もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

営巣は確認できたけど…

2023年06月20日 13時07分24秒 | 日記
 今日は朝から曇り空。何となく涼しく感じる。

 家にいてもやることがないので自転車で出かけて来た。

 そろそろツミの雛が誕生しているのではないかと思い、MK公園に行ってみた。

 公園に着くと、保育園の子どもたちが芝生広場で遊んでいた。周りの林では、オナガの群れが飛び交っていた。上空をツバメが飛び回っている。

 ツミの巣を探していたら、突然、何かが飛び出して来た。後を追うと、木に止まった。双眼鏡で見ると、ツミのメスだ。カメラを向けたら、直ぐに飛ばれてしまった。

 後を追いかけたら巣を発見。枝葉の間から巣を見上げたが、鳥影はなし。先ほどのメスが巣に入ったはずだと思い、暫く眺めていた。

 巣の中で何かが動いているのは分かったが、カメラを向けてもツミの姿を捉えることができない。じっとカメラを構えていたら、頭だけ見えた。

 いつの間にか、CMさんがやって来た。話をすると、雛が産まれたかどうかは分からないとのこと。今季は少し遅れているようだ。

 オスが獲物を運んでくるのではないかと思い、ベンチで待つことにした。オナガはやって来るが、ツミの姿はない。マンションの屋上のアンテナの所でカラスとオナガが争っているのが見えた。



 かなり待ってみたがオスはやって来ない。巣ごもり中のメスにも動きがないので帰ることにした。雛が産まれる頃に、また行ってみようと思う。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿