goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

「龍馬伝」最終回

2010年11月30日 | テレビネタ
日曜日は「龍馬伝」最終回でしたね。
見られた方も多かったのでは?
いい場面でテロップが入ったりして苦情も殺到したとか。




この竜馬は結構史実に基づいていない部分が多かったので最初からドラマとして
見るようにしていたのですが、最後の暗殺部分もあまりにも脚色しすぎていて
・・・と言う感じでした。
福山竜馬と言う別のものになっていたような・・・。
まあ、それもありですね。
実際は確かに誰にもわからないことだし・・・。
最終回は長くなった割には暗殺部分は本当にあっさりと・・・。
それに最後の最後まで弥太郎がかわいそうで・・・。
最後くらいは普通に終わらせてあげてほしかったです。なんか変死のようになって
いたし。

最初に死んでいった土佐の仲間たちが出てきたのはすごくよかったです。
暗殺前の竜馬と慎太郎の場面もすごくよかった!!

見廻り組みが暗殺した後に弥太郎とあっていたらそのまま見過ごすだろうか?
(まあ、これも脚色なんだろうけど)
とりあえず1年間終わりましたね。
私はちょっと納得のいかない大河でしたが、皆さんはいかがでしたか??

今週からは「坂の上の雲」の第2章ですね。
この間まで弥太郎をやっていた香川さん、今週からは正岡子規ですね。
この人は本当に器用ですよね。どんな役をやってもそれに見えてくる。

来年は「江」ですね。
こちらも楽しみです。


















さて、12月の予定も詰まってきてすみません 
急ぎの方はだめもとで一度ご連絡くださいね。
今日は本当に心から冷えてきますね・・・風邪など引かれないように!!
では、また明日 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「宝屋」さんに行ってきました | トップ | イエナリエ2010 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

テレビネタ」カテゴリの最新記事