します。イエス様が声なき叫びを聞かれ、包みこまれ、愛して下さったように、私達も子ども達の声を聴き、抱きしめ、愛していく者でありたいと願っています。
何を食べているか、どのように食べているか又誰と食べているか、これらのすべてによってグレース保育園の状態は決まります。
命のパンであるイエスさまににならい、共に支えあい、助け合うものとして、2月を過ごしていきたいと願っています。
側で、一緒に育ち合うことが出来る子ども達と過ごせる幸いを思います。皆様と共に充実した生活を過ごしたいと願っています。
「私達の保育は、子どもが生涯にわたって、たとえ悲しみや挫折を経験するような時にも、人の智慧(ちえ)や思いをこえて働く神の導きを信じ、希望を失うことなく、隣人との関わりにおいて、愛をもって生きるための基礎を培う働き」であると、キリスト教保育について、奥田和弘先生(聖和大学名誉教授)が述べておられます。
今月の主題聖句は、以下のヨハネによる福音書6章35節です。
「わたしが命のパンである。わたしのもとに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者は決して渇くことがない」。
アンパンマンのモデルが、イエスさまだと聞きました。自分の顔を食べさせて、人を助けをするというアンパンマンのテーマは、私達を救うためにご自身の身体を渡されたイエス様と通じます。作者のやなせたかしさんはクリスチャンです。
パンは食物で、食べられることによって、食べる者に生きる力を与えていきます。イエス様は、魂の渇きに応えて下さいます。ただ、「心の糧」として病んでいる者や孤独な人にやさしい言葉かけ、癒すことによって、慰めや励ましを与え、希望を与えることよりももっと深く親密な関係において命を与えようとしておられます。
人の生命を確かに守り育て得る食べものの向こうには、必ず信頼に足る人が存在します。イエス様が声なき叫びを聞かれ、包みこまれ、愛して下さったように、私達も子ども達の声を聴き、抱きしめ、愛していく者でありたいと願っています。
何を食べているか、どのように食べているか又誰と食べているか、これらのすべてによってグレース保育園の状態は決まります。
命のパンであるイエスさまににならい、共に支えあい、助け合うものとして、2月を過ごしていきたいと願っています。