goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

まる子、初めての海

2017年05月01日 | 旅行ネタ
ゴールデンウィーク突入しましたが、皆さんいかがお過ごしですか??

29日は、以前から私のお祖父ちゃんの妹が入院していると聞いていて、気になっていて、
こちらにいる叔母(もお祖父ちゃんの妹なんですが)も様子を見に行きたい・・・
と言う事で愛媛まで行ってきました。

なぜ29日にしたかと言うと、GW前半は移動の人が少ないのじゃないか?と思ったので
叔母にも提案したのですがビンゴ!!
全然渋滞もなく移動できました 

朝5時に起きて、まるちゃんをお散歩に、車を取りに来てシエちゃんもお散歩に。
5時半過ぎに出発、叔母を迎えに行って6時前に堺を出発 
シエまる&叔母も乗ってるのでゆっくり走って、休憩も何度かとったので11時頃に到着。


まず、お墓参りをしてからとりあえず叔父の所へ挨拶!

漁師さんのお家なので海の横。

午前中は満潮だったので結構水位が上がっていました。


その後、入院している叔母のところへお見舞い。
92歳の叔母、もう私のことわからないかぁ??と思ったら顔を見たとたんに名前を
言ってくれました。旦那のことは忘れてましたが 
そして、10分どころじゃない、1分後には同じことを・・・笑いながらお話をしました。
あまりしゃべっていても疲れるだろう・・・と短めでお別れ。
きっとまた会えるだろうと思って・・・ 


こっちの叔母と昼食を。病院の前のお店が美味しいとのことで・・・

鯛めし定食をいただきました!!美味しかったぁ~~!!




そして、戻って浜で遊ぶことに。

シエちゃんも

まるちゃんもイメージキャラクターにいかがでしょう?? 

シエちゃんは海にも何度も行っていて、水も大好きなのではしゃいでます!!

楽しそうやねぇ~~!!

シエもまるも旦那と一緒に砂浜を歩いて、足腰の鍛錬できたかしら??


楽しんでいる感じ出てます??
シエちゃんも最初は服を着てたのですが、ボトボトで脱がしました 


シエとまるの対照的な感じ・・・ 


まるも楽しめた??

シエちゃんの足跡もアートでしょ。



遠くに見えるのが叔父の工場です。ここでちりめんじゃこなどを生産しています。

今は魚がとれない時期なのでひじきをとっているそうです。これはひじきを干しています。
乾いたひじきを集めて袋に入れるのですが、私たちもお手伝いさせていただきました。

その間、シエまるは番犬、2匹ともあこがれの番犬できました~~!!



夕方前になると今度は干潮。

お手伝いも終わったのでまたまた浜で遊びました。
浜が広くなってる~~!!
行けなかったところまで行ったり、クラゲを見たり・・・。

まるちゃんは自由にウロウロしていました 
この後、お散歩のワンちゃんたちがたくさん来たので浜から上がって、私のいとこたち(まだ小学生)
のお散歩をまるシエがしてあげていました 
どう見ても、子どもたちがワンコを散歩させてると言うより、ワンコたちが散歩させてあげてました。


あまり遅くなると疲れるので早めに帰ることに・・・。
叔母と父の従弟が晩御飯をご馳走してくれるという事で、お好み焼きを食べに。
向こうのお好み焼きは広島のお好み焼きに近かったです。
あっさりしてて食べやすかったです。


そこで分かれて一路大阪へ。その間にシエまるにご飯を食べさせたり、お散歩したり・・・
大阪に着いたら1時半頃でした。
旦那、ご苦労様でした 


ウロウロせずにのんびり過ごせて久々にリフレッシュできました 
たくさん写真載せましたが、もしどこにも行けなかった人がいたら、行った気分になってください  


昨日のお話はまた明日・・・。



今週は今日と明日、土曜日のみです。明日はお昼から大阪市内出張で夕方まで戻りませんが
何かあったら留守電かメール入れて下さいね。
今週も気合い入れて頑張りましょ 


今日はパイプラインニュース送りました。結構、大事なことも書いているので届いていない方は
メールください。


では、また明日・・・ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする