goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

2014年GW*京都のたび*その32 広樹園

2014-06-13 06:17:04 | 🗝旅のはなし:京都

東寺から西へ西へと歩きます。

ふつーの住宅地です。

確かここでもグーグルさんにお世話になりました。

今からはさるべぇワールドです。

彼がたっての希望で行きたいと言うので、最終日に組み込みました。

広樹園さんへお邪魔しました。 ⇒ (click

さるべぇの趣味は盆栽。特に小品盆栽という小さな盆栽を好みます。

こちらはそんな小品盆栽を扱っているところでした。

よくまぁ調べていたもので・・・(笑)

さて、これから小一時間さるべぇタイムです。

私は・・・ただひたすら待ちます。

暑いやら、椅子ないのかなーとか思いながら待ちます。

さるべぇは・・・楽しそう。

園主ともおしゃべりしたりして楽しそう。

お前誰?的な顔・・・の園主の犬。

だから、あんさん何者やねん?的な柴犬。

でもまぁ吠えるでもなく・・・・・

すぐにコレ(笑)

私達のことは悪い人でもなさそうと思ったのかな?

ずらーーーーーーっ。

家の上、屋根の上にも盆栽

暑いから小屋の中から監視してた。

何周だってしますから

私はひたすら待ちます

園主とお客様

盆栽をあぁしたらいい。こうしたらいいいとお話してます

家と反対側を見ても上の方にも盆栽。

品定め中

あぁー監視もやめました(笑)

なぜか、盆栽園にはメダカ(笑)

この日が最終日なんで、

ここで2時間も時間をつかうとアレだなーーと言うことで

「そろそろ・・」とやんわり促したりする。

きっとほったらかしたら、3時間ぐらい軽く滞在しそうですからね(笑)

さるべぇ目線の広樹園

 

せっかく来たからと

ひとつ盆栽を買ってましたよ。

ポケットマネーで(笑)

次への移動は・・・・・バス。

なんですが、ここからバスの便がよくないってことで、

また東寺まで戻り、東寺前からバスに乗るのでした。

お昼が近くなると、いよいよ時間がなくなるなーと少し焦りますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする