goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

来週大丈夫かなぁ・・・

2025年04月19日 | 食べ物ネタ
今日、何気にTVerで「それスノ」のダンス対決が目に入りました。ってのが、高校日本一ダンス部で
私の母校の名前があったので・・・。
私が学生時代はミュージカル部の人気がすごくて、ダンス部もあったと思うけど・・・。
今はダンス人気ですからね。少し前までは登美丘高校のダンス部がすごかったんだけど。
久々に学校のホームページ見て、我が剣道部がまだあることに感動!!
私が2年の時に8人になってしまい、夏には3年生引退で5人に・・・。練習場所も奪われ予算ももらえず。
3年生になる前に学校と掛け合って1年生が10人以上は入れば練習場所も予算も与えてくれる・・・
と言う約束になり、早起きして学校の前でビラ配りをしたり、新入生へのクラブ紹介の時もみんなで色々考えて、
なんと12人入部!!そんな思い出が蘇りました。いまだにその時の同級生仲間とはつながっています。
本当に今でもいい思い出です 

ってか、家でダンス練習をしてる場面が映されていましたが2人とも家デカ!!さすが帝塚山・・・。
基本、文化住宅住まいの子なんていない学校だったので、いまだ何であの学校に行っていたのか?? 
で、結果は482点で4位 
ちょっと他の4組と毛色が違ったので仕方ないかな・・・と言う部分もあったのですが、すごく迫力あって
良かったんだけどなぁ・・・。よかったらTVerでご覧ください 






さて、昨日の出張時、神戸駅には駅弁屋さんがあるのでクライアントのところに行く前に取り置きをしておいてもらいます。
で、いつもは1~2時間で終わるのでその旨伝えていたら3時間かかってしまい、お店に方にはご迷惑をおかけしました。


今回はこの2つ。NHKの探検ファクトリーでひっぱりだこ飯をしていて、いつもどんなものかわからず買わなかったのですが
今回は購入。


うちの親にも買ったのですがたこ飯美味しかった!!って言ってたので楽しみに。
本当美味しかったです 


そして、生徒さんが「柏餅どうぞ」と柏餅とこがしバターケーキを持って来てくれました。
食後に柏餅いただきました!!Mさん、ありがとうございました 


こちらは藤沢の生徒さんが送ってくださいました。Oさん、ありがとうございました。




4月6日のまる子さん・・・






明日は天気が良さそうなので築港へ行けそうです!!




YAHOOニュースより・・・
昨日のブログを書いた後に見た記事です。
止まらない米の価格高騰…ついに5kg=6000円台に突入するスーパーも 小売業者に届いた備蓄米は放出全体のわずか0.3%
えっと・・・いくら読んでもわからないのですが備蓄米どこ行ったんでしょう??小売業者に届いたのが0.3%って。
それに5キロで6000円台・・・お米大好き我が家破産してしまいます 
日本人、どうなってしまった??どこかで価格吊り上げるために隠してるのか?ほかの国に売っちゃってるのか??
いつから自分の利益しか考えなくなってしまったんだろう??
まあ、経団連などに入ってる大手企業がそういう考え方だから仕方ないんでしょうが・・・。


共産県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪
これは見逃せないですね・・・確かに実弾射撃訓練って言うとそうとらえる人もいるのかも知れない。
けど、じゃあ、他の国が侵略してきた時、丸腰で対応しろとでも?日本の自衛隊だけではどうにもならないけど
それでも全くないもしないより・・・って思うのはダメなのかな?
自衛隊さんは人命救助をすごく頑張ってくれているのに、訓練でここまで言われる??
偏った考え方はダメですよ!!


大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破
吉村知事、こそこそと当日券の販売予定とかせずに、堂々としたらどうですか?当日券あれば行く人もいますよ。
それと、入場者数もちゃんと公表しよう!!この( )は関係者っての、数に入れていいのかな??
まあ、( )でちゃんと書いてるだけマシか・・・。
万博フリークの生徒さん、さすがですね、絶対ここが空いてるからって行かれた日が一番空いてる。
その方5月にも行かれるのですが、その日はどうかな??
YouTubeでライブカメラ映像もあり、花火とかも見れますよ。今日はやっぱり人が多い。





来週は水曜日に健康診断があるのでこんなに食べていていいのか??と思っているのですが 
月曜日と火曜日は気をつけねば 
来週は水曜日までは予約がうまりました。木曜日以降はまだ空きがありますのでよろしくです 
5月の予約も掲載しましたので宜しくお願い致します。

明日は少し涼しくなりそうですね、体調に気を付けてくださいね 
楽しい週末をお過ごしくださいね。
では、また来週 




  



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸出張 | トップ | 堺美術協会展 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たたら)
2025-04-21 21:20:44
お邪魔します(*- -)(*_ _)ペコリ
「人殺しの訓練」を謝罪したり訂正しても意味ないですよ。
その時そう思ったんだから、ご自分の性根を晒したわけです。
こういう人はいざ自分が地震にあったりしたら、自衛隊遅い、早く助けろって言いそうです。

それにしても、米はおかしいですよね。
日本産が入手困難で、やたら外国産をすすめる動きって何が目的なんだろうって思っちゃう。
安いよってオススメされてもまずかったら食べませんけどね。
どこで米、止まってるんだろう(ーー;)
返信する
Unknown (管理人 サガタ)
2025-04-21 21:40:51
>たたら さんへ
こんばんわ。
本当に、どれだけ謝罪しても根っこにそういう考えがあるんですもんね。
そうなんです、そういう人ほど災害が起きた時、我先と「助けろ!」って言いますよ(笑)

お米、おかしすぎますね。
オイルショックの時と同じように考えるのはナンセンスって言う人もいますが、どこかに隠して、値段が上がるのを待ってるだけのような。
農協が悪い?問屋が悪い??
海外に売りさばいてるのでは?と思ってしまう私もいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物ネタ」カテゴリの最新記事