goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

体験レッスンとか今日のこと

2013-11-16 23:09:33 | 🗝日々のこと

ちょっと今日のこと。

先週ランチに伺った

森町のカフェマダムガレさん。

そちらのおうち教室のことを書きましたが、

今日その中のひとつ「ヨガ・ピラティス」の体験レッスンへ行ってきました。

第1第3土曜日、11:00から12:00です。

月2回でいいこと。家から車で10分弱で行けること。これ好条件なんですよね。

カフェの方を通らずして、母屋の玄関から入るようです。

そして奥の和室で、教室は開催されます。

まぁマックス4人ってとこでしょうか。

今日は私を含めて3人でレッスンでした。

こういう形で体を動かすのは久しぶり。

ちょっと体が硬くなってるけれど、ゆっくりと呼吸を大切にした動きは気持ちよかった。

やはり私にはピラティスとかヨガ(は、初めて)みたいのがあってる気がします。

かわいい新婚さんがインストラクター。

で、お世話になることにしました。

ただ、12月と1月はすでに予定があるので、1回しか行けないなーーなんですが、

それでも行きたいので、しばらく続けてみることにします。

これが、体にどう影響するのかな~。

悪くはならないと思う。。。

明日は。。どうも筋肉痛の予感がします(笑)

 

今宵は、先週のシュガーズキッチンのおさらい。

材料を買い込んで、台所は戦争状態でしたが(笑)

ぶじにできました。

サラダとお汁にきのこもりもりです。

コレステロール値下げるよー。

ごまだしコロッケもうまくできました。

ただ。。。どうして同じ大きさに作れないのかなー。

これじゃあ売り物にはできないよ。

あ・・もともとそんなつもりはないんですけどね。

ごまだしだけで、いい味が出ます。

入れ過ぎると辛くなるので注意です。

明日の朝も残りを食べよーっと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢への旅・・・その五

2013-11-16 22:37:38 | 🗝旅のはなし:伊勢

昨日とちょっとだぶりますが。

本日は内宮のさるべぇ目線で。

彼は広角レンズをつけてるので、ちょっと感じが違うんですね。

あ、そもそも、なんていうんだろう

センスが違う。

同じところを撮っても、角度が違ったり、見てる部分の切り取り方が違うんですよね。

いつも私ダメだしされますけんっ。

タクシーを降りてから、

私は、そそくさと宇治橋に向かってるんで、写りこんでますね(笑)

さるべぇのにはちゃんと、右側にカメラマンたちが入ってるし。。。

あの時の様子がよく撮れてます。

宇治橋をなめるように撮ってますね。。。

はい、お約束みずたま・・・さるべぇも撮ってます(笑)

五十鈴川。

あ・・また写りこみ(笑)

ひろーい参道。。

あ・・ずっと砂利道なんで、ヒールとかはちょっときついかもですです。

でも。。。礼装だとパンプスですよね。。。。

鶏がほんと自由に歩き回ってるんです。

何か意味があったのかな~?

手水舎

第一鳥居

五十鈴川

五十鈴川御手洗場

はい、私バージョン。

手を清めております。

さるべぇお得意の大木を下から撮る。

石段下から正宮の鳥居を撮る。

また大木を撮る。

やはり、なんか光が

光がなにか違う気がする。

ここだからの光な気がする。気のせいでも。。。。

鶏を撮るさるべぇを撮る私が・・・いる(笑)

もみじを撮ったら私がいる(笑)

私と同じとこ撮ってるけど、なーんか違うな。

レンズ?!

センス?!

松とかほんとすごいんですよね。

さるべぇの興味はそっちに。。。。

帰りの宇治橋。

あ。。こんな風に撮れたのですね(笑)

これで、内宮へのおまいり終わりです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする