goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

暑いねぇ・・・

2025年07月26日 | Weblog
本当に息苦しいほどの暑さ・・・まる子さんもお昼はおしっこだけ、夕方も7時頃に外に出るけど
今日は一筋向こうで帰ってきました。シャコタンなので余計にね・・・ 
来週の天気予報を見たら39度とか・・・ってことは40度以上ですよね・・・ 
どうなることやら・・・ 




7月20日のまる子さん・・・


暑いよね・・・


水分補給してもらって・・・


芝生の方が少しマシかもよ・・・と移動してもらったけど・・・


あれれ??


やはりここがいいみたいで、危ないのでもう車に乗ってもらいました 
明日はどうなるかな?暑い間は築港もなしかな??でも、まるちゃんの運動も少しは必要やし・・・様子を見ながら・・・。






YAHOOニュースより・・・
万博の盆踊りがギネス記録認定 62か国3946人が参加で失格者ゼロ
まあ良かったけど、誰も失格者なしってのは本当に??と思うのは根性悪いですね 
でも、練習もあったりと一生懸命されたのできっとみんな間違わなかったんでしょうねぇ~~。
知ってる方のお母さんも出られたそうなので、今度聞いてみよう 




明日はお休みです、来週ものんびりモードですのでよかったらご予約くださいね。
でも、お昼は危ないですからねぇ・・・体調と相談で 
皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいね 
では、また来週 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分では見えない自分の姿

2025年07月25日 | Weblog
今日、助講師の先生からLINEが・・・


帰り、一緒に自転車で帰るんですが、昨日はなんか距離があるなぁ・・・と思っていたら 
でも、思っている以上に普通でよかった 
自分では自分の姿はわからないですからね。ありがとうございます 




7月20日のまる子さん・・・








旦那におやつをもらっています。落としたり、催促したり・・・。
まだ明日に続きます。





今日は天神祭りでしたね。大阪に住んでながら今まで1回も行ってません 
今日もYouTubeで奉納花火の中継をしていたのでつけていたのですが、生徒さんのところに行かないといけなかったので
出かけ、戻ってきたらまだやってたので手を洗ってうがいをしたら終わってました 
キレイなぁ・・・と一瞬見たのは最後の花火だったようです。でも、ちょっとでも見れてラッキー!!
生徒さん宅は行くのに今日は電車だったのですが何で遅れてるのかな?と思ったらお祭りのせいだったみたいで。
でも、逆向きだったので空いてましたよ。





YAHOOニュースより・・・
「悲しい いやだ」と子供たち わずか3日で市営プール営業終了
何で?と思ったら渇水為らしく、もしこれから雨が降っても再開はしないそうです。
ちょうど兵庫県でもど真ん中やから海も遠いし・・・でも、渇水だったら川の水も少ないやろうし・・・。
でも、こんなところ今年は増えそうですねぇ・・・ 




今日は万博にマツケンサンバが来ていたとか。明日は盆踊りでギネスに挑戦があるみたいです。
暑いから倒れないように気を付けて欲しいですね。

さあ、今週もあと1日、気合入れて頑張りましょ 
では、また明日 




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和南海地震

2025年07月24日 | Weblog
朝ドラ「あんぱん」見てる方は昨日、今日と地震があったの気になりませんでした?
ちょうど第二次世界大戦の前後って地震が多かったんですよね。愛媛出身の生徒さんも津波が来ると言って
おじいさんに背負われて山側に逃げた・・・とおっしゃっていたことがありました。
うちの叔母はそんな話全然しなかったけど・・・。
「あんぱん」の地震は昭和南海地震のことのようで、やなせ先生は本当に一瞬目が覚めたけど寝てしまったらしいです。
戦争を経験されていて、地震の揺れぐらいではびっくりしなかったとか  そこは史実通り。
ドラマの中で何年ってのを見てなかったので母が生まれる前?後?と思って調べました。母が生まれる前の話だったようです。
でも、和歌山も結構な被害があったようです。母の実家は山の方なのでマシだったのかな??




昨日の夜、ごみ箱を蹴った話を書きましたが、その後、旦那が返ってくるまでのまる子さん・・・


今もほぼ同じ状態で寝ております・・・生徒さんが帰ったら広々と自分の場所だと思っているようです 





今日は午前中、認知症の生徒さんのお家に。色々お話をしたり、スマホの調子を見たり、その他家電もチェックもして。
帰りにイズミヤへ。先日、ハンディファンを落としてしまったので、結構リチウムが爆発するのはそういうものだと聞いたので
ココカラファインで新しいのを買ってきました。すると、今までの以上に風が強力!!冷え冷えもついてるので外でも涼しいはず。
お昼ご飯もついでも買って帰ったのですが、母が仕事のことで教室に入ってきた時に「これまだ売ってた??」と。
買ってきたのはお蕎麦とにぎり寿司のセットだったのですが、父が最近食欲がなく(抗がん剤のせいで味覚障害が出る時期)
これだったら食べれるって言うけどいつも売り切れてる・・・と。
じゃあ、これ食べたらいいやん、私どうせ出かけるから外で食べてくるわ!!と。(??お金もらってへんぞ・・・)
で、まるちゃんだけおしっこだけさせて、出発!!
ネットで堺東に新しいお店が出来たと見たので行ってみました。
STAY HUNGRY


とってもアメリカンでおしゃれなお店でした。なんとオープン記念で全て500円!!ラッキー!!
私はご飯の上に色々乗ってるのはあまり好きではないのでハンバーガーをお願いしました。
今日は出るのがちょっと遅くなったので10分位で出てくるかな?思ったら20分ほどかかり・・・。
急いでる時には無理やな・・・と思いました。
が、急いで食べたので写真撮れなかったのですが結構ボリュームがあって、むっちゃ美味しかった!!
あれで10分ほどで出て来てたら100点やったんけどなぁ・・・。残念。
ハンバーガー、普段は1000円だけど、ポテトもついてて価値ありなので、時間がある時にまたリピしたいです。

なので、食べ終わって時計を見ると1時25分・・・えっ!!ギリギリやん!!急いで準備をして間に合いました。
このクラスは次回は8月の終わりの方なので・・・1か月の夏休み。皆さんお元気で!!
それにしても暑い・・・自転車は見つけてもらいやすく、目立ってる?? 





7月20日のまる子さん・・・




暑いけど、食べ物のためには走るまる子。


飛行機もいっぱい飛んでました。


なかなかいい感じに撮れない・・・。




まだまだ続きます!!




今、日本の周りには3つの台風が発生してるんですよね・・・来週大丈夫か??
石垣島の人に聞いたら1つはそれほど強くないので大丈夫やけど・・・とのこと。
本当被害がありませんように 


明日はお昼からと夜に出張が入っています。間はまだ空きがあります。
それにしても暑すぎる・・・熱中症には気を付けて 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車買いました!!

2025年07月23日 | Weblog
その前に・・・今日生徒さんが来ている時に「ドスン!!」って音がするのでビックリしたら・・・


自由奔放すぎ・・・。足を伸ばして、普通なら何か当たったら足ひっこめますよね??
そのまま伸ばしてゴミ箱とシュレッダーを倒しちゃいました。
直してももう1回やられたら・・・と思って、授業が終わるまでそのままにしておきました 

今日の夕散歩の時も知らないおばちゃんに「この子10歳位?」と聞かれ、14歳ですと答えると立ち止まって
「普通コーギーって足とか腰とか悪くする子が多いのに、14歳で!すごく元気でいいねぇ!!」とほめられました 
まる子、まだまだ元気で頑張ろうぜ 





そして、20日の日、自転車屋さん巡りをしました。本当は堺で作っている電動自転車が欲しくて七道のお店へ。
そのメーカーのじゃないけど値段的にも色的にも気に入ってとりあえず写真を撮っておいて他を回る。
が・・・どこもメーカーものしかなく12万円で安い方で、15万円が平均。10万以上は出せない・・・ 
4~5件回ったけどやはり最初のお店やな・・・と戻る。
そのお店の人に実はこのメーカーのこの分を購入したいと思ってきたんだけど・・・と言ってみました。
一応、展示しているものとどっちがいいか悩んでるけど、自分が買うんだったらどっちを買いますか?と聞くと、
私だったら展示してる方・・・と言われました。元々の値段も違うし、変速も違うからね・・・と。
展示している自転車も東京の自転車屋さんのものですよ~・・・とのことで購入することに。
その日は車で行っていたので翌日取りに行くことに。どっちにしても1台処分してもらわないと置き場もないし・・・
と言うことで私はその処分する普通の自転車、旦那はいつもの電動でお店に行くことに。


これがいつもの電動です、電動は故障することもあるのでこちらも置いておくことに。(何とか動くし)
で、購入したのが・・・


うちの父が見た時に「なんと派手な!!」と言ったのですが、黄色い自転車。
たまたまこの自転車セール中で、他にも2色ありますよ・・・と言われたのですが、私はこの色に惚れたので
これで!!と購入しました。(ちなみに税込89,900円でした)
今までのはメリハリがあったので、この子は本当にアシスト効いてる?って思うほどにスムーズ。
でも、ちゃんとアシスト効いてるし、スピードは多分前の子の方が出ると思うけど、まあ大丈夫かな。
2台あれば一緒に自転車でお出かけも出来るしいいかな?
痛い出費だけど、私にはどうしてもいるものなので・・・頑張って走ってね 





夏休み間は万博で毎晩ミニ花火大会はしているようなのですが、7月21日・23日・8月23日はJapan Fireworks Expoの
花火をするとのことでYouTubeで見ていたら、コメント欄でYTVの方がいいよ・・・みたいなのがあったので
見てみると、空から撮っていたので近い!!


こんな感じで見れました。生徒さんが来たので途中でさよならしましたが・・・ 
他の地方の人も結構見てたので、皆さんもよかったら 
アーカイブはこちらから(28分位からです)





明日は午前中生徒さんの所へ行って、お昼から夕方まで自由の泉大学に行くので不在です。
明日は空きがないので・・・金曜日、土曜日はまだ空きがありますから、困った時はご連絡くださいね 
今日もスマホでSNSで全然違うところからアクセスされてるみたい・・・とのことで対応させていただいて、
からの、万博の話になってこうやったらいいよ・・・ああやったらいいよ・・・と情報をお伝えして。
久々の方だったのでお会いできてよかった 

さあ、明日も暑そうですが、ボチボチ頑張りましょう 
では、また明日 




  


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙と土用の丑

2025年07月22日 | Weblog
20日の日曜日は参議院選挙の日でしたね。


我が家もちゃんと投票に行きましたよ。
皆さんは思った通りの結果だったでしょうか??
投票に行って、旦那が投票しているのを待ってる間に生徒さんとお会い出来ました。
お元気そうで何よりでした、デイサービスの曜日が変わるからまた連絡するね~!と、ハイ待ってます 



その後、築港へ 




すごくいいお天気!!






暑いけど走ってくれましたよぉ~~!!
明日に続く!!




土曜日は土用の丑の日でしたね。前の日まで覚えていたのに当日忘れていて、ご飯を炊き忘れていたので
夜、一瞬家に帰ってご飯を炊いて・・・


晩御飯は生徒さんからいただいたうなぎを焼いてうな丼に 
超美味しかったです!!
Mさん、ありがとうございました 




今日は父の病院の日。
まあ、抗がん剤をする日は少し悪い(ガンが大きくなってる)状態で、2週間後の診察の時はよく(小さく)なり、
また2週間後の抗がん剤する日は・・・の繰り返しのようです。
ってことは今の抗がん剤はとりあえず効いてる感じなので続けるしかないですね。
夕方わかったのですが、旦那母もほぼ同じ時間に病院にいたらしく、よ~出会えへんかったなぁ・・・と。
(もちろん旦那も付き添ってます)




連休はのんびりされましたか??我が家はあっという間に終わった感じです。
教室はまだまだのんびりモードです。(多分、夏の間はのんびりしそうですね)
その分、他の仕事が色々入っていて・・・準備が大変!!なので、のんびりでいいか 

今週も始まりました。気合入れて頑張りましょ 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする