女ひとり、歳をとる。

お金なしの60代、犬2匹と同居中。

余計なお世話。

2019-05-15 22:31:06 | 日記

ロッカールームでIさんがMさんに言っていました。

Mさん、まだ若いんだから、

〇〇屋の仕事覚えてさ、頑張ってやんなさいよ」

また、言ってる・・・、と思っていると、

「ねぇ、pakuさん」

あらら、こっちに振ってきたIさん。

「そうは言ったって、わたし達はパートだから、

勝手に違う担当の仕事はできないでし、それは会社が決めることでしょ」

そう言うとIさんは黙ってしまいました。


Mさんは40代前半ですが、先日20年勤続の表彰を受けました。

ということは、20代初めから清掃の仕事をしている。

それも午後だけのパートで・・・。

わたしから見てももったいないと思います。

どこでも正社員で働けば、

収入も、キャリアも、自信も、今より格段に上がると思います。

でも、日ごろのMさんの勤務ぶりを見ていると、

致し方なかったことだと感じています。

話しかければきちんと返事があり、その内容もずれてはいません。

でも、仕事に対しては???というところが多いのです。


出勤が安定していない。

とくに月曜日は休みが多く、続けて火曜日も休むことも。

風邪を引いたとか、お父さんの具合が悪いとか、

そんな理由で1週間ぐらいの休みが続くこともあります。

数年前まで別のビルにいたのですが、

休みが多いので、人員の多い今の現場に異動になったようです。


Mさんの作業は4人のシフトを組んでいます。

Mさんのあとのシフトに入った人たちから、

その作業の雑さの愚痴を聞いたことがあります。

ひとりの人はあまりにひどいので上司に報告したらしい・・・。

作業はわたしとほとんど同じだと思いますが、

難しいことは何もなく、頭脳を使う作業はありません。

ひとつひとつ丁寧に進めることが大事です。

でも、Mさんはそれができないようなのです。


そんなMさんのことをIさんだってわかっているはずです。

Mさんはダメだとか、できないとか、時々言っていますから。

わたしはMさんの気持ちは聞いたことはありませんが、

今の自分でいいと思っているのではないかしら。

一般企業の中で責任のある職務は、

自分向きではないと思っているのではないかしら。

IさんのMさんに対するアドバイスは、余計なお世話だと思うのです。


結局人間は自分の望むように生きてしまいます。

でも、強い希望は別の道を示してくれて、

それに向かって進んでいくこともできます。

それは選択、

たった一度の人生どう生きるのかは、

自分で決めて歩いていくしかないのです。


クレマチスのデュランディーも咲き始めました。




大事なお尻。

2019-05-13 22:43:59 | 老化現象・老後準備

最近左足が右足に引っかかって、よろけることがありました。

しかも続けて2回です。

若いときから友人たちに、

ペタペタ歩いているとか、足元がおぼつかないとか、

よく言われていました。

スポーツクラブで下半身強化のプログラムには、

1年近く週1で参加しています。

それに今年の4月からは、

お尻シェイプのプログラムにも参加し始めました。

それなのに、よろけてしまってます。

お尻の筋肉は足を動かすのに必要な筋肉です。

高齢者の多いクラスなので、インストラクターの方は、

いつまでも歩けるようにお尻の筋肉を鍛えましょう、

っていつも言っています。


犬たちの散歩で土手の階段を上るとき、

両太ももがとても辛くなります。

筋肉がギューッと収縮して固まるような、

動けないのに無理に動かしている感じになります。

そのこととよろけたことを、整体師さんに相談してみました。

「それは危ないですね。将来転んで骨折しそうですよ」

「そうですね」

「歩き始めの5分間、もっとお尻から歩いてください。

忘れてもいいけれど、また思い出したらお尻から歩いて、

歩き方のフォームを直してください」

「太ももの辛さもなくなるかしら」

「今までは太ももだけで歩いていたんです。

だから太ももばかりに負担がかかってしまったのでしょうね」


う~む、そうだったのか・・・。

ペタペタ歩いていたのは、

足を前後にただ動かしていただけだったのですね。

河原や海辺の大きなごろた石をうまく歩けなかったり、

山道でモタモタしてうまく道をたどれなかったのは、

運動神経が悪いとばかり思っていました。

でも、わたしは動物の人間として、

きちんとたくましく歩けていなかったんだわ・・・。


むやみやたらに筋肉を鍛えても、

仕組みや働きを考えないと、筋肉の無駄遣いになりますね。

きょうはちょっとお尻から歩いてみました。

なんだかゴリラになった気分でしたけど・・・。


 



我慢が苦手。

2019-05-11 23:03:03 | 日記

あしたは母の日、

わたしの母は72歳で亡くなりました。

50歳を過ぎたころから、物忘れがひどくなり、

父とふたりでやっていた食堂で、

注文間違いや、お勘定の計算ができなくなることが増えました。

病院で診てもらったら、脳の毛細血管の多くが詰まっていて、

所々で小さな脳梗塞が起きていました。

そのため、

得意だった暗算も、自慢の声で歌うように通す注文も、

少しずつできなくなっていきました。

 

独身で子供のいなかった母の姉の割烹店を継ぐために、

母は腕の良かった板前の父とお見合いで結婚しました。

母には好きな人がいましたが、

祖父と祖母、そして母の兄妹たち12人の生活を、

自分を犠牲にして支えた伯母の存在は絶対的なものでしたから、

結婚話は避けられませんでした。

 

父は板前としての腕はよかったけれど、

性格は粗野で短気、社会性はとても低く未熟でしたから、

妻の姉たちが切り盛りする割烹店で、

使用人として働くことは難しかった・・・。

5,6年もすると伯母たちとケンカが絶えなくなり、

そこを辞めて自分で食堂を始めることになりました。

 

割烹店でのストレス、借金だらけの食堂のストレス、

そのはけ口のほとんどは母へ向けられました。

わたしと妹がいる前で、怒鳴りながら、

殴る、蹴る、イスで叩く、髪の毛を持って引きづり回す、

そんなことが日常的に起こりましたが、

母はいつもじっと耐えていました。

 

母の認知症は極度のストレスが関係していると思います。

母がもっと父に向かって行ったら、

自分の姉妹に相談していたら、

心を、もっと、もっと、外へ向けていたら、

もしかしたら、もしかしたら、

もう少し違う人生があったのかもしれません。

 

そんな母を小さいときから見ていたわたしは、

母のように我慢する人生はイヤだ・・・と、

ずっと思って生きてきました。

そのせいで、わたしはいつまでも我慢することが苦手です。

よかったんだか、悪かったんだか・・・。


我が家の小さなベランダにもクレマチスが咲き始めました。


母の日に最近はクレマチスも贈ることが増えたようです。


 


また、あした。

2019-05-09 21:57:58 | 

最近はちょっと早起きして、

犬たちの散歩の最後にボール遊びをしています。

家の中ではモナが主導権を取っていますが、

河原ではジークが主導権を取り返します。

 

 

ジークとモナのリードはつないでいます。

別々にすると、ジークはいつまでも帰ってきません・・・。

リードをつなぐと一緒に帰ってきます。

 

 

ボールはジークがくわえますが、

モナはどういうわけかリードをくわえて走ってきます。

 

 

わたしの所まで来るとボールを落とします。

ジークはこのボールモッテコイができなくて、

1歳になるまでたくさん練習しました。

でも、モナは教えないのに子犬のときからすぐにできました。

 

 

2匹のきりない投げての催促が続きますが、

冷たい飼い主は2匹を引きづって帰ります。

「また、あした来ようね」


 


ここが痛い、あそこが痛い。

2019-05-07 21:28:22 | 健康・体調

昔、父は口癖のように、

ここが痛いとかあそこが痛いと言っていました。

どうせ大したことはないのだろうと、

父の訴えをいつも聞き流していました。

でも、この歳になってみると、

ここが痛い、あそこが痛いと言っていた父は、

正しかったのだと分かりました。


去年は半年ぐらいの間、足底筋膜痛でした(自己診断)。

とにかく、かかとが痛くて痛くて、

夜寝ている間も、仕事をして歩き回っているときも、

菜箸でかかとを突かれているような痛みが続きました。

とくに、朝ベッドから起きて足を床に着くとき、

ひどく痛みました。

大袈裟だけれど、ちょっと拷問みたいに感じて辛かったです。

ネットの情報では自然に痛みがひく・・・とあったので、

病院へは行かずに、

インソールをいくつか試しましたが、よくなりませんでした。

でも、半年ぐらいするといつの間にか痛みが消えていました。


そして、次に来た痛みは外反母趾痛でした。

外から見るとそれほど重症ではないのですが、

仕事を終えて家に着いて靴下を脱ぐと、

ズキーン!ズキーン!!と痛み出すのです。

でも今度はインソールが効きました。

しばらくすると気にならなくなりました。


そして、次はモートン病痛(また自己診断)

外反母趾のほうの足の人差し指と中指の付け根が痛いのです。

加齢のため足裏の横アーチが崩れて、

指の付け根が直接靴底にあたって痛くなり、

重症になるとモートン神経腫ができてしまいます。

わたしはまた神経種はできていませんが、

指の付け根が大きく膨らんでいます。

専用のインソールを使って、少し痛みが和らいでいます。


そして、今は膝のお皿の上がしくしくと痛み出しました。

足だけとっても次から次へと症状が移って行きます。

これは加齢のせいだから仕方がない・・・と、

そう自分に言い聞かせるようにしています。

いつも、ここが痛い、あそこが痛いと言っていた父。

今ならその気持ちが分かります、もう遅いけど・・・。