美味-BIMI-

♪美味しいもの・旅・国際交流・家庭菜園が大好きなmyu-myuの毎日♪♪外国人専用GuestHouseも手伝っています♪

のだめカンタービレvol.55 特別番組<のだめカンタービレ最終楽章・後編>

2010年04月13日 | TV・映画・観劇・観戦<2006~2010年>

17日土曜日公開の<のだめカンタービレ最終楽章・後編>

その映画宣伝の特別番組が、ケーブルテレビでやってました。

<ついに完結!みなさん お別れデス。>

    <先輩、お別れデス。

          あの仲間たちとも、これが最後。>

 

今回は、その内容をちょっと記事にしたいと思います。

のだめを最初から振り返ってみよう~~~^^ってコトですね。

ちょっと話しはずれますが・・・今、TV凄いです。。。

地上波・BS・CS共に、のだめの再放送だらけ!!!

いよいよ、これで終わりですもんね~~~(寂)。

私ののだめブログも、今回で<vol55>ですよ~~~凄い!!!

 

さて・・・番組は、この言葉から始まりました。

全てはココから始まった

第1回は、2006年10月16日放送でした。

もう、3年半も前のお話なんですね~~~。

<Lesson1:変態ピアニストvs俺様指揮者のラプソディ~~~。

          (→<のだめカンタービレvol.1 変態女VS不遇の天才>)>

2人の関係は、千秋がのだめの部屋の前で寝ていたこの回から始まりました^^v。

上野樹里も玉木宏も、まだまだ初々しいです。

私のブログも、まだ初々しい感じ^^;。。。

 

今までのだめで使ってきたコンサートホールも、色々出てきました

そうなんですよね~~~。

このホールでの演奏も、凄かったのがのだめ、なんですよね~~~。

      八王子芸術文化会館・・・Sオーケストラが”ベト7”を演奏

      サントリーホール・・・R☆Sオーケストラ

             ココでのドラマ撮影は史上初!国内最高峰の舞台です!

      楽友協会大ホール(通称:黄金ホール)

                    ・・・デシャン管絃楽団が”ベト7”を演奏

             ココでの映画撮影は史上初!

             ウィーンにある、世界中の音楽化が憧れるホール

などなど。。。                          

 

後編も凄いですよ~~~!

      サル・ガヴォ・・・清良のコンサート、

                 ブラームスのヴァイオリン協奏曲を演奏

            フランス3大ホールのひとつ(パリ)  

      マヤコフスキーホール・・・千秋と孫Ruiのコンチェルト、   

                 ラヴェルのピアノ協奏曲を演奏

            前編にも出てきたチェコ・プラハにあるホール

      スメタナホール・・・のだめとミルヒーのコンチェルト、

            スペシャルドラマにも出てきたチェコ・プラハにあるホール                             

などなど~~~だとか。

後は、何処が出てくるんでしょうね~~~^^v。                  

とにかく芸術的なホールばかりです。。。 

 

 

他にも、メイキング映像がたっぷりの30分番組でした

あとひとつお話するとするならば。。。

この映画のPointともなるヤドヴィ(フランスの女優エグランティーヌが熱演)

の日本語吹き替えが蒼井優とゆ~コト。

不思議感が、よく出てましたね~~~。

大きな画面で見るのが、楽しみです!^^!

のだめに音楽の楽しさを思い返させるシーンですからね~~~。大事。。。

 

後編は、前編では描ききれなかった

”のだめの成長””千秋との恋の行方””仲間達の成長” が描かれています。

期待大!!!!!ですよ!!!!! 

 

あらすじは・・・次回、映画見た後にしましょう~

 

全てに終止符を打つ!

       ついにfinale(フィナーレ)!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨い焼酎!白天宝山!

2010年04月13日 | お気に入り&気になる! <食関連>

不動の人気を誇る芋焼酎「富乃宝山」「吉兆宝山」で有名な西酒造

ココの「白天宝山」をいただきました。

「富乃宝山」「吉兆宝山」は飲んだコトあるみゅうみゅうですが、

「白天宝山」は初めて!^^!

コレで宝山3シリーズ制覇~~~!!!

どれもがプレミアム焼酎と呼ばれている焼酎です。。。

 

「白天宝山」は・・・、

  原料芋・・・南薩頴娃町の契約農家が農薬を用いず有機肥料にこだわった

         良質の黄金千貫

  仕込水・・・薩摩鋒山の懐から湧き出る伏流水「宝名水」

  麹・・・白麹 

                 で出来ているとか。。。

ちなみに、かめ壷仕込みの、常圧蒸留です^^v。

 

「富乃宝山」は黒麹のどっしり感、

「吉兆宝山」は黄麹の軽やかな味、

と、宝山シリーズは、麹の個性が明確に解る焼酎です。

白麹とゆ~コトは、

優しい穏やかな口当たり、飲み方を選ばない安定した美味しさ!^^!

さっぱりとした甘さは、

どっしりと芋~~~って味の芋焼酎好きには合わないかもしれませんが、

みゅうみゅうは”あり”の美味しさです!^^!

麹の特性を生かしてるってトコ、いいと思います。。。

焼酎と料理の組み合わせの可能性が広がる、そんな焼酎です。

 

ラベルには<古の昔、宝山検校、大龍白天に天昇せしめたり>とあります。

宝山の名前の由来となっている、

吟弾の祈祷で龍を天昇させたと言われている

宝山検校の古文なのだとか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・さくら・SAKURA 2010

2010年04月13日 | 季節の散歩道♪我が家のお花たち♪

今年みゅうみゅうが撮った「桜」の写真をご覧下さい

 

今年は「桜」の時期の冷え込みが激しかったですね~~~

青空と「桜」が一番「桜」が綺麗に見えると思うのですが、

曇りや雨ばかりで、なかなかそんな日がなかったのが心残り・・・。

ですが、今年も綺麗に咲いてくれて、幸せな数週間を過ごせました。

この時期が一番、日本人で良かった~~~って思います

 

ちなみに・・・「桜/サクラ」の名前の由来は、

「咲く+等(ら)」だそうです。

(あくまでにたくさんある説の一つですが^^;)

元々は、花の密生する植物全体を指したと言われていて、

いつしかこの「桜」だけを指すようになっていったんだとか。。。

 

また、日本にある「桜」の種類は、なんと600種以上!!!

薄いピンクだけでなく、濃いピンク、白に、黄色に、2色になってるもの。

コレが「桜」ってものもありますもんね~~~。。。

自然種は、ヤマザクラ・オオシマザクラ・エドヒガンザクラ等、10種のみ。

ほとんどは園芸種(交配種)なのだとか!

じゃ~~~、種類はどんどん増えていくってコトですね~~~きっと!

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする