武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

今一度確認☆彡個人メモ

2021-06-18 17:42:54 | いろいろ思ったこと
さて来週21日から567のワクちゃん・集団接種が始まりますね。

「接種したら自由にどこへでも行ける」とか
「酒場とかに繰り出せる」とかの
ご意見がありますので

今一度、厚労省のホームページを確認してみます。
(個人メモ)

**武田・モデルナ社の新型コロナワクチンについて*********************************
ワクチンの種類
本剤はメッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンです。SARS-CoV-2のスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包んだ製剤になります。本剤を接種し、mRNAがヒトの細胞内に取り込まれると、このmRNAを基に細胞内でウイルスのスパイクタンパク質が産生され、スパイクタンパク質に対する中和抗体産生及び細胞性免疫応答が誘導されることで、SARS-CoV-2による感染症の予防ができると考えられています。

有効性について
 新型コロナウイルス感染症の発症を予防します。
 本ワクチンを受けた人は受けていない人よりも、新型コロナウイルス感染症を発症した人が少ないということが分かっています。(発症予防効果は約94 %と報告されています。)
 なお、臨床試験において、本ワクチンの接種で十分な免疫が確認されるのは、2回目の接種を受けてから14日以降です。現時点では感染予防効果は十分には明らかになっていません。ワクチン接種にかかわらず、適切な感染防止策を行う必要があります。

安全性について
 主な副反応は、注射した部分の痛み(※)、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等があります。
 (※)接種直後よりも接種翌日に痛みを感じる方が多いです。接種後1週間程度経ってから、痛みや腫れなどが起きることもあります。
 また、まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。
 なお、本ワクチンは、新しい種類のワクチンのため、これまでに明らかになっていない症状が出る可能性があります。接種後に気になる症状を認めた場合は、接種医あるいはかかりつけ医に相談しましょう。
 万が一、ワクチンの接種によって健康被害が生じた場合には、国による予防接種健康被害救済制度がありますので、お住まいの各自治体にご相談ください。  



いや~。必要ある?

追記
副反応などあってももうあまり報道していないかもしれませんね。
本日、ツイッターで・・・。

Eric Clapton: Exclusive & Uncensored | Oracle Films

If you like what Oracle Films does, you can support us here: https://w...

youtube#video

 



エリック・クラプトンが副反応で苦しむ中、立ち上がった 0617

エリック・クラプトンがワクチンを接種しました。
副反応で苦しんでいます。
接種後に真実を知り、立ち上がりました。

hkblog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする