修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

ケッタイな花

2013-03-27 | ひとりごと
いち早く山に春を告げた花↓



その花の形状と云い その名と云いケッタイなこと!
名はマンサク 漢字にすれば満作。
黄色の花が枝いっぱいに咲くので豊年満作からきたとか???
まず咲くが なまったとか???
ケッタイこの上なし!

ココに来て またもやケッタイな花↓が咲いているのを見つけた。



花には花弁もガクもなく 多数の雄しべが垂れ下がって咲いている。
その名はフサザクラ 漢字で表記すると房桜または総桜と書く。
バラ科ではないけれど この時期に暗紅色の木に咲く花としては 山の桜と云って間違いなさそうだ。

どちらも山に春を告げ 殺風景だった山の木々に彩りを添えているのは間違いないが やっぱりケッタイだわ

++++++++++

ケッタイな花が咲いた・・・・・時は春。
唯一宿題が出ない 自由な春休み期間中のお子たちにせがまれた(?)母子連れがチラホラ来館される。

今日は かつて依頼を受けた児童館のワークショップに参加してくれた若い友人 が おしゃまな女の子を伴って来館。
あのとき背中におぶわれていたお子が この春 小学校に上がるのですって!!!!!
あぁ それだけ時が経過しているってことを まざまざと見せつけられたようで ドキリッ
されど こういう再会は嬉しさも倍増♪

ついこの間まで お母さんの陰に隠れちゃうほど小さかった女の子がお母さんと一緒に来館。
久しぶりに面と向かってみれば あれ??? 視線の高さが同じくらい??? (女の子のお母さんも高身長!) 
森番と並んでみれば・・・・・僅差で森番の勝ち! でも追い抜かれるのも時間の問題。
あぁ 若木の成長が著しく感じる春なのだ。

うすらい

2013-03-26 | ひとりごと
通勤途中の集落を抜けたところで そぞろに箒を停め振り返って眺めれば・・・・・



枝垂桜の向こうに 朧街が望める。
あぁ ようやく春になったんだなぁ♪ 
そんな感慨に耽ってみたものの 森の館前にあるとんぼ池では 



ニュルニュルゼリーを閉じ込めたまま うすらい(薄氷)が張っていた。
触れればすぐに溶けてしまいそうな繊細なうすらいは そっとそのままにして
池の畔に顔を出していた蕗の薹をしっかりポケットに入れる。 
これは今夜の肴にしよう・・・・・と ほくそ笑みながら 

背筋がぞくり!

2013-03-25 | おはなし


真冬の日高山中で 山親爺による食害事件が発生!
二月の北の国の山中と云えば冬眠中のハズだが
所謂穴持たずと云われる冬眠し損なった山親爺が 日高山中を彷徨していた。
日本最強の獣と云われる羆と 森林保護官による鎮魂の死闘!
背筋をぞくり!とさせながら ただいま北国の山中を彷徨中・・・・・

北の国に住む そこのアナタ! 
まだ春遠い冬の山で 雪にまみれるのも よくよく気をつけなさいませ!

++++++++++

本の世界から現実に戻れば・・・・・



春爛漫♪
肩の力を抜いて ふぅ~・・・ココでヨカッタ・・・・・


++++++++++

読了 * 追記 ) 食害事件を起こした山親爺は ただの穴持たずではなく 巨大な白羆だった。
          荒ぶれる白羆には 業と欲と 腐臭を漂わせる腹黒いニンゲンが絡んでいたのだ。

          <白い神が天地を揺らす。白き神よ 荒ぶる爪よ・・・・・>(ユーカラの言い伝えより) 

          背筋をぞろり・・・と したものが 読了後には 胸にぽっ・・・と 何かが灯ったように変化した。
          決して忘れてはいけない 心掟のようなものを。       

不安な下見

2013-03-23 | おでかけ
来年度(来月)早々にワークショップ開催の依頼を受けた公園へ 下見を兼ねて打ち合わせに。
里山再生プロジェクトの一環として放置されていた里山を整備した公園である。
・・・・が その実態は・・・・・
公園にはメインの多目的施設があり ワークショップを開催するその館内には・・・・・



着ぐるみ↑と その関連カードがガラスケースの中に展示してあるだけ。
うーむ・・・・・微妙 って云うか かなりの違和感!

そこで実施されているプログラムと云えば 『 まちがいさがしゲーム 』
よく雑誌など載っている2枚のイラストを見比べて 間違いを探すと云うアレ。
そこに描かれているは 小学校の下駄箱のイラスト 何故 下駄箱のイラスト??? 
否 何で里山再生プロジェクトのメイン施設で イラストの間違い探しがプログラム???
うーむ・・・・・ワークショップを引き受けてしまったけれど大丈夫なのかなぁ。
まぁ 引き受けた以上は全力で当たるっきゃないけど・・・・・



この展望↑が 唯一の救いかな 
 

弥生の小学校で

2013-03-21 | おはなし
梅が咲いて すももの蕾が膨らみ 桜が咲き始めました。
春なんだか 初夏なんだか と云った陽気に 山が黄色く煙って見えます
さて 今日は今年度最後のおはなしを届ける日。

                本日のメニュー 

      おはなし    かたあしのひよこ (出典:いとうひろし 世界みんわ絵本 * ほるぷ社)
      読み聞かせ  おおきくなるっていうことは (出典:中川ひろたか * 童心社)

                司書担当 *  majo担当



一年間ありがとう♪って お手紙と花束をいただきました。
でも・・・・・来月から また同じように月1のおはなし会は続くんですけどね。
さて 来年度の新入児は??? またもやセンセイおはなし事始めになるのか???
それもまた愉しみにしている自分がいます 

おはなし会を終えて外に出ると 自転車に乗った6年生たちが集まっていました。
小学校は自転車通学が認められていないので おそらく初めて それも得意気な顔つきの6年生たちです。
その中の数人が 盛んに 「 懐かしぃ~ 」 を連発・・・・・・
「 アンタたち 一昨日卒業式を終えたばかりでしょ