goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

弾丸夏休み@広島~福岡(最終章)

2013-08-18 09:39:59 | 🗝たびのはなし
無事に新幹線に間に合って
ふぅ~。

なぜ9時20分とか早い時間にしたかって?
広島は寝るだけポイントだったから。
でも行くと・・・いろいろあるんですよ。広島も。
さるべぇ、呉の大和ミュージアムのポスター見て、
あぁこういうとこもあるな・・・って。
また機会があれば、広島旅行もしますかね・・・
グランヴィアに泊まって(シツコイ!(笑))
そして3日目は福岡ぶらぶらもしようかってことで、早めに九州に戻ったわけです。

って言っても
特に行きたいとこも考えておらず(これが・いけないね!そして帰ってから行きたかったところを思い出す始末)
ほんとぶらぶら。
何故か今回のテーマは「さるべぇの財布」になりましたし・・・。
あ・・結局今回は響くものがなかったようで、
まだ暫し、ちょっとくたびれた財布とお付き合いするようです。
(これ、結婚前に私があげたお財布。財布の好みがうるさくて・・・あの時探しまくった~)

当然ランチもなーんにも決めてない。
そして行き当たりばったりで、こちらへ。



さるべぇとこじゃれた場所でランチしたかったので、
私はかなり嬉しい。。



さるべぇはお肉ランチ。私は魚ランチにしました。

前菜はビュッフェ。
好きなだけ取れます。
でも、少し抑え気味にしました。



前菜を終えたころ
スープが出てきました。
大根の冷製スープ



キレイな紫~。
ひんやりして美味しい。

そしてメイン。

さるべぇのお肉は糸島の豚肉とか言ってた気がするけど・・・(忘れた)



少したべさせてもらいました。
バルサミコ酢のきいたソースが美味しい。
豚肉もやわらかくて、私でも食べれる。

私のお魚。
どこ産かは忘れたけど、
いとよりのポアレ。



美味しいっ。
ソースはバジルソースかな?
パンにつけて食べました。

デザートとドリンクもビュッフェなんだけど、
ここではいただきませんでした。

別のお店へ移動。





是非さるべぇと行きたかった
マヌコーヒー大名店へ移動しました。





マヌコーヒー気に入ってくれたみたいです。

コーヒーと言うより。。。
グリーンに夢中(笑)



おっ!と覗いてます。

このあとお店の人と話して
中に入らせてもらいます。



店の外のグリーンも気になる気になる。

あ・・まわって見せてもらいましたよ(笑)



飲んだのは
こちら。



美味しかった。

このグリーンたちは売り物らしい。
南区のプラセールってお店が置いてるらしい。
その、プラセールのことをお店の人から聞いて、
行ってみました。



残念。
お休みだったのかどうかわからないけど、
閉まってました。



また行けばいいね。。。。


福岡の帰りは
お決まりのイオンモール福岡。
こちらで、さるべぇがマッサージを受けます。
お気に入りのようです。
疲れをとって、ラスト2時間ちょっとの運転に備えるわけですから、
毎回必要経費(笑)です。
今回は60分施術していただいてました。
その間が、私のショッピングターーーーイム。



この貼り紙にワクワク。
9月だけど・・・
OLD NAVYが九州上陸。
楽しみでござる。

GAP、アメリカンイーグル(九州にはない)、OLD NAVY好きだな~。

あ・・・でもムジラーでもありますが・・・(・_・;)


夕飯はうどんがいいね~って
なぜかここ。



麺類が恋しかったよ~。



デザートは
こちらでアイス。
普通のアイス。



これで、2013年の弾丸夏休みも終わりです。

次の旅の予定も。。。。
なんか弾丸な感じ。。。。
そして、月曜日からまた頑張って働かないとな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸夏休み@平和記念公園と原爆ドーム

2013-08-18 09:22:34 | 🗝たびのはなし
あぁ。。夏休みも今日で終わり。
お暑うございます。
すこーし、外の風は涼しくなったとはいえ、
こちら1軒家の2階のサウナ部屋の暑さったらありゃしません。
冗談抜きで、今年は暑さで死んでしまいますから、
私の更新が滞ったら、死んでしまったかもしれませんよ・・ってくらい暑いわけですよ。
昨日は気付くと寝てる。
起きてもすぐ寝るの一日でした。
もったいないけど、そんな休みも必要です。
今日も・・・もしかするとそんな一日かも(苦笑)
ちょっと外が暗いんですけど、涼しくなる程度の雨・・・降らんかなぁ?


さて、、、
旅の3日目。
広島はあくまでも寝るだけのつもりでした。
でも、せっかく来たのだから、
「平和記念公園」と「原爆ドーム」を見てみようと急きょ決定。

いつも私たちは旅の朝は早起きして
近所を散歩しますが・・・・

昭和のビジネスホテルです。
融通が利きません。

門限は24時半。
それ以降は勝手に出ることはできません。
朝もフロント業務は7時スタートなので、それ以前の外出ができません。
最近はほとんどカードキーだけど、
こちらはチェーンのついた鍵。
外出するときはフロントに預けないといけません。

困った。困った。
ならば7時ジャストにチェックアウトできるようにと準備しました。

公園とドームがどこにあるのかさっぱりわかりません。
コインロッカーに荷物を入れて、
またまたタクシーで向かいます。

広島って道がデカい。
これって原爆で町を再建した時に広く設計されたようです。



タクシーの運転手さんが、公園の前でおろしてくれました。

広い!





ここは、広島の原爆記念日にニュースに出るとこですね。





シアワセの象徴。。。鳩がたくさんいます。

手を合わせる人がたくさんおりました。

奇しくもこの日は終戦記念日です。

平和公園からドームへと歩きます。
早朝からけっこうな人がいるものですね。







対岸に原爆ドームです。
中学の修学旅行ぶりです。









ボランティアのおじさんが、
原爆のことについて、外国人にガイドしています。



アメリカ人でしょうか?
何を思うのでしょうか?





かなり真剣にガイドのおじさんの話を聞いています。
おじさんの英語は流暢です。



さるべぇも真剣に聞いてます。

が。。。時間が気になる私は
すこーしずつさるべぇから離れてみます(笑)




さるべぇ。。いい写真撮れました?



新幹線は9時20分初なので、少々焦る私。

駅までは路面電車で行ってみることにしました。













路面電車がつくところは
在来線のホーム。
新幹線のホームへ行く連絡通路は結構ながいんで、
入場券を購入して駅の中を抜けることにしました。

そしてロッカーへは私が走る。走る。

一応さるべぇより私の方が元気ってことで、私が走るし、荷物も持つ旅。

無事に新幹線に間に合いました。







さよなら広島~っ。

次に行くことがあれば。。。。
グランヴィアに泊まるんだから・・・と思いつつ
広島をあとにしました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする