goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

卒業した場所が無くなる

2016-04-07 12:38:25 | 🗝つぶやき

私は京都女子学園出身です。

随分前ですが(笑)

でも歴史の古い学園なので、諸先輩のお姉さま方がたくさんいます。

今は亡き、政治家の土井たか子さんは

旧制京都女子専門学校時代の方です。

今でも、同窓会の会報、藤陵会だよりと言うのが届きます。

これが届くと、あぁ私も卒業生なんだな。

あの時代両親が頑張って行かせてくれたなーと思うわけで、誇りを持っています。

同窓会の大分支部もあり、時間が合えば

総会と言う名のお食事会に参加することもありますが、

参加される方が、立派な方が多くて・・・・ちょっとしり込みしてしまい

最近は遠のいています。

(先生と呼ばれる方が・・・多いのです。)

今回の藤陵会だよりは

ちょっと淋しい記事が載ってありました。

「京都女子大学短期大学部最後の卒業式」

そう、私は短期大学部だったのです。

27年短期大学部を廃止・・・・とありました。

この会報は取っておこう。

私の卒業した場所がとうとう無くなってしまいました。

まぁ京都女子大学が無くなるわけではないので・・・・・・。

 

これで、卒業した場所が無くなるのは2度目です。

 

1度目は高校。

私は県立女子高の卒業生。

はいっ高校からずーっと女子の世界でした(笑)

いつまでも女子高はあると思っていたけれど

今は大分西高と名前も変わり

男女共学になりました。

そこに女子高があったことも、遠い過去になってしまいます。

母校が無くなったわけではないのだけれど

卒業した場所が無くなるのは・・・なんだか淋しいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする