goo blog サービス終了のお知らせ 

サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

「光る君へ」と「海に眠るダイヤモンド」

2024年12月16日 | テレビネタ
昨日は「光る君へ」と「海に眠るダイヤモンド」。
光る君へ は最終回まで見どころ満載でしたね。
倫子さんは心が広いのか?狭くはないけど・・・複雑ですね。
道長さんは最後までまひろを追いかけてたのかな・・・と思いましたね。うちの旦那はそう思わなかったようですが。
行成は本当に道長さんと同じ日に亡くなったんですね・・・。このドラマはフィクションだけど、行成さんはやはり
道長さんを慕っていたのですね。
道長さんは何もできなかったというけど、「戦さのない太平の世を守られました」とまひろは言う。
本当にそうですよね・・・。
道長さんが頑張りすぎて後があかんかったけどねぇ・・・宮川一朗太さんの左大臣、寝すぎ 
道綱さんは最後まで大臣になれなかったし、「嫌いにならないで~!!」って可愛すぎる。お兄ちゃんなのに 
いとさんはボケてしまったけど、お父さんはしっかりしていて、いとさんをみんなで支えてるって素敵!
百舌鳥彦も最後までいい働きをしていたし(2人のことを知ってるのは百舌鳥彦と乙丸だけですもんね)、
乙丸は最後まで姫様と一緒に・・・。
最後の言葉が衝撃的でしたが・・・今にもつながるような・・・ 
視聴率は悪かったようですが、再生回数は過去一らしい。視聴率ってもう関係ないんじゃないかな??
他のドラマも話題になっているものは結構視聴率悪いけど、きっと再生回数はいいはずやもん。
もうそんな時代ですよ。

総集編は29日にあるようですが、4時間だけって・・・。再放送して欲しい!!




海に眠るダイヤモンド は来週が最終回。
2時間スペシャルとか。そりゃ、選挙とかで短いですもんね・・・2時間で終われる??
百合子は自分のことを墓場まで持っていくって言ってたけど、来週朝子も知っちゃうんでしょうね・・・。
そして、鉄平は今週の時点でリナと誠の事情を知って籍を入れてしまってるような気がするんだけど・・・
じゃないと誠の保険証が出来るはずないし・・・リナはどうかわからないけど誠は入ってるはず。
澤田さんも関係あるのか??玲央は誰と関係があるのか??関係ないのか??
端島(軍艦島)の史実には沿っているフィクション・・・現在端島はどんどん浸食されて存続の危機だそう。
なくなるまでに見に行きたいなぁ・・・と色々ツアーを探してます。
でも、天候によって船が出ないですからね・・・。
このドラマで寄付が集まって端島が消えないように整備して欲しいなぁ・・・。





週末、叔父や叔母からちりめんの詰め合わせやミカンの詰め合わせを送ってもらったのに・・・写真を撮り忘れ 


岩手のお友達(前の会社の先輩)から


リンゴが届きました!ありがとうございます。





昨日の夜のまる子さん・・・


寒いのかまん丸・・・ 


今日のまる子さん・・・


夕散歩に誘おうと思ったら・・・


手が・・・右手の袖から左手が・・・起きる前にちゃんと直して・・・お散歩行ってきましたよ 





生徒さんから・・・


「先生の親戚?」と連絡があり、見ると叔父の会社やん  いとこの名前になってるけど。お買い上げいただいたようで・・・。
お買上げありがとうございます!!
愛媛に行かれる方は道の駅風和里に寄られたら叔父の商品置いてますのでよろしくお願いします!
自然の商品なので安心して食べていただけますよぉ~~ 




昨日から認知症の生徒さんがスマホがおかしいと・・・でも、メールも出来てるしなぁ・・・と思っていたら
見守りをしてくださっている方が「電話が通じない、かかってきてもすぐ切れる」と。
それは多分再起動したら直るんだけど・・・困ったなぁ・・・。
今日、朝、何とか連絡を付けて来てもらって直ったのですが、夕方には「知らん間に直っていました」ってメールが。
今日来ましたで!!って言いたくなりましたが、まあいいか 




明日は午前中浜寺出張で不在です。寒そうだけど・・・頑張って行ってきます!!
今週も始まりました。今週はどんどん寒くなりそうですので、体調に気を付けてくださいね!!
では、また明日 




  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「ライオンの隠れ家」6話

2024年11月16日 | テレビネタ
昨日は金曜日で ライオンの隠れ家
野球で遅れてたみたいだけど、最初からは間に合わなかったので追っかけ再生。
こちらも、まぁ、向井理さんが悪い奴やってことはわかってたけど・・・近づいてきたよぉ~~~・・・怖い怖い。
DV風な人は見たことあるけど、命の危機を感じるほどのDVの人は見たことないので何で??って思ってしまう。
尾野真千子さんはさすがですね・・・遊園地で何かを言ったようだけど口元だけではなんて言ってるの??
でも、それを柳楽君は読み取れたの??
もう、週刊誌の人、さらさんであげて・・・・ってか、柳楽君たちも週刊誌の人たちを上手に使ったらいいのに!!
とうちの旦那と 
なんで家のクローゼットに実家の情報を置いて出てしまってるねんとか・・・もうテレビに向かって話しかけすぎです 
こちらも来週以降どうなるの??

ドラマみてない人、ごめんなさい 




日曜日のまる子さん・・・


旦那、何も持ってないけど「おとんなんかくれ!!」って言ってます。


おやつはもらえんかったけどブラッシング。


歯石を取ってもらってます・・・。


嫌なこととうれしいことを交互に・・・。


水分も補給して・・・。


リラックスしてあくびも出るねぇ~。


横見たかと思ったら・・・


またあくび~~~!!


この日の走ったまる子も入れておこう!!


おかん、明日も築港か??天気はどうや??
明日も夕方は大丈夫っぽい??築港行けるといいねぇ~~。




明日は朝からイベントに参加します・・・・何のイベントなのかはまた週明けに。
週明けは寒くなるようなので気を付けてくださいね 
皆さんも楽しい週末をお過ごしください。
では、また来週 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「わたしの宝物」5話

2024年11月15日 | テレビネタ
今日は雨がパラパラしてましたが、思ったほどではなかったです。帰りも降らなかったらいいのだけど。
明日もおんなじ感じかな??


ドラマ わたしの宝物
私以上にうちの旦那さんはまってます。
本当は仲良し夫婦だったのに、仕事でされた嫌がらせを嫁にしてしまって、そこからモラハラ旦那になるのですが、
子どもが出来たことで家族を大事にする旦那に戻る・・・。
けど、その子どもは旦那の子どもではなく。
その相手は事故で死んだと思っていたのに生きていて、また再会する。
それを嫁の親友が見ていて、その親友が旦那に言ってしまうという・・・。
まさかと思いつつもDNA鑑定すると・・・ キャ~~~ 
で、旦那が子どもを連れて海に行って「生まれ変わったら本当の家族になろう」って・・・。
でも、まだ5話よ、きっと生きて戻っていくはずやけど・・・。

喫茶店の店主に「白黒つけなくていい」って言われたのに、何で・・・・ってのがうちの旦那の意見。
でも、気になるし、確信が欲しかったんやろうね・・・ 

何より、2人は離れようとしているのに近づかせる親友・・・そのうえ、いらんことを言うっていう・・・
旦那を奪いたいんか?(親友は旦那が好きだから)心配やからいらん事言うのか??と旦那はそっちも気になるようで 
でも、誰が一番悪いって言ったら嫁なんですけどね  松本若菜さん、悪い人です 
早く来週にならんかなぁ・・・どうなるんやろう・・・。




日曜日のまる子さん・・・


走ってきて・・・


じっと見て・・・


パクッ!!


もうないんか??


帰って行った・・・。


旦那から・・・


おやつ!!


どこ行くの~~??


水分補給!!
明日に続く!!



さあ、明日はもう土曜日、今週は早かったなぁ~~。あと1日頑張ろう!!
では、また明日 




  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年秋ドラマ

2024年10月18日 | テレビネタ
テレビネタは後半に・・・。


祝日は昼前に「どこ行く??」状態で・・・久々にお蕎麦食べに行く??と・・・


どこ行くん??


堺の山の中・・・


車で30分ほど走ればこんな場所もまだあります・・・


2度目の片蔵さん。


消しゴムマジックで旦那消しました 


お昼過ぎに行ってしまったのですごい行列・・・1時間は待たなあかんかな?と思ったら30分ほどで入れました。


カウンター席でいいですか?と言われ、座ったらいい景色 


旦那は親子丼そばセットにして、私は天ぷらそばセット(ちりめん山椒ごはん付き)。
旦那に少し助けてもらったけど量が多かった・・・晩御飯も食べれなかった・・・。
この後、寄り道・・・そのお話はまた明日。




秋ドラマ、ほとんど始まりましたね。皆さんはなにを見てますか?私は・・・

ライオンの隠れ家
金曜日夜10時。実は録画を忘れて1回目はTVerでの視聴。柳楽君が出てるので見たのですがこの後どうなるのか・・・。
坂東君の障がい者の特徴を表しているし、あのライオンの絵は脚本家の方がモデルにした方の絵だとか。
何より「ライオン」は何で生きてるのか?お母さんも生きてるのか?向井理君は何者なのか??


無能の鷹
金曜日夜、関西では12時半から。まったく見る気はなかったのですが、つけていたら面白い!!
一条天皇こと塩野君がダメダメ新入社員で、もっとダメダメ新入社員の菜々緒さんが気持ちいい 
仕事は全くできないのに人の気持ちはすごく引き付けるので、真逆の塩野君とのコンビで仕事をとってくる!!
きっとこんな部下が近くにいたらイライラするだろうな・・・と思うのですが、金曜日の夜に見るにはいいドラマ 


若草物語
日曜日夜10時半。ちょっと離脱しそうな感じだけどまだ見てます 
若草物語ってこんな感じだったっけ??全然違うよな・・・と思いながら。何より誰にも共感できない。
ってか主役の堀田真由さんにまったく共感できない!!もうちょっと大人なんだからうまく生きろよ!!って言いたくなる。
それが昭和人間の私だから??もうちょっと見てみます。


放課後カルテ
土曜日夜9時。原作は漫画のようですね。
松下洸平君が出てるので見たのですが内容もすごく面白い!!クールなお医者さんの役ですが人の好さが出てます 
ナプコレプシーの話が出ていて、実際はもっと突然眠ってしまうようですが勉強にもなりました。


宙わたる教室
火曜日夜10時。最初は見る予定になかったのですが、大阪の定時制高校がモデルになっていて、国籍や障害を扱っている・・・
というのを見て、再放送を録画して見始めました。
こちらもなかなか面白い!!発達障害の子が免許を取るために文字を覚えようとするけどうまくいかず、悪い人たちと付き合い
そうになるのを勉強の方に向けさせたり、外国人の人や不登校の子だった子が色々困難がありながらも前に進む・・・。
まだ2話、多分2話は再放送も日曜か月曜にあると思うので興味ある方は録画して見てみてください。


そしてそして・・・もう昨日からモラハラ旦那が・・・と 
わたしの宝物
木曜日夜10時。
もうね、ケイタナカ最高!!私、春タンのケイタナカよりちょい悪ケイタナカ好きです 
でもね・・・最初はすごく仲良し夫婦だったのに5年の間に何があったの??ケイタナカだけが悪いの??
ケイタナカを嫌いになりたくないから離脱・・・って方も多いようですが、ちゃんと最後まで見てあげよう!!
何よりフッカ・・・え??こんな終わり方ありかよ??って感じで。
来週からどうなる??
うちの旦那「初恋の人とあんなタイミングよく出会う?あの男ストーカーしてたんちゃう??そして不倫して
子ども出来て、最悪な嫁やな!!」と。はい、旦那目線で見ておりますのでそっちになるね。
でも、旦那も「ケイタナカ、元はええやつやのに何でああなったんかが知りたいな」と。ほんにほんに。
来週からも楽しみが出来ました!!


あとは・・・ 海に眠るダイヤモンド が今度の日曜日夜9時から。
長崎の軍艦島の話ですよね・・・楽しみです。

私が見てるのは以上!!あ・・・ドラマじゃないけど・・・
殿様と犬
江戸時代にコーギーがおったのか??5分もない漫画なのでまとめて見ようと・・・1話だけ見たけど大笑い!!
コーギーあるあるで、旦那も大笑いしてました。




あ、あと、衆議院選挙でだれを入れたらいいかわからない人・・・参考に。
ボートマッチ
こちらは小選挙区の誰に入れたらいいか迷った時に・・・。
投票マッチング
こっちは比例で悩んでいる人・・・。
私はやってみてどっちもそうかぁ・・・とちょっと納得しました。参考程度にどうぞ!!



さあ、今週もあと1日、気合入れて頑張りましょ 
では、また明日 




  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「終わりに見た街」

2024年09月25日 | テレビネタ
先週土曜日、映画を見に行ったので録画をしていたので日曜日に見たのですが・・・
終わりに見た街
今回は宮藤官九郎さん脚本でしたが、今までも原作の山田太一さんが脚本も手掛けてドラマを作られたようですね。
今回でドラマ化は3回目とか。
以前のを見ていないのでわからないですが、各々その時代にあった内容になっているようですね。

このドラマの見て怖いと思ったのは、子ども達が教育や環境によって戦争を肯定していく。
勝てると思うようになり、勝たないといけないと思うようになる・・・。
未来がわかっていてもそうなるのかなぁ・・・と思いつつ。

そして、終わりに見た街・・・現代を生きる私たちへの警鐘なのか・・・。
ゾッとする終わり方でした・・・。
これは原作と一緒らしく、先人はいつも私たちに警鐘を鳴らしてくれる・・・。

災害が起きている時に日本に首相はウクライナから勲章をもらい笑顔でいる・・・。
全力で支援する場所はそこなのか??国民置き去りでいいのか??




祝日のまる子さん・・・


爽やかな気持ちいい日でした。


涼しくて天気も良くて。


まる子さんも・・・


ちょっと涼しいかな??


走って・・・


走って・・・


走って・・・


明日に続く。





一瞬涼しくなりましたが、昼間が暑いと夜も暑くなってきますね・・・ 
10月は暑いけど、11月からは寒くなるとか・・・寒い冬が長く続くのか??
昔は暑いのは大丈夫だったけど、年を取ると暑いのも苦手になる・・・寒いのは元々苦手だし・・・ 
ちょうどいい季節は短いなぁ~~~ 



明日はお昼から夕方まで自由の泉大学で不在です。
月末も10月もまだまだ空きがありますのでご予約お待ちしております 
では、また明日 




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする