美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

畑日記 3/30日号 vol.3

2008年04月03日 | 家庭菜園・野菜づくり(春・3~5月)

 

前回お話した<コンパニオンプランツ=共生作物

一緒に植えるとよく育つ、虫除けになる、そんな組み合わせのお話でした。

今回は逆のパターン。

一緒に植えると成長を妨げる、

相性の悪い組み合わせを書いてみたいと思います。

もちろん同じ”科”の作物を避けるのは大前提です。

 

 

  苺(バラ科)・・・キャベツ(アブラナ科)ローズマリー(シソ科)タイム(シソ科)

              ミント(シソ科)

  かぼちゃ(ウリ科)・・・スイカ・メロン(ウリ科)じゃがいも(ナス科)

  カリフラワー(アブラナ科)・・・ボリジ(ムラサキ科)

  キャベツ(アブラナ科)・・・苺(バラ科)ボリジ(ムラサキ科)葱類(ユリ科)

  じゃがいも(ナス科)・・・かぼちゃ(ウリ科)ラズベリー(バラ科)

                 ローズマリー(シソ科)

  すいか・メロン(ウリ科)・・・かぼちゃ(ウリ科)

  大根(アブラナ科)・・・葱類(ウリ科)

  タイム(シソ科)・・・苺(バラ科)

  トマト(ナス科)・・・フェンネル(セリ科)

  葱類(ユリ科)・・・豆類(マメ科)大根(アブラナ科)

  フェンネル(セリ科)・・・トマト(ナス科)豆類(マメ科)

  ブラックベリー(バラ科)・・・ラズベリー(バラ科)

  ブロッコリー(アブラナ科)・・・ボリジ(ムラサキ科)

  ボリジ(ムラサキ科)・・・キャベツ(アブラナ科)ブロッコリー(アブラナ科)

                カリフラワー(アブラナ科)

  豆類(マメ科)・・・葱類(ユリ科)フェンネル(セリ科)

  ミント(シソ科)・・・苺(バラ科)

  ラズベリー(バラ科)・・・じゃがいも(ナス科)ブラックベリー(バラ科)

  ローズマリー(シソ科)・・・苺(バラ科)じゃがいも(ナス科)

 

                            ご参考までに

 

 

 

畑日記 3/23日号 vol.3 >では

土しか見えなかった畑に、緑の芽が点々と^^

可愛いですね~~~。。。

あと2週間もしたら間引き菜の収穫が始まりますね。楽しみです。。

 

 

【今日のおしゃべり】

「今日もいっぱい蒔いたね^^」

「今いくつの野菜があるの?」

「ひとつ・ふたう・みっつ・・・・36種類。」

「36種類~~~@@;」

「すごい量だね^^;」

「でもまあ、少量ずつだし。。今が一番葉野菜が美味しい時期だもんね!」


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑日記 3/30日号 vol.2 | トップ | IKEA(イケア) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (卯月)
2008-04-03 21:15:52
ちょこちょこ出てきた芽、綺麗に並んでかわいいですね~。
新入園児さんみたい。


それにしてもたくさん野菜ですね。
みゅうみゅうさんちに住み込みで弟子入りしたいです。
返信する
いつでも。 (ひろし)
2008-04-03 22:14:05
芽が出るって感動ですよね!

この瞬間が、やっぱり嬉しい~!

畑の喜びです。
返信する
喜び!^~^! (みゅうみゅう)
2008-04-04 08:37:54
卯月さん→ホント^^可愛いですよね~~。
  これは私の力じゃありません。自然の力です~~~。
  卯月さんのように自家採取の種って方がすごいです!!!

ひろしさん→全くです!
  とくにこの時期の芽吹きは何物にも変えがたい
  喜びがあります。。
  幸せ~~~^^
返信する
Unknown (ぱきえ)
2008-04-04 10:57:00
えーーっ!!
相性のいいのもあれば、悪いのもあるんだ!!なるほごね・・・
みゅうみゅうさんちの畑、賑やかになってきましたね。暖かさが増すと成長が盛んになって楽しみが増えるね~。
返信する
そのようです^^; (みゅうみゅう)
2008-04-05 10:23:30
ぱきえさん→混植は基本的に土の中の有用微生物や
  苗そのものにもいいみたいです。
  が・・・。
  植えの組み合わせと同じ科のものを一緒にまたは隣に植えるのは
  避けたほうがいいようです。
返信する
Unknown (みこ)
2008-04-07 00:48:32
芽がでてくると ワクワクしますねーー

やっぱり大きくなってくると間引きしますよね。。。
野菜を大きくするのには大事な事なんですが、いつも悩むんです??
 間引きした芽はみんなどうするのかな??って。
 私はあまりたくさん植えないので そのままにしている時も・・・
返信する
Unknown (ともやす)
2008-04-07 20:56:11
みゅうみゅうさん凄く研究してますね。。
相性の悪い組み合わせ知りませんでした。

これからは畑もにぎやかになりますね♪♪

ところで、牛乳スプレーってどうするのですか??
まさか、牛乳をそのままスプレーとか(笑)
返信する
賑やかな畑^^ (みゅうみゅう)
2008-04-08 09:16:43
みこさん→間引き菜は大抵サラダにして食べちゃいます^^
  味が濃くて美味しいんですよ~~~。
  少し硬さやえぐみが出てくる頃からは
  お味噌汁とかの具にします。
  これもまた柔らかくて美味しい菜っ葉になります~^^

ともやすさん→牛乳をスプレーに入れてスプレーするんです^^
  アブラムシにはいいですよ♪
  食べれるものですから~~~。
  何でも乾く時にアブラムシの呼吸が出来なくなって
  死んじゃうそうです。。。
  そしたら洗い流します。
  夏になったらお酢を100倍以上に牛乳で薄めて
  かけます。
  うどんこ病にはお酢系がいいんです。
  あれとこれと別々にすると面倒なので一緒にしてかけちゃってます。。。
  化学系とかと比べるともちろん弱いのですが、
  体に入っても安心です^^v
返信する
参考になりました (たかな)
2010-10-21 17:05:27
ボリジの種を、虫除けになるからと頂いて、キャベツや水菜の所に植えてしまいました。ふと、思いついて、調べたら、やっぱりダメな野菜があるんですね…
キャベツの所のボリジは撤去します(o^o^o)
返信する
ありがとうございます^^ (みゅうみゅう)
2010-10-22 14:14:21
たかなさん→コメントありがとうございます^^
  寄ってくださって、嬉しいです。
  コンパニオンプランツは、面白いですね。
  植物同士の組み合わせは、色々な作用があります。
  私も、色々試しながらやっています!^^!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭菜園・野菜づくり(春・3~5月)」カテゴリの最新記事