
土曜日は突然カフェそらさんへ行きたくなったので
ひとりでランチに行きました。
今回は行く前から「そらカレー」と決めてました。

ちょっとピリリとして
コクのある・・・・
美味しくておかわり~といいたくなりました(押さえて・・押さえて・・)
でもよく張りな私。
他の人がオーダーするお家ごはんも気になる・・・・。
次はおうちごはんにしよぉ~っと。
今回私はカウンター席で
マスターとたくさんおしゃべりさせていただきました。
ランチには食後にコーヒーがつきます。
このコーヒーももちろん美味しいです。
稀にお口に合わない人もいるようですけど・・・多分ランチのコーヒーは
万人向けなんじゃないかな・・と思います・・・素人目に・・・・。
なぜこう感じたかと言うと
おしゃべりが楽しくて
私「そらブレンド」をおかわりしました。
ん・・・味が違う。
酸味が効いててコクがある。
ふむふむ・・・マスターはコーヒーにこだわりがあると聞いたことがあります。
飲み比べするつもりはなかったけれど
偶然飲み比べすることになりました。
おいしぃ~っ!
私は普段スタバの豆でコーヒーを飲むので
比較的濃いめのものをいただきますから
あとでいただいたそらブレンドの方が飲みやすかったように感じます。
マスターや奥さんとのおしゃべりも含めて
美味しいコーヒーをいただけるお店だと思います。
ちょくちょく遊びに・・・食べに・・・飲みにいこぉ~っと♪

日曜日はさるべぇがお休み。
行きたかった「もの展」へ。

古い蔵を使ってのイベント。
こういうの初めてでした。
大分にもこんなに作家さんがおられるのだな~と
キョロキョロ。
一番の目的は
kinomotoさんのお菓子だったりしましたが
それでも素敵な空間に癒されました。
冷め冷め男のさるべぇにとっては
ちょっと退屈だったようだけど・・・・
蔵の2階とか離れとかには興味深々だったようです。
連れて行ってくれて・・・ありがとね。
夕方には久しぶりにふたりで小邦寡民へ。
初めてパフェを食べてみました。

おいしぃ~っ♪
またこの週末も食べてばっかりでした(笑)
さるべぇは久保さんと大好きな「盆栽」の話ができて楽しそうでした。
さるべぇの小盆栽・・・可愛いんです。


ひとりでランチに行きました。
今回は行く前から「そらカレー」と決めてました。

ちょっとピリリとして
コクのある・・・・
美味しくておかわり~といいたくなりました(押さえて・・押さえて・・)
でもよく張りな私。
他の人がオーダーするお家ごはんも気になる・・・・。
次はおうちごはんにしよぉ~っと。
今回私はカウンター席で
マスターとたくさんおしゃべりさせていただきました。
ランチには食後にコーヒーがつきます。
このコーヒーももちろん美味しいです。
稀にお口に合わない人もいるようですけど・・・多分ランチのコーヒーは
万人向けなんじゃないかな・・と思います・・・素人目に・・・・。
なぜこう感じたかと言うと
おしゃべりが楽しくて
私「そらブレンド」をおかわりしました。
ん・・・味が違う。
酸味が効いててコクがある。
ふむふむ・・・マスターはコーヒーにこだわりがあると聞いたことがあります。
飲み比べするつもりはなかったけれど
偶然飲み比べすることになりました。
おいしぃ~っ!
私は普段スタバの豆でコーヒーを飲むので
比較的濃いめのものをいただきますから
あとでいただいたそらブレンドの方が飲みやすかったように感じます。
マスターや奥さんとのおしゃべりも含めて
美味しいコーヒーをいただけるお店だと思います。
ちょくちょく遊びに・・・食べに・・・飲みにいこぉ~っと♪

日曜日はさるべぇがお休み。
行きたかった「もの展」へ。

古い蔵を使ってのイベント。
こういうの初めてでした。
大分にもこんなに作家さんがおられるのだな~と
キョロキョロ。
一番の目的は
kinomotoさんのお菓子だったりしましたが
それでも素敵な空間に癒されました。
冷め冷め男のさるべぇにとっては
ちょっと退屈だったようだけど・・・・
蔵の2階とか離れとかには興味深々だったようです。
連れて行ってくれて・・・ありがとね。
夕方には久しぶりにふたりで小邦寡民へ。
初めてパフェを食べてみました。

おいしぃ~っ♪
またこの週末も食べてばっかりでした(笑)
さるべぇは久保さんと大好きな「盆栽」の話ができて楽しそうでした。
さるべぇの小盆栽・・・可愛いんです。
こんな感じなんですね
ふむふむ、私の好きなタイプだわ
食べに行ってみなきゃ^^
まだケーキセットしか
いただいたことがないので
いつかランチを、と思ってるんですが
なかなか行けなくて・・・
けどソラくんは 美味しそうにパクパク食べていました。
マスターちょっと怒ってる?って始めは思ったけど 色々子供にも話かけてくれたり 忘れ物ないいですか?なんて帰りに声かけてくれたり・・・。
不器用なお父さんって感じですよね。
コーヒーあまり飲めなかったけど ココのコーヒーは美味しいなぁって思いました。
小邦寡民のパフェ美味しそう♪
食べてみたいなぁ~
この日食べたカレーです
あともうひとつカレーがありましたよ。
どんなカレーも好きなんで、今度はもう一つのカレーも食べてみたいわ。
おひるごはんもおいしそうでしたよ~。
みかきょんさんも
行かなきゃいけないところ満載ですね(笑)
ちょっとピリリだものね。
ほぉ~そらくんは大人舌なのかな?
(パンは苦手みたいだけど・・・笑)
マスターね。
とかく珈琲好きなこだわりのある店のマスターって
ちょっととっつきにくいものだと思う。
それを「感じ悪い」と称している人もいるけど。
ならば行かなきゃいいし、それをいちいち記事にするのもどうなんだろう・・って思うしね。
そらのマスターは話すと楽しかったよ。
私とっつきにくい人の方が・・・得意かも・・・。
かみんパフェ美味しかったよ~~
ぜひぜひ食べてみて~っ。