goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

プロフェッショナル 仕事の流儀 今尾朝子

2016-02-02 21:38:46 | てれびのこと

NHKのプロフェッショナルという番組が好きです。

毎回は見ないけれど

見たい人のがあったら録画しといて、ゆっくり見る。

日曜日・・元禄うどんから帰って

たまっている録画をいろいろ見た。

その中にこれもあったので、見た。

私は本・雑誌が好きで

この今尾朝子さんが編集長を務めるVERYという雑誌も好きで

時々買う。

時々と言うのは、こちらの雑誌は30代がターゲットのモノだから・・・・

内容を見て買うことがある。

ある頃から変わったなーと思ったら、今尾さんが編集長になったからのよう。

雑誌ができる裏側を見ることができたけれど、

そりゃまぁ生みの苦しみってのかなー。大変。

素敵なコピーやタイトルもすごく悩まれて、考えぬいてできあがるのだな~とか。

もっと心して見なきゃいけないのかな?(笑)

編集長の下には13人の編集者がいるそうだ。

その中の  澤辺麻衣子さんと言う方が出ていたけれど、

顔が好き(笑)

今、毎日ぎゅっと結んでるけど、次こそは切りたい私は

今短めの髪型にドキュンとなる。

この方の髪型も好きだったので、テレビ画面をパチリ。

この方ブログもされてるみたいなんで、

みよーーーっと。

今尾さんは主婦であり1歳児のママ。

それで、今一番の売れ行きではないかと言われる雑誌の編集長をしてる。

すごいわ。すごい。

私は無理だし、無理だったと思うけれど、今からの若い人は

これを見て少し自信になったりしないかな~?

ま、それはそれは 計り知れないご苦労はあると思うけど・・・・・。

 

録画したもの他にも数本見た。

大抵見たらそのままHDDから削除するけど、これはもう一度見たいな。

DVDにコピーしとこうかな。

今、お義父さんと呼ばせての開始を待ってるとこ(笑)

明日は有休取った。

でも朝早いからなー、起きれるかなー?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元禄うどん@高城   おばさんはダメなの?

2016-02-02 07:22:32 | 🗝おいしい

日曜日(1/31)のお昼は

高城にある 「元禄うどん」さん。

前日に、カジワラサンでうどんの話になり

私は、こちらの鍋焼きうどんが好きだーなんて言ってたら

食べたくなりまして・・・・。

日曜日の昼さがり・・・お客さんがひっきりなしでした。

私は、鍋焼きうどんと決めてあったので、すぐにオーダー。

あつあつふはふは。

えび天も入ってるしおねぎももりもり。

えび天・牛肉・たまご・かまぼこ・えのき・しいたけ煮・春菊・ネギ・のりがトッピング。

美味しんだな~。

おひとり様の食事はいつもだからいいのだけど、

最近外食がキツイ。

全部食べれないから。

こんな時、やはり夫がいると食べてもらえるしいいね。

残すのはもったいないけど、無理はしない。

麺は3分の2あたりで・・・満腹ですよーーーとサインがおりてくる。

いろいろとハーフサイズあるといいのにな。

 

フェイスブックで

女優のT・Aさんがシェアしていた。

これには続きがある。

20代ぐらいの元アイドル?の女性のブログ?投稿なのだけれど、

ん?何ですと?って思った。

以前、バスの中で女子高生が

「30代とかなりたくなーーい。おばさんやん」って言っていた。

うふふ・・・そうだね。あなたたちからしたらおばさんだね。

でも、残念ながらあなたたち・・・生きてればおばさんと呼ばれる時がくるよって

思いながら、同じバス停で降りた。

生足でミニスカートの制服。

到底わたしなんてできない格好。

でも、おばさんが何歳からかわからないけれど、

生きてると、そのおばさんと呼ばれる時代の方が圧倒的に長い

それをいかに楽しく生きるかだよね。

「SNSのインスタグラムにおばさんは来ないで」と言う書き出し。

結局 若い人の場所なんだからって言ってるけど

果たしてそうだろうか?

私のフォローしてる人、フォロワーさんの中には還暦の方もいらっしゃる。

私より少しお姉さんもいらっしゃる。

でもみんな楽しんでいる。

自分たちの選んだ人とだけ繋がって楽しんでる。

いいんじゃない?おばさんやおじさんがインスタグラムで楽しんだって。

この方も・・いつかおばさんになるし、

もしかすると10代の人からはおばさんに見られてるんじゃなかろうか?

きっとこの方の周囲には、キラキラした40代以上がいないんじゃないかな~なんて思ったり。

年取ると、いろいろ弊害もあるけれど、そればかりじゃないけどねー。

おばちゃんは、めげずにのんびりやってくよーー。

後で見たら、色々お声があったようで

お詫びコメントが追記されてました

おばさん世代も悪くないよん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする