うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

運動会まじか

2008年05月21日 | ご近所の紹介
春の運動会がまじか(5/24)に迫っている地元の小学校で、応援のためにブラスバンドが練習をしているようです



運動会当日は五月晴れになって、児童達がはつらつとして動き回れると良いな~


私が子供の頃の運動会は秋におこなっていましたが、最近の公立小中学校はほとんどの学校が春に運動会を行うようです

なぜ春に運動会が行われるようになったのでしょうね

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おいちゃん)
2008-05-21 09:57:23
北海道は、ほとんどの地域で運動会は春です。秋は文化祭(学校祭)。今、こちらの高校は6月~7月に体育祭と学校祭をくっつけて行うのが主流です。どうも受験対策のようです。なんだか…さみしいです。
返信する
理由様々 (幹事)
2008-05-21 11:00:12
2学期制になったことも大きく影響してるらしいですね。
秋は文化祭があるんで春に運動会をというのも。
体力を使うことを春にやって後半は勉強に集中とか。
田舎では収穫時期を避けるということもあるようで。

基本的には農作業の空き時間にやる「さなぶり」というのが
運動会の発祥だと思うので、春秋両方あったところも多いかと。
返信する
北海道って春でしたか? (もうヘトヘト)
2008-05-21 14:57:04
そういうと、マラソンを途中で止めてウドを採った記憶がある。
ウドって切れないので、先生に切って貰って途中から引き返したわ。
体育祭って、春だったかな?
秋だったように思うけど。。。
記憶が。。。
ない。。。
返信する
おいちゃんへ (もみじ)
2008-05-21 18:11:26
やはり受験対策なのでしょうか。
最近は中学受験が流行っているから、小学校でも春の運動会なのでしょうかね。
返信する
幹事さんへ (もみじ)
2008-05-21 18:13:30
地方なら農閑期の春に運動会をするのは納得できますが、東京では農閑期など関係ないんですけどね。
返信する
もうヘトヘトさんへ (もみじ)
2008-05-21 18:17:00
私が子供の頃は間違いなく秋でした。
それがいつの間にか春の運動会になってしまいました。
やはり秋では中学受験が控えているからでしょうかね。
でも、新入生は入ったばかりに運動会では練習が大変だろうな。
返信する
運動会 (旭川3sen6gouの まりあ)
2008-05-22 07:50:29
内地は、スポーツの秋といわれる体育の日がある、雪が降る心配もない穏やかな秋に行われるのが主流なのでしょうが・・・。
旭川は、市街地区が5月末の日曜日、農業地区が田植えの終わる6月中旬というのが恒例です。
秋は北海道は天候不順であり、お盆が終わるともう肌寒い日があったりしましたが、最近はちょっと残暑が厳しくなってますが・・・。
入学したばかりの1年生は、この集団訓練でぐんと大人になるということがあるようでしたが、今は保育所や幼稚園の集団行動を通過してきてますから、小学校の運動会練習も何ということなしなのでしょう。
返信する
旭川のまりあさんへ (もみじ)
2008-05-22 08:49:37
地域によって開催時期が違うのですね。
それに1年生も幼稚園や保育園で運動会を経験しているから、まごつくこともないのですね。
この運動会を経験することによって、小学生になったのだという自覚を持てるのかも知れませんね。
返信する
春の運動会 (hiroshijiji1840)
2008-05-22 08:58:42
お早う御座います。!
一里塚は、山口県と広島県の県境を流れる「小瀬川」の「渡し場」を出発地(現・大竹市)とする「旧西国街道」を出て、約4kmの所に建っていました。
爺の朝ウオーキングにお付合い有難う御座います。

小生が子供の頃は、確かに運動会は「秋」でしたね。
今でも秋に挙行される学校も有るようですが、殆ど此方でも春になった様です。
言われて見れば何時頃から、どんな理由でなったのでしょうかね~!?
修学旅行も、春に行くのが増えているようですね~!
返信する

コメントを投稿