goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

車検

2016-01-18 14:17:39 | 🗝暮らし
先週、
愛車モコっち号が
3回目の車検でした。
2月が満了日だったはず。
7年で4万キロ弱の走行距離。
年々、運転が億劫になるから、
距離は伸びませんわなー。
別府が遠い人(笑)

飛行機好きで
すぐ空港まで走ったり
県内はウロウロしてたのに。

週末夕飯作らないといけなく
なったのもウロウロ出来なくなった
ひとつの理由かもしれないな。
気楽だったのが懐かしい。

今回は代車!



DAYZ の新車でした。

色は、私が選ばないかも…って色でした。
私は紺とか茶色とか選びがち。

自分の車以外は
運転できないから
ドキドキで2日間通勤しました。
少し狭い道の離合以外は
案外スイスーイで、
あら、運転しやすいかも。
いいなーなんて思いました。



私の車にはない
ナビがある!
使う用事はなかったけど…。



エアコンが!
タッチパネルだ!!
これは…触ってみた(笑)
進化してんだねー。

外部からの風を
止める方法はわからなかった。
他の車の排気ガスが…イヤ。



よく後ろは木とかにぶつけるから
これは欲しい憧れの機能。
バックモニター。

でも…
如何せん20年以上
ミラーと目視だから
モニターはほぼ見ていなかった(笑)



一体どうなってるのか
ルームミラーにも
バックモニター画像が映る。

そして
これは走行中だけ
現れたけど

苦手な左寄せ!
それもモニターに映し出されてた。

まだ左大丈夫だよーって
教えてくれる。

いやーすごいなー。

モコっち号の傷は
左と後ろだもんね(笑)

代車に新車って
営業の常套手段らしいです。
わからなくもない。
欲しくてなるもの。

あ…うちは
夫が関係者だから
そんな狙いは無いですけど…。

私のはまだまだ乗れる。
その前に
距離走ってる夫の車が先だね。

一家で2台は…
結構大変だー。

無事に車検代もお支払い。

モコっち号よ!
また2年よろしくね。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びっくりポン!喘息になりました | トップ | シュガーズキッチン2016年1月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

🗝暮らし」カテゴリの最新記事