修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

まぁーつぅわ♪

2012-02-29 | くぬぎ林の大家さん
     


予報通り 夜半から降り出した雪が 魔女村を真冬に引き戻した。
リビングのカーテンを開けて ブッチの無事を確認すると あらっ・・・・・・


     


ブッチ小屋の前のベンチにも たっぷり雪が積もっている。
よく見ると ベンチに降り積もった雪の上に ブッチのごはん茶碗が乗せられている。
まだ つれあいが外に出る前のこと と云うことは・・・・・
ブッチが自分で 雪の中からごはん茶碗を掘り起こして ベンチの雪の上に乗せたらしい。
   
   オナカガ スイタンダヨォ! ゴハン ワスレナイデチョウダイネ マッテルカラネ♪ 
   (否 「腹減ってんじゃ はよ飯にせんかい」 が正しいな 多分

++++++++

今朝は森までの県道の積雪が多く まだ除雪車が入っていないので 本日は自宅待機決定 ルン♪
日本海側の雪の多い地方のみなさまから見たら 何てことのない積雪量だけど
雪の少ない当地では 今朝の積雪約20cm 十分に雪に降り込められた感がある。
さて 何して過ごそうかな 先ずは美味しい珈琲を淹れてから考えよう。

++++++++

追記 )

夕方 ごはんにするためにブッチ小屋に行ったら ごはん茶碗が無い!
雪に埋もれたままなのだろうか??? と探していたら ブッチが口にくわえて小屋の中から出てきた。
今朝は 雪が降っていたので小屋の中に 中身が入ったまま器ごと持ち込んで食べたらしい。
そして 当方が茶碗を取りに来たのを見て 小屋から出してきたのだ。
な~んて 賢い娘なんでしょ♪ ダレに似たのかしらね

どこまでが冬 どこからが春

2012-02-28 | ひとりごと
     


ぽかぽか春の陽気になったかと思うと 今朝はまたグッと冷え込んで寒い朝になった。
どこまでが冬で どこからが春なのか なんて線引き出来ないのが 季節の移ろいと云うもの。
三寒四温を繰り返しながら いつの間にか春昼になっていくのだろうが 
今は未だ三寒一温と云ったところ 四温まであとひと息だ。

そうはいっても 森までの県道沿いのスギの木も 着々と花粉飛散準備を進めているのが見て取れる。
今年は そのスギの花粉袋自体が 昨年よりもだいぶ少ないのが 花粉症保持者としては救われる。
・・・が マスクと しっとりティッシュ(しっとりであることが肝心)の準備を怠ってはならないのだ!

++++++++

仕事帰りに整形外科に寄って 電気をかけて貰ってからジムにまわった。
風邪の鼻水鼻づまりで しばらく足が遠のいていたので 2週間ぶりのジム。
ここで急激に動くと・・・・・ 少しは学習したからね。
身体慣らしに ゆっくり 少し動いただけで汗が噴き出してくる 暖かくなった証拠だ。
それから少しのと筋トレで更に汗をかいたら 体重と体脂肪率をチェック!
うふふふ・・・・変化無し

明日は また雪の予報が出ている 逆戻りは季節だけってことに。


プレミアムジュエリー

2012-02-26 | ひとりごと



きょうは何日じゃ? そうか! ちょっと早め! というか、かなり早め? 
でも今日しかない! まぁ仕方ないですが、記念日を控えているそこのアナタ
こんな、おめでとうリング、いかが?
 (2012.1.26 撮影・文 * つれあい)

ありがとね♪ あえかのリングだけど こうしてパソコンに残しておけば
いつだって取り出して見ることができるものね。
実際に手に取れないのは残念だけど うん その気持ちだけで十分さ!

そういえば・・・・・2年前の今日 つれあいから贈られたのも
超プレミアムなコレ↓だったのよねぇ


      


あえかなジュエリーだけど 超超レアものってことで つれあいのセンスにカンパイ 
乾杯なのか はたまた完敗なのか???

なめんなよぉ!

2012-02-25 | ひとりごと
隣の席で森番が落ち着きなく深い呼吸を繰り返している。
そのたびに 当方は ドキッ!としてヒヤリッ!として 隣の森番を盗み見る。
おさえて おさえて・・・・・頼むから ココでキレないでよぉー

今日は 森番と一緒に とある研修会に参加したのだが その研修会の講師がヘタレで
配った資料を読んでいるだけ 参加者のニーズを訊こうとしないし 拾おうともしない。
あまりにもお粗末な講義内容に 席を立つことも考えたが 講師の真ん前に座ってしまったので
さすがにそこまでは出来ずにいた。 
ところが 隣を見ると 森番は講師の真ん前で寝ている!(?)
ちょっとぉ それはいくらなんでも・・・・・・と 気を揉んでいたら
森番は寝ていたのではなく 感情を必死に抑えるために目を瞑り 冒頭の深い呼吸を繰り返していたと云うわけ。

いつ 森番が 「 なめんなよぉー! 」 と キレやしないか隣でヒヤヒヤしていると・・・・・
講師が例題に添ってグループ討議に入ろうとしたとき 森番がようやく発言したのである。
「資料を読んで訊くスタイルは 学生相手の講義ならともかく 現場で実践している者を対象とした研修には
不向きであり もっと実践的な討議をしましょう。」
・・・と云うわけで 後半のグループ討議は 講師を差し置いて森番が仕切ってしまったのである。
よく相手に噛みついていた若い頃に比べれば大人になったと云えるけど・・・・・はぁ~ 
 
昼食休憩を挟んで 午後からは会計基礎講座を受講。
午後の講師は 午前中の様子を訊いてか??? 参加者に即した実践的な内容を講義してくださったので
もちろん森番も 当方も 参加者全員が 講師に食いつくように学習したのである。
                                                

 ナメネコになりそうだったダレかさんは 猫屋敷の息子だったわね

東風(こち)

2012-02-24 | ひとりごと
  
  


東風(こち)が吹き 氷雪解け雨水温む季節の到来を感じさせる今日の森である。
そろそろ自身も解凍して 新しい年度に向けて活動を開始しなくては!

昨年の夏からずっと トンボ追いをしている森番は パソコンの脇にトンボに関する資料を山積みに
「 春からの企画展はトンボで行くぞ! 」と張り切っていて その目には たくさんの情景が映り込んでいる模様。

さて 当方は・・・・・
今年も予想されるマメタイフウとの出逢いに備えて 自然の不思議を伝える技術を磨いておこう。
否 技術なんておこがましい! 
自然の不思議を感じるセンスを研ぎ澄まし アンテナの感度を上げておくことが大事。
さて ココのスギ花粉が飛び始める前に 不思議を探しに出かけよう♪←現況把握と云う業務デス