晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

作品を 飾り安堵の 文化展

2012-11-01 22:26:41 | Weblog

作品を 飾り安堵の 文化展

24年11月1日 霜月 ワンワンワンの日、曇りで肌寒い日。  4度

厚い雲に隠れるお日様

 

 覚醒すると部屋の中に日が差し込んで来て明るい。

もう少し休みたいと6時過ぎに起床すると、お日様はご機嫌斜めで雲の中。

朝方雨は降ったのか、ベランダが濡れている。

長野はフレッシュ果物王国・リンゴ3兄弟

 

 SPCの定例会があるので、佐久の合庁に向かう。9時40分には到着する。母のデイサービスは敬妻が送り出してくれる。

 玄関先にはリンゴ3兄弟が展示されている。

シナノスイート、シナノゴールド、王林の3種である。

 長野の果物が美味いのは、日照時間が長い、夏の昼夜の気温差が大きい、農家の人の熱意が強いからという。

 リンゴの生産は全国2位で、県下では長野が1番、立科町は5位にも入っていないのは残念である。

11月SPCの定例会

 

 前のほうの席が空いており、いつもよりも出席者少なく30名ぐらいである。

パソコンの歌を歌い、学習内容と、日時が発表される。

 28~29日の1泊研修、木曽路の旅の写真や話がある・参加者は35名で。男性は4名ノミとか。男性の参加が今後の課題である。

いいたい放題でのうさぎちゃん作り実演

 

出来上がった作品

 

 Fさんが手拭を利用してのお人形・うさぎちゃん作りを実演してくれる。

生徒たちは折り紙での作成であるが、簡単なようでなかなかうまく作れない。

佐久市役所の正面玄関

 

 正面から見ると立派な建物である。岐阜のコンピュータ学校の準教授をやっている長男が、学会の会議でシンガポールに行くのに、切れたパスポートをとるための戸籍抄本を取りに出かける。

午後はうめ学習会

 

 定例会の午後は月1回のパソコンクラブの、予備校みたいな「うめ班」の学習である。簡単なワードの学習である。

 生徒は14名登録されているのだが、今日の参加者は4名のみ。

他の班から10名の生徒が来て、展示会用の作品を作る。

文化展用の写真を受け取る

 

 今日から展示が始まる文化展用の、写真2枚を受け取りにいく。

2枚で8600円である。毎年額付きで買うので沢山貯まってきた。

24年度俳諧師の作品展示

 

 の6俳人の作品を2階コーナーに飾る。

教育委員会の人に手伝ってもらい、本当に助かる。

 写真2枚は交流館に持参して、展示をお願いする。

敬妻はお人形を展示

 

 公民館を入った正面には、もうお人形が飾られている。

公民館から望む夕暮れの浅間山

 

 11月・霜月に入ったら急に寒さが増し、日の入りが早くなってきた感じである。

神楽月の昇る17夜月

 

 風が吹いて見るからに寒々とする、神楽月の夜空に17夜月が輝いている。

 斜面は、書店や出版社など本をなりわいとする人たちが、たすきをつなぎ諏訪湖周を走ったニュースである。

 本屋の経営も厳しくなって来ているが、9日までは読書週間である。

大いに本を読みましょう!!因みに夢酔の目標は、単行本年間100冊である。

 日本シリーズ5戦は、巨人が日本1に10:2で王手をかける。

終了時間は22時24分である。ご苦労さんです。