サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

いつも不思議に思うこと・・・

2013年04月24日 | Weblog
今日は雨でしたねぇ 
思っていたほどではなかったけど・・・雨は嫌です。
明日からは晴れるとか・・・一雨ごとに暖かくなるのかな??




さて、教室の近くでいつも不思議に思っていること・・・
まず、商店街から入ってきて突き当りを左に曲がってもらうのですが・・・

どこかおかしいところないですか??
子どもの頃の風景とは変わっているのですが・・・。
私が不思議に思っているところ・・・

左の矢印の所に停止線があるのに、右の矢印の所に「止まれ」がある。
それも電柱の道側じゃない方につけているので植木に隠れてほとんど見えない。
この「止まれ」は意味があるんだろうか???停止線もほとんど見えてないし。
子どもの頃はちゃんと左側にあったんだけどなぁ・・・。



そして、教室の前・・・

これも・・・

どうなの?この「止まれ」の位置・・・。
なんか「パイプラインさんへ止まれ」って感じですよね



なんか不思議な・・・このあたりです 




明日は午前中にmicrosoftの講習を受けに行ってきます。
またその情報を還元できれば・・・と思っています。
ではでは、また明日・・・ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする