M&Yの生みの親である中島先生の教室である トゥルースアカデミーのHPを何気なく見ていたら・・・
バーチャルロボットレスキュー講座
というのがありました。
カリキュラム概要は・・・
ロボカップジュニア・CoSpaceレスキューに対応。世界大会ではバーチャルと実機を連動させて行う競技。国内大会では、バーチャルのみ。CsBot Simulaterを使用。ロボット製作よりプログラミングに興味が強い人向け。
と書かれていました。
CoSapce Rescue の講座があるとは知りませんでした。(いつごろ始めたんでしょうか!?)
日本にも CoSpace の文化が広がることを望みます。
別に私はトゥルースアカデミーからお金を貰っている訳ではありません。(笑)