goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

日本全国 うまいもの博覧会 2日目

2016-03-21 01:16:47 | 🗝おでかけ

連休2日目、3月20日(日)

起きると、全身筋肉痛(その理由は後日)、左膝もなんだかなーな感じ。

スロースタートな朝。

mieさんにお昼のことをLINEして見たら、

反対に、大銀ドームで開催中のうま博に行かない?って誘われて、

12時集合で行ってきました。

いい天気で、きもちいい、イベント日和です。

入場券、入場料がいるのですが、

mieさんが2枚持っていたのでそちらをいただいて、入場!

案内のチラシと配置表をいただくも、人が多くてテンパる。

最初にフィールドマーケットに行ってみる。

スタンド席から下に降りる階段があるので、そちらを使って・・・。

テントが並ぶあそこらへんがマーケットです。

まずはミラクル!onojiちゃんに会う。

そこからはいろんな方と会います(笑)

で、会う人会う人「え?明日じゃないの?」って聞く(笑)

はい・・まぁそれはそれで正しいです。

そもそもの予定は最終日の21日でしたから・・・・・。

mieさんとひとつひとつテントを巡ってみる。

楽しい。

大抵ひとりで行くものだけど、誰かと話しながらのイベント参加もたのしーーーっ。

フィールドマーケットを堪能してたら、

パンフェス完売と聞く・・・すごっ・・・・・。

gomameさんも完売したーーーってフィールドマーケットに来てました。

ちょこっとしたものを買って・・・満足(笑)

アンリコちゃんのブルーのコート可愛かった。

あんなの着れるようになりたいなーと思いながらも

食欲には勝てず・・・上の食べ物コーナーへ移動。

どこもかしこも人・ひと・ヒト。

ステーキ丼を求めたつもりが(笑)

並んだのは、米沢牛のローストビーフ丼。

どどんっ。

ボリューム満点。

付属のソースとタルタルをかけていただきまーーーす。

うん!美味しい!!

久しぶりにスタンドに座る。

そして向こうの舞台にいるのは・・・・・

この方!はるな愛ちゃん!!

デジカメも持ってたので・・・・。

どんどん撮影してねーと

サービス精神旺盛の愛ちゃん。

愛ちゃんが経営するお好み焼き屋さんも参加してるようですよ。

鉄板ネタのあややの真似もしっかり披露してくれて

魅了されました。

小さい・細い・かわいい・キュート!

やはり短い時間でもLIVEっていいね。

ちなみに1日目は あんときの猪木さん。

最終日は神無月さんだそうです。

お土産は長崎の

石畳ケーキと焼き鯖すしと柿の葉すし

夕飯にいただきました。

石畳ケーキは何層にもなってて美味しい。

チョコかけの実演

かぶりつきで見る子供たち(笑)

気持ちはわかるよ(笑)

ハーフをお持ち帰りしました。

mieさんとは、こちらで解散して、

私は、タウトコーヒーさんへ豆の調達。

スイーツは帰ってからあるので、コーヒーのみ。

キャラメルカプチーノをいただく。

くるみさんとお話も弾んで、楽しいひとときを過ごしました。

 

うまいもの博覧会などは21日最終日ですよ!!

私も行きます。

せっかくだから神無月さん見て来ます。

 

どこかのお店でちょっとだけ店番もしてるかもかも・・・・。

お昼に何を食べようか・・・・と楽しみ。

パンフェスに1番に行こうか・・・・。

 

ちいくまさんで買った

チェブラーシカとトッポジージョ

1個108円・・・・今日のツボ(笑)

ハルカゼ舎の日めくりは

フィルムカメラと列車に乗り込む日。

ふむふむ・・・・。

独身時代20代、キヤノンの一眼レフをどこにでも持って歩いてました。

もちろんフィルム。

最近フィルムも見直されてる様子。

私の一眼もまだまだ使えるかな?現役かな?

久しぶりにひっぱりだしてみようかな・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする