晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

寄り添いが 相談基本と 学ぶ秋

2012-11-15 21:19:38 | Weblog

寄り添いが 相談基本と 学ぶ秋

24年11月15日(木) 晴れから曇りで寒い日。昔は753  2度

一夜明ければ浅間連峰冬景色

 

 旅の疲れは少し残っているが、いつもの時間である5時過ぎには覚醒する。

部屋の中が馬鹿にひやひやするので、起床は7時30分と遅い。

 今から145年前の慶応3年11月15日、坂本龍馬が京都で暗殺された日である。九州で竜馬の写真を見てきたのと、橋下維新のがらみで興味が深い。

バッチり雪化粧の浅間嶺

 

 お日様は昇っているが寒いはずである。 

浅間山は一夜にして見事な雪化粧である。

庭の白いのは霜?いや雪が待ったのか?

 

 コスモスを刈り取ってある庭というか、畑は一面が白くなっている。

ベランダはもう溶けているが、雪が舞ったのだろうか。霜なのか。

きれいに色ずき葉を散らし

 

 新聞を取りに行くと、アプローチのもみじが色ずき葉が舞っている秋の風情である。

 斜面は、「あっ!」と驚く最後のしたたかさを見せた、野田首相の16日解散決意である.引き換えに衆院の定数削減に協力するよう、自民党の安倍総裁に迫った昨日の党首討論のことである。国民の支持狙いか。

 新聞が溜まっており、連載小説を読んでいると時間があっという間に過ぎる。

 19日丸子でのSNBコンペの、組み合わせ表のFAXを依頼される。

幹事であるT氏に電話連絡をする。また賞品の提供も丸子にお願いする。

24年度研修会開講 東御市サンテラス

 

 役場のマイクロバスで、1年生委員8名が参加する。

会場は昨日同様に寒い。

 開講のオリエンテーションはM会長である。

MJIの定数は5248名で、任期は25年11月まで引き続いて活躍をとの話しが副えられる。

役に立つ研修会用のテキスト

 

 問題と演習が出ており、実務にも役に立ちそうなテキストである。

住民との関係づくり&寄り添うのが活動の基本

 

 講師は上智社会福祉専門学校の岩崎雅美氏である。

みんな女性を想像したいたら、顔を見せたのは男性で驚く。

自己紹介で次男であること。両親が2番目は女性がほしくて、女の子の名前しか考えていなかったとか。そのままつけられていると笑いを誘う。

会場のムードが和らぐ感じである。病院で本人を連れてきてください。

なんだ男か!といわれたこともあるとか。

問題そして演習

 

 休憩を挟んで3時間寝むらないようにと、問題を提起し、演習で手を上げて答えると眠る人がいない、充実した時間であり役に立つ話が多い。

 高齢者や園児などに接するときに、この応用が出来るかどうか難しい。

化粧崩れを夕焼雲がカバーして

 

 役場の駐車場に着いたのは16時31分である。

釣る瓶落しの夕陽が沈み、浅間山の上の雲を赤く染めている。

咳と痰の風薬求めに

 

 疲れと会場の寒さで、咳が出て苦しい。帰りにはドラックに寄り売薬を求める。

 

 敬妻も疲れが出てきたのか。「楽しかった!」というよりも、「疲れた!」の言葉が多い。"楽しかったけど、疲れたね”が本音である。

 でも洗濯をしたりと頑張っていたようだ。

 優勝の味を忘れていた別人・石川が、21歳で10勝目と最年少を達成したニュースは明るい話題である。

 衆院選で議員さんたちが忙しくなるようだ。