最近というより、ずいぶん前から
インスタグラムで流行している
「沼サン」
インスタグラムのハッシュタグ検索で、沼サンを見ると
それはそれはたくさんの沼サン・・・沼夫サンドの写真があがってきます。
一度やってみたいと思いつつ、
なかなか行動に動かせなくて、いつかいつかと・・・・。
そしたら、土曜日のめざましテレビで紹介されました。
今、キノモトサンの食パンあるし、今しかないな!と
材料をそろえて(ってほど材料はいりませんけど)
今朝作ってみました。
基本の沼サン+私はスクランブルエッグ入れました。
アボカドも入れたくて買ったけど、まだいい感じじゃなくて硬いので中止。
早生キャベツがあったので、それを買ってきまして
どれぐらいいるのかわからないけれど、1/4をひたすら千切り。
マヨネーズと黒こしょうでまぜまぜしました。
これにピクルスとかオリーブとか刻んだのいれるそうです(基本の沼サンは)
それはスルーしました。
あ・・玉ねぎスライスも入れています(基本の沼サンより)
パンは6枚切りがいいそうでう(ふつーの食パン)
1枚にはチーズ、ベーコンの順番でのせて、
1枚はそのままで
トーストします。
トーストした何も乗ってない方に、粒マスタードを塗ります。
マスタードを乗っけた方に
スクランブルエッグのせて
山盛り(全部)キャベツのせて
2つをあわせて、ギュッとプレーーース。
私は、今回このプレスが甘かったみたいです。
しっかりプレスした方がいいです。
カットして、いただきまーーーーす。
現在、国東のことりさんのコーヒーでカフェラテ。
沼サン。
美味しかったーーー。
実は、はやりものがあまり好きじゃない夫。
そして大きくて食べにくいとのこと。
で、2度目はいいです・・・とのこと。
ま、いいです。
ひとそれぞれ感想がありますけん(笑)
私は、好き。
そして、かなり腹持ちがいいし、
こんなにキャベツ食べれるのもいいと思う。
で、キャベツもベーコンも残ってるんで、
リピします!
全部食べれないけど、義母が食べてみたいそうなんで、
カットした半分は義母に食べてもらうことにします。
アボカド買って来ようーーーーっと。
そして、明日は
新兵器のこれを使ってみるよ。
キャベツの千切り用ピーラーなんだって。
追記:ふわふわの千切りができましたー。
私はロフトで購入しました。
![]() 【送料299円&全品P5倍】ののじ キャベツピーラー ライト ピンク CBP−02P【送料299円&全品P5... |
![]() テレビで紹介!レーベン販売 ののじ キャベツピーラー【メール便専用】送料無料!ののじ キ... |