ジュニア・ジャパンのHPに2月18日に開催された理事会の議事録が掲載されていましたので読んでみました。
興味のないところは「さくっ」と飛ばします・・・
(3)①で・・・年会費の見直し案があるようです。ジュニア会員の募集を暫定敵に中止し、ジャパンオープンの参加費を一律にする案のようです。
現状のジャパンオープンの参加費、会員だと1000円で、会員でないと15,000円・・・さすがに、これは、「あからさま」だということでしょう。(笑)
(4)⑤で・・・UAEからの参加は無くなった・・・らしいです。かわりに!? イラン、シンガポール、中国に参加を呼び掛けているとか・・・別に、積極的に勧誘する必要は無いと思うのですが・・・ねぇ。
で・・・この情報は、きちんと各競技の技術委員に周知されているでしょうか・・・海外枠を確保させられていたと思うのですが・・・
(4)⑥で・・・Co Space の地図 ・・・何だろうと考えちゃいました。(笑) Rescue CoSpace のフィールドレイアウト(マップ)のことですね。
ちなみに、昨年のジャパンオープンのためのフィールドレイアウトを手に入れられたのが、誰のおかげなのかを知る人は少ないです。(笑)
(5)①で・・・世界大会へ参加するチームへの、JSTからの支援が無いので、旅費支援は全く無いそうです。これまでは、ジュニア会員の特典として、世界大会の旅費支援があったのですが・・・その説明は、HPから、きちんと消えていました。
(7)①で・・・RoboCupJunior@Home なるものができる(できた)そうです。このデモをジュニア・ジャパンオープン和歌山でやるそうなので、見てみたいと思います。
はい、こんなところでしょうか・・・