同じメアドを長く使っていると・・・いらない広告メールが沢山来るようになります。
特に、オークションだとか、WebShopでの買い物などをすると、加速度的に多くなるような気がします。 (あくまで「気がします」です。)
日本語で来る広告メールであれば、タイトルや送信者をみただけで「いらね」と棄てることができるのですが・・・
困るのが外国語でのメールです。
Paypal も使用しているし、Amazon.com だとか・・・その他の海外からの購入とかもしてたりするので、単純に無視する訳にもいきません。
で、最近少しづつ増えてきたのが・・・FaceBookのお誘い!
これまで、何回かお誘いのメールが来ていたのですが、誰だか分からない人ばかり・・・なので、無視していました。
最近きたのが・・・Novo Macumbembe って人だけど・・・なんて読むの、どこの国の人?
これまでの世界大会でいっしょだった人なのかなぁ?
で、調べてみたら・・・元科学館館長でした。
ということで、 FaceBook に登録してみました。
で、「そういえば、他にも来てて、無視したヤツを掘り起こしてみるか・・・」
と過去のメールを探してみると・・・
シンガポールで一緒だったインドチームのメンターからも貰っちゃっていました。
あちゃ~
現在、友達が数人に増えていますが・・・
インド人、スペイン人、ポルトガル人、スェーデン人・・・この人たち、何語で書いてるんだよ!
せめて英語で書いてくれないと、全くわからん
・・・という状態です。
FaceBookは、あんまりやる気がないので・・・ごめんなさい。