森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

カメハメハ3世像、やっとご紹介します

2019年11月23日 | 歴史


最近、天候不安定なホノルル。今朝も降ったりやんだり、時には太陽が照りつけて見事な虹が出たりと、おかしな天気でした。

その合間をぬってウォーキングに行ってきましたが、毎朝のウォーキングコースには、トーマススクエアという公園がございます。その名の由来は後で説明しますが、ここにはカメハメハ3世の立派な銅像が建っていまして…。銅像が建てられたのは昨夏のことですが、やっと今頃、ここにご紹介します。

まず、この地にカメハメハ3世の銅像が建てられた理由を説明しますと、ここでカメハメハ3世の治世だった1843年、ハワイ史上、大変重要なセレモニーが行われたからなのです。

その年、ホノルル在住だったイギリス総領事の策略により、イギリスが5カ月間、ハワイを占拠するという出来事がありました。

この総領事が「自分の土地をハワイアンに奪われた」だの「イギリス人がひどい扱いを受けている」だの、あることないことをイギリスに申し立て、その結果、イギリス海軍太平洋地区総督によってホノルルに派遣された調査官が、独断により武力による脅しでハワイ王国を占領したのですね。

ですがその後、イギリスのビクトリア女王に当ててカメハメハ3世が異議申し立てをした結果、今度は海軍総督自ら、ホノルルに来訪。改めて事実関係を調べた結果、ハワイが不法に占領されたことを宣言し、カメハメハ3世に主権を返したというのがそのあらましです。

そして1843月7月31日、主権回復を祝う式典が華々しく行われたのがここ。イギリスの国旗が降ろされ、代わりにハワイ王国の国旗があげられるというセレモニーがありました。当時、この地には、クラオカフアという砦があったためです。



その式典には、1万人近くの市民が集まり、ハワイ王国の復活を喜んでということです。

時が流れ、後に砦跡は美しい公園になりましたが、その際、ハワイ王国の主権を回復したイギリス海軍のトーマス総督の名前をとって、トーマススクエアと呼ばれるようになったのでした。

その近くにはその名もズバリ、「トーマス総督」というコンドミニアムもありますし、トーマス総督の地名度はハワイでかなり高いです。何といっても、総督はハワイの英雄ですからネ。トーマス総督が悪どい軍人であったなら、今頃ハワイはイギリスの領地だったかもしれません。

どちらかというと、カメハメハ3世像ではなくトーマス総督の銅像がここに建ってもよかったぐらいですよねー(意地悪な私!)。

このトーマススクエアは、ホノルル美術館の真向かい。美術館を訪問の際は、トーマススクエアでぜひ、カメハメハ3世像もご覧くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする