先月。ようやっとiPhoneにしました。
容量は64G・・・・。
iPadとモバイルワイファイと持ち歩いていて
「全然不便じゃないし
」と意地になってスマホから遠ざかっていましたが、
「受講生からのご質問や話題について行かないと・・・
」。
との塾長からのご指導あり

DOCOMOでiPhoneをご購入~。1か月たちました。


で、便利なことはカバンから取り出しやすいこと。ですね。
混んでいる電車などでさっと取り出して調べ物が出来たり、
ライン通話ができたり
最近電車に乗る機会が多くなって気を付けてみていると、
なんとiPhoneを持っている方が多いことか
子供は「SDカードがないから写真をパソコンで見れないのでアンドロイドの方がいい」と
言ってますが、iPhoneはクラウドを使うことで、パソコンでも写真を見ることができるし、
カードなどは物理的に壊れてしまえば写真が見れませんが、
クラウド(インターネット上)にあげていればいつでも見れるんですよね
(次回はiCloudを使ってPCでiPhoneの写真を見る方法をご紹介します)
容量は64G・・・・。
iPadとモバイルワイファイと持ち歩いていて
「全然不便じゃないし

「受講生からのご質問や話題について行かないと・・・

との塾長からのご指導あり


DOCOMOでiPhoneをご購入~。1か月たちました。



で、便利なことはカバンから取り出しやすいこと。ですね。
混んでいる電車などでさっと取り出して調べ物が出来たり、
ライン通話ができたり

最近電車に乗る機会が多くなって気を付けてみていると、
なんとiPhoneを持っている方が多いことか

子供は「SDカードがないから写真をパソコンで見れないのでアンドロイドの方がいい」と
言ってますが、iPhoneはクラウドを使うことで、パソコンでも写真を見ることができるし、
カードなどは物理的に壊れてしまえば写真が見れませんが、
クラウド(インターネット上)にあげていればいつでも見れるんですよね

(次回はiCloudを使ってPCでiPhoneの写真を見る方法をご紹介します)