
今年の4月は、郵便局の一時閉鎖が相次いでいます。37局が一時閉鎖となるか、一時閉鎖の予告がされています。


37局の内、8局は私は既に訪問しています。
青葉簡易郵便局(宮城県石巻市) 4月1日より一時閉鎖
下の写真の局です。2018年8月6日訪問しました。8000局目の局です。

長坂簡易郵便局(長崎県佐世保市) 4月1日より一時閉鎖
トップの写真の局です。2011年3月8日に訪問しました。3980局目の局です。
平尾簡易郵便局(堺市美原区) 4月1日より一時閉鎖
下の写真の局です。2018年3月6日に訪問しました。7796局目の局です。

静内山手簡易郵便局(北海道新ひだか町) 4月1日より一時閉鎖
2009年2月24日に訪問しました。2638局目の局です。
恵比寿駅ビル内郵便局(東京都渋谷区) 4月8日より一時閉鎖
2007年6月13日10時57分に訪問しました。1456局目の局です。
博物館明治村簡易郵便局(愛知県犬山市)
下の写真の局です。2018年1月14日に訪問しました。7718局目の局です。

和歌山福島郵便局(和歌山県和歌山市)
下の写真の局です。2016年11月9日13時7分に訪問しました。7092局目の局です。

名古屋東中島郵便局(名古屋市中川区)
下の写真の局です。2017年1月11日11時29分に訪問しました。7202局目の局です。

5月も15局が一時閉鎖の予定になっています。

既に訪問した局は良いのですが、訪問していない29局が、今後どうなるかは気がかりです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます