良い季節になってきた
朝は若干汗ばむものの、日が落ちてからは風が涼しい
やっぱりサイクリングの秋
今日はコーナリングの続編
自転車は車と違って車体を傾けて回るもので
ハンドルを切って回るものでは無い
だから大事なのはバンク角(倒し込み量)をしっかり決めること
コーナリングの手順は減速→向き変え→旋回→加速となる
この向き変えがしっかり出来るか出来ないかがバンク角の決定につながる
向きがしっかり変わって無いとバンク角が安定せず、旋回しながらふわふわみたいになる
まずきっかけ作りが苦手な人は、ほんの少し曲がる方向と逆側にハンドルを切ると良い
するとすとんっとバイクが倒れ出すのでそこでカーブに併せて角度を決める
この挙動が一番ちゃんと出来るのが交差点の右左折のイメージ
カーブの角度が決まってるから減速から加速までスムーズにできるはず?
街道はそうも行かないので、曲がりの大きさを事前に把握して、それなりのバンクが必要
でもコーナリングの4つの動作をしっかり分離して行うことで出来るようになるもの
進入時に曲がりの大きさを読む
しっかり減速する
きっかけを与えて向き変え
バンクして旋回
出口が見えたら加速
そんな感じだろうか?
一つひとつの動作をきっちり、かつ連続でやれるようになると良いかな
まずは反復、だけど安全第一で
朝は若干汗ばむものの、日が落ちてからは風が涼しい
やっぱりサイクリングの秋
今日はコーナリングの続編
自転車は車と違って車体を傾けて回るもので
ハンドルを切って回るものでは無い
だから大事なのはバンク角(倒し込み量)をしっかり決めること
コーナリングの手順は減速→向き変え→旋回→加速となる
この向き変えがしっかり出来るか出来ないかがバンク角の決定につながる
向きがしっかり変わって無いとバンク角が安定せず、旋回しながらふわふわみたいになる
まずきっかけ作りが苦手な人は、ほんの少し曲がる方向と逆側にハンドルを切ると良い
するとすとんっとバイクが倒れ出すのでそこでカーブに併せて角度を決める
この挙動が一番ちゃんと出来るのが交差点の右左折のイメージ
カーブの角度が決まってるから減速から加速までスムーズにできるはず?
街道はそうも行かないので、曲がりの大きさを事前に把握して、それなりのバンクが必要
でもコーナリングの4つの動作をしっかり分離して行うことで出来るようになるもの
進入時に曲がりの大きさを読む
しっかり減速する
きっかけを与えて向き変え
バンクして旋回
出口が見えたら加速
そんな感じだろうか?
一つひとつの動作をきっちり、かつ連続でやれるようになると良いかな
まずは反復、だけど安全第一で