goo blog サービス終了のお知らせ 

美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

残りご飯でもOK【里芋とゴマの韓国粥】

2007年02月13日 | 我が家のレシピ♪

最近は「韓国料理」が多い我が家

 

いろんな国の友人がいたり、ホームスティに来た子達に教わったり、

海外旅行先で教わってきたりで、レシピは山のように増えていきます。

全部をいつも作るわけにはいかないので、

冷蔵庫を覗いて「ある食材」から決めたり、

「みゅうみゅうの」胃袋と相談して決めたりすると。。。

 

なんか、最近○○料理が多いなぁ~~~って、なるのです

(何を作るから、買い物行くとゆーことはほとんどない。    

        いつも「ある食材」で作る。かなり適当~~~なみゅうみゅうです。)

 

で、今日のレシピは韓国のお粥(チョック・チュ・チュック)。

韓国のお粥は、日本のものとは全然違います。

米の形がないことが多いです。

ミキサーにかけてしまうため、そうですね、日本の重湯を濃くした感じになります。

 

色々な食材で作りますが、今回は「里芋」と「白胡麻」で作りました。

 

 

☆材 料  

  ご飯(炊いたやつ・残り物で大丈夫)100g、里芋 6個、 白胡麻 50g、

  水 500cc、出汁 適量、塩 適量  

           (出汁は何でも大丈夫。200cc位用意。)

 

☆作り方  

 ①ご飯と白胡麻と水をミキサーにかけ、どろどろにする。 

 ②①と出汁とむいた里芋を鍋に入れ、火にかける。 

 ③②の里芋が柔らかくなったら、少々の塩で味を調え、出来上がり。

 

 

みゅうみゅうは・・・

塩を薄めにして【雪白体菜漬け】を刻んだものを加え、いただきました。

消化がいいので、疲れた時や温まりたい時や飲みすぎた時におすすめです。             

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリーブオイルの韓国のり | トップ | I love 旅 沖縄編 スタート  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

我が家のレシピ♪」カテゴリの最新記事